海松色論 〜みるいろん〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/19 これで最後!!
2006/08/15 新しい海松色論
2006/08/14 うおーすげー
2006/08/13 いろいろん3。
2006/08/12 いろいろん2。

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2005/01/04(火) 薄桃色
近所の文具店から「色辞典」が消滅。がびーん…;;
色辞典ってのは、御存知の方もいるかもしれませんが、色鉛筆の名前です。
日本独特の微妙な色合いがたくさんラインナップされてて、いつか全90色そろえてやる!って思っていたのに;
淡い淡い桃色が欲しかったのですよ。髪の毛の色塗るのに、もっと薄い色から重ね塗りしようと思って。
あーあ、しばらくはこの濃いめの桃色で頑張るしかないか;

「ギバサ」なる海藻が激ウマです!
おみそ汁にいれて食べたら、ものすごい粘りととろみがついて段違いにおいしくなる。
めかぶ入れるのもいいけど、こっちもおいしいなぁvv
これに雑穀ごはんと牛乳あったら、おかずなくてもいいや(笑)。
オクラと子持ちししゅもとモッツァレラチーズがおかずなら、毎日同じメニューでも飽きないにゃり☆
おいしいものたくさんで幸せ〜vv


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.