海松色論 〜みるいろん〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/19 これで最後!!
2006/08/15 新しい海松色論
2006/08/14 うおーすげー
2006/08/13 いろいろん3。
2006/08/12 いろいろん2。

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2006/06/18(日) ちょっと早出した
久々にポケサン見ました(本当に久々です…録りだめがもう…すごくて;)。
新聞に「ハルカのライバル」とかあったんでシュウの話だと決めつけて(ヲイ)。
よりによって初登場の回かよ!今見るとものすごく笑えます;
ごめんよ;でもそう思ってるシュウ&シュウハルファンは私だけじゃないはず(笑)。
てか、本放送の予告がすごいことに;しばらく見ない間にそんなとこまでいってたのか;
気になる気になる;早く消化しないと;



ルソーやってます。ネタバレなとこは伏せますぜ。

2話は変装より探索が多いですね〜。
この辺やってるとアドベンチャーっぽさ感じます。謎解きはネタバレ無しで頑張るよ!
読み返し機能を忘れてると、しゃべクリで詰まりますね;(ちょっと迷った;)
びっクリと話すまでが一番頭ひねったんですが、行き詰まって(早)半分ヤケで画面連打してたら先に進めちゃったり(笑)。
シップがショップにあるって言うから探しに行ったのに、入手するためにはびっクリの肩から引きはがさなきゃならんとは;
売り場紹介する必要無いだろ!(笑)良い意味で裏切られました;
10秒変装は難しかった;5回目くらいでやっとA判定;
今は閉園後の警備室探しで止まってます;いよいよ本格的に詰まった…かな;

それにしてもこのゲーム、タッチやらマイクやら、DSの機能がかなり上手く使われてると思います。
今回も、「ふたを閉じて」って言われた時、最初はタッチペンで箱とかふたつついてみたんですけど話が進まずで。
まさかと思って本体のふたを閉じてみました。開いたら茶葉先生が消えてました。
DSの機能生かしすぎです;
最高じゃないか;息吹いて消すのまでは予想してたけどさ;




昨日カラオケの真っ最中に、母上が見せてくれた絵。「初コナン」だそうです(笑)。
何回描いても似ないから(青山先生の絵って特徴的だからな…;)、パーツごとに練習したらしい。
いや、このあいだ会ったときに「幽白の時は結構描いてたのに、コナンは絵描かないの?描きなよ〜描きなよ〜」と催促しておいたので(ちょ)。
良いじゃん良いじゃんvこのまま漫画も描いちまえよ母!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.