海松色論 〜みるいろん〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/19 これで最後!!
2006/08/15 新しい海松色論
2006/08/14 うおーすげー
2006/08/13 いろいろん3。
2006/08/12 いろいろん2。

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2005/10/20(木) 進化したー!
アドジェネ。
やぁっとタケシのミズゴロウがヌマクローになったーvv
新聞の番組紹介で先にネタバレしちゃってたんだけど。
あー嬉しーvvヌマクロー大好きーv
でも、個人的には林原さんボイスの鳴き声を聞いてみたかったかも(てっきりそのままだと思ってた)。

時間の都合で絶対に行けないだろうとあきらめていた催しに行けた!ラッキー☆
豚丼買ってめかぶ買ってずんだもち買っておやき買って角煮饅頭買ってカレーパン買って…と、気がつけば一気にン千円の出費;
ま、年に2回の贅沢だからv
明日は姉貴に頼んで、今日買えなかった芋ようかんと赤福、いかめしをゲットだぜ!!(まだ買うのかー…)

2005/10/19(水) なーんか…
ちっとも気分が晴れない。
大好きな漫画読んでも、大好きなアニメ見てても、大好きなゲームやってても、無理にテンション上げてるような感じ。
確かにどれも楽しいんだけど…作品が悪いんじゃなくて、完全に自分の問題。

私って時間使うのへたくそだなー…。
仕事しながら自学通って家事もする人、なんて私だけじゃないのに、自由時間作れてないのは自分だけのような気がする。

あと、最近たまにお絵かきすら面倒に思えるときがあって、正直そういう時はへこむ。ものすごく人生無駄にすごしてるような気になって…。
自分の好きなこと、趣味すら面倒でやる気おきないって、かなり地獄です。
でも体動いてくれないからなぁ…。
だるい、眠い、疲れた。あー今日の日記は暗すぎる。

2005/10/18(火) ふたご姫
アルテッサっ!!!(何)
きゃーどうしましょう、アルテッサの旅衣装姿可愛すぎる〜vv
私の弱点である髪型変えとコス変えを同時にやってしまうとは…最後の最後でテンションMAXまで上昇。
特に、マントつけて出発の号令かけるときのあの絵がすんごい凛々しくてーっ!大好きvv
ようやくいつもの調子に戻ったみたいだし、兄ちゃん救出のために頑張れアルテッサ☆(ものすごー…く意外な展開に進んでるんですがふたご姫;まさかブライトがああなってしまうとは;)

そういや、双子以外の姫君がコスやら髪型やら変えるのは珍しいですよね。ってか、過去に無かったような気がする;
貴重だ…しかもアルテッサで拝めるとは!
他の姫は旅に参加しないのだろうかー。あまり大勢だとごちゃつくか…(違)。
個人的には、一話限りでもいーんでソフィー様のコス&髪型変えが非常に見たい(叫)。
ええ、もう旅がどうとかは無関係でも良いです。

2005/10/17(月) ううむ
昼間は日記に書きたいことたくさんあるなーと思っているはずなのに、いざ夜にパソの前に向かうとネタが全く出てこない。
ほんの数時間の間に忘れているようです。なんてこった。

幸せな2連休が終わってしまった…明日からは地獄の7日間出勤が始まる;うわぁぁん;;
休みの間にヘルメス@DVDレコーダーの整理するはずが、結局ほとんど出来ず。
また記録時間が100時間台に戻ってしまった;
でも今録画してるやつ、どれもはずせないからなぁ…秋の番組入れ替えでも最終回になった作品無かったし。増えなかっただけまだマシか;

最近感想もろくに書いてないや。これもパソに向かうと忘れちまうのさ;
どうしてもって時は要メモ書き(終)。何か変やな私…。

2005/10/16(日) 2連休〜♪
前日から泊まりがけで、久々に実家に帰ってました。
素敵サイト様を見つけて以来、どーしても見たくて見たくて仕方なかった「ライコウ〜雷の伝説〜」をDVDにダビングするために!(本当にそれだけのために)
かなり掘り起こさないとだめかもと思ってましたが意外とあっさりビデオ発見v
ついでにとシロガネ大会予選の2話分もあわせて、大ダビング大会開始!気づけば夜中の2時!(笑)

ライコウ、やっぱ良いよねこの作品v当時はジュンマリ派名乗ってましたが(ジュンイチが一番好きだったから、応援してあげたかったというわかりやすい理由)今はケンマリジュン3人一組で大好きです!!
時にはケンカ、でも仲良しの3人組、こっそり三角関係…まさに七班パターン!超ツボです!
最近めっきりこのパターンに弱くなったな私…もちろん、キャラが好きであることが前提なんですが。


トローゼのアイコン、アズマオウはまだ見てませんが、トサキントは本日イラストを入手しました。
可っ愛ええぇえぇぇぇっっっっvvvv////(叫)
な、何だこの異常な可愛さはっvv(異常なのはお前の頭)
アイコンはみんな可愛いんだけど、やはり好きポケのアイコンは別格☆
早くあずっちのアイコン見たいよ!ううむ、やはり発売日に買ってしまおうかトローゼ…;;

ビブラーバのアイコンも可愛いな〜目がおっきくてらぶりーv
ビブラーバも好きvうちのひすい(ビブラ♀)は変わらずの石持ちです(何)。

2005/10/13(木) 最近は
HPのことばっか考えてます。何とか今年中に作りたいなー。
今めちゃくちゃ忙しいんだけどね。もっと時間に余裕出来てから作れよって感じなんですけど(確信犯)。
サイトテーマは「ヌルめ」、コンセプトは「暇つぶしにご利用ください的サイト」。
自分の出来る範囲でこっそりこっそり運営したいっす。

とりあえず、同盟とかめいっぱい入る!!
すでにいくつか入りたいやつ見つけてあるのさ☆


パフェが食いたいパフェが食いたい。自腹でもいいから食いたい…(切実)。
ストレスのせいなのか、無性に甘い物が恋しいです。後でなんか食うぞ。

2005/10/12(水) 昨日書くべきだった
エイジ11月号。
「オオカミが来る!」…良いです!!かなり面白かったですよ〜vv
ベアタさんの天然っぷりがツボだわ☆納都先生のギャグの描き方が私好みなのね。絵も好きv
ぜひとも続き読みたいです!ファンタジアバトルロイヤル、チェック入れなきゃ…コミックスになるなら、そっち待っててもいいんだけど。

免許。今日が試験日でした。
なんとか第一段階はパス!今日夕方の技能教習で、早速路上走ってきました。
いや〜、怖いっすね(何)。
50キロなんて未知の世界;速すぎだよぅ;;
ぶつからないようにーとか、正しい右左折しなきゃーとか考えてたら、まわりなんて見てる暇ないし;(何故受かったんだお前…)
次回はマニュアル車で行ってきます。更にパニくりそう;;

2005/10/11(火) 眠いし
昨日も遅くまでネット三昧。
やらなきゃやらないで平気なんだけど、やり始めると止まらない止まらない;
たしか3時くらいまで起きてた…気が…(寝ろ)。

スクブレの公式ページから壁紙全部もらった後、ゲームフリークのページで原案イラストを堪能し、その後はひたすらうえきサイト検索してました。
もっぱらロベルト×鈴子で(ぇ)。
あまり期待しないようにしてはいたけど、予想以上に少なくてびっくり…;ま、マイナーな方だったのかロベ鈴って;
これ、うえきでの一番の好物カプだったりするんですが(知るか)。
うあああ、無いと思うとますます欲しくなるな。誰か私にロベ鈴下さい。

っていうか、そろそろコミックスそろえたいです。
まだ一冊も持ってない、どころか、中身見たことすらない;原作は新シリーズ(?)始まっているというのに;

2005/10/10(月) 天気最悪
大雨強風の中、パフェ食いたさにわざわざ外食しに出かけたアホ。
しかも、宅配ピザという案を蹴ってまで(本当にアホだ)。
最近パフェ食いたい病が進行中なのです。メニューにあれば必ず食べてます。何があった、私の体。

スクブレのちらしって無いのだろうか…とりあえず捕獲しておきたいんだけど。
今日おもちゃ屋でムービー見てきたさ☆ますますやりたくなったぜちくしょうv
難しくてもいいや、やるだけやってみるさ!カスタムV2だってそうやって楽しんだんだし!(結局クリアにはほど遠い状況から抜け出せていないのだが;)
で、トローゼとどっち先に買うか迷いに迷ってます。せめて体験版出来ればなぁ…。

CD聞いてたら、無性に新鬼やりたくなってきた。
これ書いたらやる〜vファミコンミニ版がまだ途中だったんだそういえば;

2005/10/08(土) うっしゃー!
今日も自動車学校。
効果測定一発合格!成績は50点満点中の50点。つまりパーフェクト☆
昨日夜中3時までねばって復習したかいもあったってもんだ(うち一時間は本につかまって時間とられたんだが←待)。
これで安心して技能の方の検定も受けられるってもんだ!しかしこっちは…心配だ;
私運転下手なんだよう;今までエンストしないで無事済んだ日はなかった位(やばいよそれ…)。
免許はとりたい!なんとか合格できますようにー;;

昨日の夜、私がつかまってた本ってのが、正確には姉貴の描いた漫画だったわけで。
64スマやり始めた頃ので、キャラの描き方から性格描写から色々今と違いまくってて別の意味でも笑えるギャグ漫画です(人の作品に対して言うセリフじゃねぇな)。
当時の姉貴は結構ルーズリーフに漫画描きためてたからな〜。
私はコマ割り漫画苦手で全然描いてなかった。イラストばっかし。
今でもコマ割りで描くのはあんま得意じゃないっす。
本当は漫画で描きたいネタやら話やらぎょーさんあるんですけどね。
ちうわけで、最近は無理矢理にでも描き進めるようにしてます。
苦手苦手言ってても上達しないしさ!(何気に前向き姿勢)

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.