海松色論 〜みるいろん〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/19 これで最後!!
2006/08/15 新しい海松色論
2006/08/14 うおーすげー
2006/08/13 いろいろん3。
2006/08/12 いろいろん2。

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2006/07/19(水) エンディングまで泣くんじゃない
エンディング迎えたら泣いても良いんですよね。


マザー1クリアしましたっっ!!!(喜)

半年かかってます;途中放置してた期間もあったし;
あああ長かった…つか、ホーリーローリーまではたいした日数かけてないんですが;

以下感想を…ネタバレのとこは伏せます。
あのですね、これ本当に、ラスボス戦やってない方は反転しないで下さい。絶対自力で見た方が良いです。

ギーグ戦、3回目の挑戦でした。
1回目はまともに戦おうとして全滅(当たり前;)、2回目はねばって「うたう」コマンドまで出たけど、ケンとアナが気絶しちゃって回復出来ず全滅。
で、今回はまずケンにディフェンスアップβをかけてもらい、アナのライフアップπで回復しつつガードで耐える。
コマンドが出たら、後はもうひたすら歌いました。
もうπじゃ足りなくて、Ωも2回くらいかけてた気がする。なんとか気絶だけはしないようにどんどん回復して、歌った。
やっと…やっと8つのフレーズが届きました。

ギーグが消えて、体力が回復して。

飛び立つマザーシップ。

振り返り、誇らしげな3人。

そして、スタッフロール。最後に自分の名前。

終わりました。長かった冒険が。


エンディングよりギーグ戦で泣いてしまったよ私;
あの演出とかもう、反則って感じで;歌(=愛)が最後の武器ってのももう(感涙)。
耐えに耐えて「うたう」コマンドが出てきて、歌うじゃないですか。
最初は1フレーズ歌っただけで「ヤメロ!」って言われて終わっちゃう。
それが、少しずつ少しずつ長くなっていって、最後にはそのエイトメロディーズが地球を救う。
ドキドキして、切なくて、ああ歌ってすごいよ本当にって思った。


何かギーグのセリフ、メモとか取りながら…;余裕だな;でも実際手が凄いふるえてた;
恐いです、ギーグのセリフ。特に恐いのが「醜い地球人達と共に滅びて下さい」。
夢に出そうです;元々恐いのに、まざ1って;;


あ、海外版(?)のまざ1にはちゃんとしたエンディングがあるみたいですね!!
概要をテキストで読みましたが、はっきし言ってものすごく見たいです;
テディの回復した姿見られるとか、いじめられっこだったロイドが胴上げされてるとか!さりげにケンアナっぽいs(ry)。


スマ64で初めてマザーシリーズを知ったような私らがFC版をプレイできたことは、ものすごく幸運だったと思います。
やっぱり1好きです。サイトジャンルに追加したいくらい(ヲイ)。
1のために1+2も買っちゃいます(エンディング追加されてるらしい噂も小耳にはさんだことがあったり無かったり。もしや例の海外版の…だったりしないかな〜;)。


1クリアの余韻に浸りつつ、近々2を開始します。終わったら3です。
姉貴の話だと、2はそれほど難易度高くないらしいですね。ええ、1はきつかったですよ;
ちなみに3人のクリアレベルはケンが49、アナとロイドが45でした。
ああ良かったなぁ…。

2006/07/18(火) ぐけけけ
今姉貴がまざ1ぷれい中。ロイドが仲間になったとこっす。
さっきまで私もやってました。列車乗ったり砂漠歩いてみたり。ほとんど音楽聴くのが目的;
久々に湿地帯入ったら、思いくそ迷って抜け出せなくなりますた;結局テレポートでバレンタインまで帰ったよ;
うろうろしてたらまたレベルあがっちゃったし…ケンがもうすぐ50だ;

エンディングは次の休みまでおあずけ〜。
姉貴には自力で見てもらいたいので、ラストバトルは居ないときを狙ってやりまふ。



あーでも映画も観に行きたいしなぁ〜;どーしよ;

2006/07/17(月) ダイパ!!!
「どく・あく」きたあぁぁぁぁぁああぁぁっっ!!!
ドラピオン毒だよ!しかも悪複合だよ!!特性は「ふゆう」じゃなかったけどね!(何)
ルサ以降の毒ポケは地面対策は完璧だったんだけど、エスパー相手の防御面だけがどーしても不安で;
エスパー無効の悪が複合で付いたポケが出てくれたらなぁ〜なんて夢物語をずっと描いていたの で す が !!

何か現実になっちゃってましたvvv

まぢかよ〜嬉しすぎるよ〜ごつくて可愛いしお前最高だよ〜///orz
ビバ!毒ポケモンvvvやっぱしオイラは毒タイプに愛ですvvv
絶対仲間にしてやる!でも片方にしか出ないポケだったらいやん;お願いパールに出て;

あ、多分パール買います。で、姉貴にも強制的に発売日に買うようしむけます(プレイは後でいいからさ)。
せっかくだからフィギュア欲しい。



ここで言ってもしょーがない気もするんですが(トップのコメント変えてくるの面倒だから;←待)。
まざ1クリアしたらサイト更新しますので;
待っててください…本当にあともうちょっとなんだ;続きやりたくてしょうがない;

何かパンくず上手く機能してくんない;山小屋で使えば町に降りてきてもちゃんと戻れたはずなんだけどなー;
しょーがないので、バレンタインからきっちり登山してます;
山頂に行くならイヴが居てくれた方が楽だな;当たり前か;
今日なんて、山頂付近まで来てスージー&スーパーエナジーコンビに連続4回もぶちあたりますた;
正直死ぬかと思った;
まー、その連戦の間にきっちり回復させてもらいましたがね(何)。

このコンビの時の戦法は
スージーにサイコブロック→味方全員にパワーシールド→スージーにひたすらサイマグネット。以上です。
恐ろしく時間かかりますが;確実だし回復もできる。もう正攻法は恐いのでこれ以外じゃ戦えません;
シールドはる順番はアナ、ケン、ロイド…ロイドごめん;気絶回復持ってるから先の2人が優先なんだ;

2006/07/14(金) まざ1。
やったー!先に進めたー!
以下ネタバレまくりですーvこの辺は自分でやって見てみて欲しいので一応伏せまーすv

イヴが仲間になってくれたーv

歩き方がすげー可愛いーvしかもめっちゃ強ぇー!
なんせ一回に与えるダメージが800とか900とか;スマッシュでると4桁;んなのありかよと(笑)。
心強いです。頼りまくりました;もっと早くに会っていればもう少し楽に登山できたのかもしれんな;

よっしゃーこのまま一気にエンディング…!

出たよR7038XX○| ̄|_

イヴのパワーでも30位しかダメージ与えられなくて、どーやって倒せばええんじゃーとか叫んでたら…うあああ;
7個目のメロディは手に入ったけど…何か…動かなくなったイヴ見るのが辛すぎ;(泣)
マジカントの秘密もわかったし…ああこのシーンにエイトメロディーズは泣ける;

悲しみをこらえつつ、これできっとあの洞窟前の大岩も壊れているはずさーと頂上目指す。
やっぱり!開いてる!いざっ!!

ギーグ強すぎ○| ̄|_

倒し方がさっぱりわかりませんが;
戦闘中に出るあのメッセージが気になる…;多分戦車やイヴみたいに特殊な方法での戦いになるんだと思うけど;
そーでなきゃ勝てん!生身じゃ無理や!;

エンディング目前にしてまたもや壁にぶちあたっております;
何が何でもクリアしたらぁ!(何語)
あ、今のレベルはケンが47、アナとロイドが43です。
高いんでしょうかこれ;無駄に歩き回ってたから低くはないと思いますが;

ここまできてもう嫌いになる気がしねぇよ。まざ1大好きだ。
私の好きRPGで確実に3本の指に入る。
ポケモン無かったら余裕で1位だったかもしれんね。まあ、どれも好きだから何位とか関係ないけど;
で、クリアした後また新しいデータ開拓しそうな気がする;先に2をやれと;


「エンディングまで、泣くんじゃない」
すんまそん、OPの曲聴いた時点ですでに泣いていたオレは一体どうしたらorz
だって泣けるでしょあのメロディは;電源入れても聞き入っちゃってすぐにゲーム始められないのです;

2006/07/12(水) 我が家のロンボが(違)
車来ました!!
実物はもう見てるしさわってるし運転もしてるけど、やっぱ自分の手元に来ると違うね、気分が♪
車庫入れするのにちょっと乗ってきました。駐車場が一方通行の道路沿いに面しているので、ぐるっと回って来なきゃならんかったのじゃ;
免許は持って乗ったけど、初心者マーク貼ってくのは忘れてたよーv(待)早速減点されるとこだったぜ危ねぇ危ねぇ。

目標は、ギアチェンジの際「どりゃーっぷ!!」と叫べるだけの余裕を持って運転できるようにすること(何)。



なみふく村日記。
あるみちゃんからお写真もらった!!!これで4人目ですっvvv
すごいすごい、住民ちゃんたちとどんどん仲良くなっていってるよ私v嬉しいなぁもうvv
お写真もらうまでの仲になるのに、一緒にいる日数はあまり関係ないのかしらとふと。
最初から一緒のアラン君やオリビアちゃんがなかなかガード固いっすよ;

何か…「デカドリルはにわ」なんてあるんすね;今日発掘した;その名前は素敵すぎる。



明日はポケモンすぺしゃる〜vv波動だ波動vvv
結局DVD買う前にテレビ放送来ちゃったよ;まあいいや、久々に観れるんだしv
あああ楽しみ〜vvコスプレ!温泉!水着!(違うだろ)

-----------------------------------------------------------

拍手は我にあり!(激謎) お返事の勇者…(意味不明)。

>うみかぜさん
初プレイ時のシティは地下鉄+新型ワッパンダー+空中戦+アメデスで鬼門でした;そっちの意味で辛かったです;
キャリーさんのセリフは考えさせられるんですよね…本当の正義って何なんだろうとか;
こんな暴走アクションゲーム(ちょ)なのにしんみりしちゃいます。話が良いんですよ、どりるれは!(力説)

2006/07/11(火) やっば
エイジ8月号買いましたよ。
つか今月号やべぇよ!読み切り面白すぎ!!

でも今パソ使えん;感想書きたかったのに;
明日早い時間に今日の分の日記書くかも(それ日記って言わねーよ、なんて突っ込みは嫌いです/何)。

2006/07/10(月) なみふく村日記。
ゴキブリ寄贈した時のフータさんの反応が可愛すぎます(笑)。
てか、ゴキブリ安いな;5ベルだったよ…こんなもんまで買い取ってくれる時点で笑えるんですが;

ちょっと前の話ですが、トロワちゃんからお写真頂いてしまいましたvv
えーと、うちの村で一番の新人さんなんですが;早いな;私そこまで彼女の心に響くような何かしてたのかしら(笑;)。
でも嬉しい〜vvこれで写真3枚目ですよーvv

ローン完済。ずっと貯金しておいて、29万8000ベルをまとめて返しました。
すっかり「一気返済」がクセに;気分爽快なんだもーん♪



昨日姉貴のプレイ見てたらやりたくなっちまったよー。
てことで、どりるれやってました。開拓し直しファイルでシティ上空とランドヘルクリア。
アメデスでまた撃沈するかと思った;Rきかなくて2回くらい電撃に撃ち落とされた;
暴走アメデスの時もやばかったし;一回クリアするとあまり来ないのよね上空って;シティの方は結構やるんだけど;だから慣れてない;

ランドヘルは何の問題もなく突破。タワーロンボは一発ノーダメクリア。たしかお初ですよ。いよっしゃ!
いっつも追尾型に変わったレーザーか、横からのフェイントよけそびれてダメージ食らうんで;
よけ方は知ってるけど、延々フェイントが続くと心臓持たない;すげープレッシャーが;
ハードでやってると本当に胃に穴あきそうになる;早く中入りてぇんだオレは!とか叫びそうに(笑)。

アメデスで疲れたのでドリルミサイルはまた次回。
今度こそノーコンでED見たい;お宝コンプまではいかなくてもいいよこの際;



姉貴がどりるれで好きなキャラって、キャリーさんなんじゃなかろーか。
このセリフ良いとか好きとか言ってるのが全部キャリーさんのものだったりするし(笑)。
少なくとも嫌いでないことは確かだが。

2006/07/08(土) まだ詰まってる;
昨日の夜久々にまざ1起動。
相も変わらずホーリーローリーでうろついてます;進めない;
どーすればいーのさこれー;多分あの洞窟前の岩を壊さないとだめなんだろうけど、その方法がわかんない;
探索しようにも敵強すぎ;回復アイテムとPSIをばかすか使って切り抜けてます;

アナのPPが100きった時にスージー&スーパーエナジーのコンボとかやめて;まじで悪夢だよ;
グッズ買いにふもとまでおりてくるとほっとします(笑)。
ライブ行こうと思ったけど、先にアイテム買い集めちゃったせいでチケット買えず;(アホ)まあいっか;どうせまた全部使い切って戻ってくるだろうし;



さっきトリオンの体験版やりました。
やばいこれすげぇ楽しい。
後回しでも良いかなとか思ってたのに、一気に欲しくなりました;
DSに配信してくれる方ももらってこよう…今月下旬か。早く来い〜。
いつ買おうトリオン;発売日どころか年内も無理そうなんですが;

2006/07/07(金) あー最悪
何で私っていっつもこうなんだろう…また無駄に時間使ってるし…。



ドリルつながりで、ぐるみんが気になってます。どりファンなら普通に気にすると思います(笑)。
どりるれのパクリ!?とか言われますが(私も言ってたことが;)、むこうの方が先輩です。

動画や画像見つけては眺めてます。興味あるにはあるけど、あの動画見ててわかった。
ワシ3D難民だわ;多分プレイできない;
3Dでアクションすると、奥行きとかわかんなくて足場踏み外すんですよ;カメラぐるんぐるん回るのも苦手で;
アクションに限らず奥行きはわからなくなります;だから2Dの方がやりやすい;

ぐるみんはサントラあるみたいですねー;いいなーうらやましい;
着替えに体操服やスク水があるのもすっごいうらやましかったりする;そ、それどりるれにも入れてくださ(ごすっ)。


動画見てると思うけど、ぐるみんと比べてどりるれはすっげぇ画面地味ですね(笑)。
同じドリルゲーなのにこの違いは何。
ぐるみんすごい;炎出る冷気出る稲妻出る爆風出る(違ったらごめん;)。音も豪快。
逆にあまりドリルっぽくは見えないんですがね;ボス戦だけかしら…通常ステージならもっとドリルっぽいとこあるのかしら。



2chのスレ読んでると、どりスレでたまにぐるみんの話題出て、ぐるみんスレでたまにどりるれの名前出て…てな感じでお互い出張してるのが面白いです(笑)。

2006/07/06(木) まさに今のオレ
昔と今じゃ、「ハイパーレストラン」読んだときの心境がまるで違います。
だって私も経験してるようなことのオンパレードだもの(当たり前といえば当たり前だが;同じ職やし;)。
横で姉貴が要所要所口頭で本編聞かせてくるたびに「あーそれある!わかるわかる!」の連発。
いや、ホールスタッフってきついよ本当;楽しいんだけどさ;



最近ユグドラのことばっかり考えてる気が;何でそんなに欲しいか自分;
ルソーの時と似てますな。一度気になると考えずにはいられないと言うか;
プレイ前、設定と絵だけざーっと見た段階での好きキャラは、ユグドラ、ミラノ、ネシアです。
なんかものすごーくオーソドックスな所を好きになってます;ユグドラみたいなタイプに注目するのって、私にしてはものすごく珍しい;

ミラノは設定がおいしすぎです。もうおいしいなんてレベル余裕で越えてます。
盗賊団の首領つまり親分であることは雑誌で読んで知ってましたが、先日公式サイトで改めて設定読んだところ。
奴いや彼は義賊なんだそーです(爆笑)。
ちょ、あんた盗賊団の頭でしかも義賊ってそれくるりさんとステータス同じ…;
ってことで好きです(貴様)。それだけじゃないけどね;

ちなみにファンサイトあさって四コマとか見てる限り、王女ボケ頭ツッコミの夫婦漫才は定番のようで(夫婦言うな)。
ユグドラの言動に呆れるミラノの図はひたすら可愛くてツボです。
そんなんみせられたらカップリングではまっちゃうからやめてorz



どりノートの3冊目がカウントダウンに入りました。
もう残りは兄貴で埋めます(もしくはメンくる←待)。
こんなに描いても描き慣れません;やっぱり難しいよメンテ…;
描きたいのに描けない時ほど辛い事ってないよね;それが好きなキャラだったりするとなおさら;
クー様とかバシャーモ様とか、あの辺もきつかったな〜;バシャ様は未だに納得いくもの描けないよ;
まあ、惚れちまったもんはしょうがないわな!(何)愛と根性でマスターしてやるよぐけけけけ。

…でもロンボはかなりくじけそう;リムジンとか好きだけど半端じゃなく描きにくいよ;

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.