海松色論 〜みるいろん〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/19 これで最後!!
2006/08/15 新しい海松色論
2006/08/14 うおーすげー
2006/08/13 いろいろん3。
2006/08/12 いろいろん2。

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2006/02/05(日) それでも大本命なんだ!;;
ユズリハは、レジェンドのマボロシ島を(おそらく)越えたというのに。

未だ頭の中はどりる一色;

さすがにこれ見たらシュウハルになるだろうなと思ってたのにさー;
飽きた飽きないの問題でなくて、完全にタイミング悪かったよユズリハ。
絶望的と思ってたおまけコースのお宝が地道に集まってきてるもんだから、なおさらどりモード。続きやりたくて仕方ない;

まざも微妙なところで止まってます;
ホーリーローリーは恐くて、今までみたいに隅々まで歩いて探索〜とか出来ないよー;
またレベルだけ無駄に上がりそうですあはははは;
モンタクも続きやりてぇ…。でも先にまざを…;


エイジピュア。
最初は買うかどうか渋ってたんですが、公式サイト見てたらなんか欲しくなってしまって;今日買ってきました。
感想…てか…「てつなぎこおに」可愛いぃぃぃいいぃぃぃっっっ!!!(叫)
やばいやばいせんりちゃんツボだ可愛すぎるどうしよぉぉぉおぉorz
連載ではないんだろうか…続き読んでみたいんだけど〜;
てか、ピュアって月刊誌じゃないのか?次号発売が初夏だって言うし。
季刊誌かな…なら毎号買ってもいいかも。毎月だと金額きつい;
まぁ、ゲーム雑誌買わなくなったから、その分こっちにしたと思えば出せますけど。
いいんだ、気に入ったから買うよ(笑)。つかせんりちゃん(それはもういい)。

---------------------------------------------------------

姉貴(魔玉)から「」バトンをいただきました。
「」の中を回す人が指定してからお次の方へどうぞってやつです。
指定してきたのは「クー」。…どりモード全開の現状で答えられるのか私;
姉貴いわく、私といえば「天地」か「クー」なんだそうだ。
あと「アズマオウ」と「しゃおん」。後者はMyニドキングの事です。
ポケスタのニドキングはしゃおんにしか見えないらしい…そ、そりゃどーも;(笑)

Q1.自分の身近にある『クー』は?
自作イラスト、頂き物イラスト。
絵以外は無いなぁ〜;実家に帰ればカビフレンズがあるけど。

Q2.今妄想している『クー』は?
今脳内この状態でできるか!(笑)
そうだなぁ…絵にしても話にしても、創作はポプスタで作りたい。
あ、でも長編はクーチュチュで。学園モノと喫茶店経営ストーリー。どっちも擬人化;

Q3.最初に出会った『クー』は?
ひかわ先生のコミックス(たしか)。
当時は完っ全スパデラ派だったもんで、へーこういうキャラもいるんだねぇ位にしか感じてなかったという;

Q4.特別な思い入れのある『クー』は?
描けるようになった時のクー様(あ、今回初めて敬称付けた)。
最初は描くの難しくて難しくて、好きなのに作品作れないという最大の苦痛を味わっていたのですよ;
なんとか描けるようにしたくて、自分の一番描きやすいパターンかつクー様に見える描き方というのを研究しまくって、ようやく納得のいく絵が描けるようになったんです。
大作出来た時より嬉しかったかもしれん(笑)。
当時の練習絵はまだとってあった気がします。なんとなく捨てられない。

Q5.最後にバトンを回したい5人とそれぞれのお題は?
例によってアンカーです。
オンラインは、活動も交流まだ浅いからねぇ;


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.