海松色論 〜みるいろん〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/19 これで最後!!
2006/08/15 新しい海松色論
2006/08/14 うおーすげー
2006/08/13 いろいろん3。
2006/08/12 いろいろん2。

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2006/02/08(水) 昨日も今日も
今日職場で派手にすっ転びました;
床掃除初めてたのをすっかり忘れてて、ぬれた床で急カーブしたせいです。
その後ラップの刃で右薬指をサクッと切りましたし。
昨日包丁で左薬指やっちまったばかりだと言うのに;先輩に爆笑されてしまった;


買い物行ったんですが、お会計の時のこと。
私は風呂敷持参で買い物するので、店にある「レジ袋が不要な方は、このカードをかごの中に入れてください」という意思表示カードを利用してるんです。
でも、ちゃんといれてるのにレジの方は袋を用意しようとする。
あのさぁ…そういうカード置いておくなら、置かれた時の対応を忘れないで欲しいんですけど;
無いなら無いで、自分で断るからいいんですよ。
でもわざわざ置いてあるのに、会計中に忘れるのか知らないですけど、お金渡し終わった時には袋渡す気満々で用意してるってのは…ねぇ。
断る回数増える分、ただ手間なだけじゃないですか。
レジ袋削減に力を入れたいんだったら、「使わないことがあたりまえ」くらいの精神で取り組まないと、結果につながっていかないんじゃないかしら。


変な話してもた;すんまそん;
どりる、新しいファイル開拓中です(ハード進めろ)。エネタン一個クリア用のファイルでし。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.