海松色論 〜みるいろん〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/19 これで最後!!
2006/08/15 新しい海松色論
2006/08/14 うおーすげー
2006/08/13 いろいろん3。
2006/08/12 いろいろん2。

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2004/12/28(火) カラーイラスト
カラー用の画材、色々お試し中なのですが…いまいち気にあったものが見付からないです。
着色に関しては色鉛筆、パステル、水彩で定着したのですが、問題は主線用のインク。
コミックインクのセピアが一番良いんです、耐水性だし。しかし私は付けペン使わないので、この辺頼れません。
色数多くて、耐水性で、太さが最低でも3種類はあって、価格が安いペン。
無いでしょうか…わがままでしょうか…。ああ、ハイテックが耐水性だったら良かったのに。
セピアじゃなくても、赤とか青とか、とにかく黒以外の色ならいいんです!
あと安いってとこも重要。線を太めに塗るので、インクの消費が激しいから。
色々買って試したけど、なかなか無いもんですねぇ。
耐水性を狙うと黒しか無いし、色数狙うと耐水性が無い。
なんか良いペンないかしら…カラーで黒ペンは使いたくないのよぅ。

ちなみにモノクロは問題ないです。ハイテックが無いと何もできませんけど(笑)。
かれこれ6〜7年は愛用してますな。
主線から文字書きからカケアミまでこれ1本で仕上げます。
最近0.25も出たし、インクもちも良いしv本当便利v

日記のアイコン、PC画面のと携帯で見るのとで違うんですよね。
たまにタイトルと合ってない時が;
変えるのもめんどうだが、毎日同じってのも嫌だしなぁ。
で、結局変えるんだけど。やっぱ面倒。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.