海松色論 〜みるいろん〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/19 これで最後!!
2006/08/15 新しい海松色論
2006/08/14 うおーすげー
2006/08/13 いろいろん3。
2006/08/12 いろいろん2。

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2006/07/05(水) 大漁大漁
予定通り買い物。
病院も車関係のえとせとらも全部終わりました;



大収穫だよもーv狙ってた獲物は残さず狩ってきましたぜ☆
一気に6000円くらい飛んだけどね;一番痛いのは病院&薬代なんだが…今回の出費の半分はこれでしたよ;

待ちに待ってた「夢・花火」、今エンドレスでかけてまふvv
次のカラオケ、新曲はこれで決まりだな。しかし歌詞カードの形がすげぇよ;こんなん初めて見た;
メルヘヴンのステッカーまで付いてました(笑)。ラッキーv

ポケ映画前売りげっとーvうわ、もう引き替えできるよミッション。早めにレンジャー買ってこよう;
特典は品切れしてました。ま、狙うつもりなら発売日に買いに行ってるよ。予想の範囲内。

魔法クラ。
本編はすでにエイジで読んでるのでさらりと。問題は(問題?)描きおろしのおまけ漫画v
これでようやっと砂沙美ちゃんのコスの構造が理解できました;描いてみたら前描いたのと違いすぎて泣けた;
ご丁寧にカバー下まで絵がvこれも描きおろしですよね?サービスええなぁv
個人的にはコミック版をもっと盛り上げて欲しかった気がします。
音声無いから、自分の頭の中であの声で再生できるし;(待)
だってだって、声聞いたけどさー;微妙なんだもん;
かなりトーン低くてびっくりしました;つか演技の方がどうにも…;ごにょごにょ;

それでも特典につられてDVDを1巻だけは買ってしまいそうな自分が恐いです;

オオカミが来る。
シリウスかっけーよシリウスvvvベアタさんも好きだvこの2人が良い雰囲気だと嬉しい私v(ヲイ)
納都先生のギャグはかなり私好みです。絵も好きです☆描くのすげぇぇぇむずかったけど;
見事に撃沈したさ…とくにシリウス;好きなのにーのにのにのにー;
コンボブック、応募したいけど、もう一冊を買う余裕が無さそうなのであきらめまし;
第一そのもう一冊、内容全くしらないもん;(何)

2006/07/04(火) あー夏が来る;
四季の中では夏が一番嫌いです。
高カロリーな人間の多くは暑さに弱いですが、オイラも例外ではなくその一人でして。
暑いの嫌いじゃ。
これから仕事が地獄だな…色んな意味で;暑いし混む時期だし;最大の敵は暑さよ暑さ。



アドジェネ、ケロロ、姫Gyuの消化が終わったので、引き続き次の獲物を(獲物言うな)。
マイメロ消化中。ナルトとうえきもやらんと;
ヘルメスの中に残ってる最古のマイメロ、恐ろしいことに一年前放送の話でした。
…放置しすぎ;それでもところどころは観ています;おもにクルミたんのあたりを(待)。
これ全部消化したら、だいぶすっきりするんだろうなー。でもそのころにはまた別のアニメがたまりまくってそうな気がする;



車買うのって非常に面倒ね;中古車なせいかもしれんが;
後、運転も自信ないんだけど、それ以上に自分たちでちゃんと整備できるのかが心配;
まじでメンテに来て欲しい。うちの車の整備してたも;ついでに運転もv(ちょ)

-----------------------------------------------------------

明日は休みーv休日前夜の拍手のお返事v

>電気屋さん、
あああ、うっかりしてました;そろそろやばいっすね;
今から保守カキコしてきます;どうもありがとうございました〜;

2006/07/03(月) ラわーいv
メルヘヴン。
EDがいきなり新しくなっててびっくり;しかもガークロだよ、ガークロ!
これで主題歌どっちもガークロやんか!
うはぁ最高v日曜の朝っぱらからこんな幸せかみしめちゃって良いのかいまじでv(知らんよ)

もうすぐOPのCDが手にはいるしvああ、長かったなぁ…;予約したのってたしか5月の頭;
次の休みに買ってくるさ。ついでに魔法クラとオオカミが来るのコミックスも〜v



あああやっぱり欲しいユグドラ;
何かずっとくすぶってて、こっそりファンサイト検索したりしてます;
やれ難易度高いだの、ビミョーにシステムやゲーム性に首かしげるところがあるだの聞きますが、もうキャラに惚れたので買うだけ買います。
勢い余ってきゆづきさん関連も検索;(ヲイ)コミックス出てるよ…買いたいようわぁ;


仮にユグドラ買えたとして。
他にポケレンとダイパが控えてる今、まざ1とルソーはクリアしてしまわないとやばそうっすね;
でもゲームするとなったらナルトオレンジの電源入れてどりってるオレ;(ちょ)ムハハハ;

2006/07/02(日) 足痛い
スランプがなおりませんorz
絵が描けねぇんだよちくしょう;毎日どりノート描くのに必死です;
いっそオリジの小説でも書き始めようかと思っている奴がここに(何故そこでオリジか)。



ポケモンのこと。
何となく、ダイパは発売日買いしてネタバレ無しで攻略してみようかなーとか思い始めてます。
いや、それが普通なんだろうけど;
ポケに関してはいつも発売から半年〜一年経った後で、攻略本首っ引きの育てメイン親馬鹿プレイを楽しんでたものですから;
それで定着してしまったのでネタバレに抵抗無い反面、一回くらいは完全ネタバレシャットアウトの冒険もしてみたいかなという気持ちがね…。

正真正銘、予定表無しの出会い。
どんな仲間に会えるのか、ドキドキしながら新天地を駆け回る感覚。


一回くらいは…味わっておいた方がいいよね、ってな感じで。
この先新シリーズ出るかどうかわからんし。もしかしたら最後のチャンスになるかもしれないからさー。

ちうわけで、多分ダイパは発売日に買います。
どっち買うかはパッケージで決めると思う。今までの流れで行けば問答無用でパールなんだけど。


ダイパ出るまではされるれろの更新は期待しません(笑)。
それでもなんとなくネット繋ぐ度に公式に出撃するオイラってどうよ;

-----------------------------------------------------------

みるいろは はくしゅメッセージを うけとった!
みるいろの はくしゅのおへんじ こうげき!(攻撃か!)

>今一番の
どりるれろのメンテです。
好き作品のキャラはみんな大好きですけどねー。頭の中がどりるれな現状では「今の一番」は奴ですよ、げへへ(きもいから)。

2006/07/01(土) あちぃ
ほんの一週間前まで4月と大差ないような天候続いてたくせに、突然あったかいを通り越して暑いです;
寒くても暑くても文句を言う女;でもどっちかっつーと寒い方がマシ…いやむしろ寒い方が好きだ。



パワパフZ。
マジでリアタイで観てから仕事行きました;

最初に出た感想→えっらいビッミョーやなー;

何て言うか、ジャパニメーションテイストな絵と設定でオリジナル版と同じはちゃめちゃっぷりをやってるような;
だから違和感あります;どっちも中途半端というか;
最初からそんなつもり無かったけど、これはパワパフと思って観ない方が良いね;
オリ版無視すればそれなりに楽しめる。ちなみに予定通りディスクにおとします。保存決定。


でも一つだけはっきりと文句言わせてもらおう。
バターカップの一人称が「オレ」って ○| ̄|_
これだけは許せなーい!!絶対許せん!!
オリ版では「あたし」だったのに〜;何で変えちゃったのさー;;(大泣)
もーキャラデザも口調も性格も全部大好きなのに一人称がオレ…オレはあかんよ;泣くよ本当に;

Zはブロッサムの方が注目しそうな感じ…かもしれぬ;まだ何とも言えないが;
EDはちょっとブロッサム贔屓な気がします;これは3人均等にして欲しかった;

バブルスは…実は一番オリ版とのギャップを感じた;お、お嬢系だよちょっと!
設定を文で読んでるうちはブロッサムの方が違って見えたけど、動いて喋ってるの見たらバブルスの方が違ぇよかなり;第一あんま甘えっ子っぽくないし(笑)。

あと気になったこと↓
・OPが北出菜奈さんだ!
・OP&ED映像に出てたお姫様キャラの名前ど忘れ;まだ思い出せない;
・15分×2話構成なのか;30分×1話だと思ってた;
・ミスベラムはやっぱり顔見えないのね…てか、隠し方の不自然度アップ(笑)。
ケミカルXじゃなくなってるー!?「Z」ってそういう意味だったのかー;
・モジョはオリ版より中身おまぬけな感じする;声変えなくても良かった気が…外見ほとんど同じだし;出生も一番大差ないよ;
変身シーン長っ!!(笑)何かダンスしてるみたいだ;でも結構可愛いv(ちょ)
・OP見る限り、ブロVSバタくさいのですが…期待して良いのでふか?同性ケンカコンビ大好きよオイラ。

後ろ向きなコメント多くてごめんよ;でも正直な感想はこうだ;



赤ずきん。
新規タイトルは見境無くチェック入れる生き物(深夜枠はめんどいからパスするけど)。
保存はしないけど、こういう非現実的なものってかファンタジー入ってるのは割と好きなので、毎週チェック作品にしまふ。単純に続き気になるし(笑)。
しかしまあ、パワパフが知らない声優さんばっかりだったのに対してこっちはもう;
田村ゆかりさんくまいもとこさん釘宮理恵さん檜山修之さん皆口裕子さん…なじみ深い方々のオンパレード。
声優さん当てやっちゃったよ;聞き覚えある声ばっかしで楽しかった(笑)。
OPテーマはパワパフのより好きです;向こうも好きだけど;



ピュアvol2買いました。別冊おいしすぎるぞこれv
んで、問題のコガラシさんフィギュアのお値段ですが。

6000円。

( Д )   ° °


ちょ、まっ、えっ、6000円って;;
あのすいませんコガラシさんだけで良いので値引きしていただけませんk(殴)。
ぎゃーあーどうしよう〜;;欲しいけど欲しいけど;
この先ポケレンとか控えてるし;もろもろ出費増える予定しか無いし;
最悪諦めることに…なりそうな…;;(涙;)ぐっすし;

本誌はこれから読みます;先にぱら読みしたけど、シードマスターおもろいね☆
てか「てつなぎこおに」あるしvvせんりちゃん〜vv(はいはい)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.