ゆっちのすくすく日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/06/12 移動しました。
2005/06/09 寝ておくれ〜
2005/06/08 1歳半健診
2005/06/06 久しぶりに^^
2005/06/04 グズグズ・・・

直接移動: 20056 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 月 

2004/12/10(金) ハナタレ
今朝から鼻水が…
夕方からは滝のように両方の鼻から流れ出てしまってます。
今日は機嫌も良いし、鼻水だけなんで明日の様子を見て病院に行こうかな。
しかし、食欲は落ちることなくモリモリ食べてます。
このまま酷くならずに治ると良いな。

2004/12/09(木) ど〜ぞ!
『ちょ〜だい』『ど〜ぞ』
を教えてるんだけど、イマイチ。
しかし、今日はお風呂の中では『ジト目』で見て近付きもしないパパに、
『ど〜ぞ』をしてました。
それも食べ物は絶対あげないんだよね〜。
まだ言葉は出ないから、少しずつ出来るといいな。

お菓子やアイスには、目敏く反応するゆっち。
パパがアイスを片手にやってくると、
トコトコと近付き、アイスを催促。
口に入れると放さず、ず〜っとむしゃぶりついて離れない。
おいおい…
結局、ほぼ一本食べちゃったよ〜。
味を覚えちゃって、困ったもんです。

2004/12/08(水) 人見知り
今日はママが以前に働いてた横浜の病院に遊びに行きました。
外来のスタッフはパート扱いなんで年齢層が少し高いんです。
いつもならひとみしりしないゆっちも、
おばちゃま達に少し引き気味。
白衣なのもあるのかな〜。
特に男の人には過敏に反応。
入院中お世話になった先生に、廊下でバッタリ。
しかし、「うっうぇ〜〜〜ん」。
なんて失礼な…。
先生も苦笑い。

中華街ではベビーカーに座ったまま、
食事が出来るようになったんで、ゆっくり食事が出来ました。
帰りに甘栗を買って帰りました。
甘栗の試食をゆっちにもくれるお姉さん。
初めての見る食べ物を見つめるゆっち。
近くの公園の大きいどんぐりに似てるから、
どうするんだろ〜?
って見てたら、何度か口に入れて噛める事を確かめ、
上手に食べることが出来ました。
しかし、帰ってどんぐりを食べてしまわないか少し心配です。

2004/12/07(火) 祝☆1歳1ヶ月
お誕生日を迎えてもう1ヶ月。
今までの1ヶ月とは、違う感じだな〜。
少しずつ色んな事が出来るようになって、
手放しで喜んでいたけど、これからは『人間らしく』だね。
挨拶したり、食事の時にじっと出来たらいいな。

最近、よく雄叫びをあげるようになった。
お風呂で、湯船にゆっちを入れて、玩具を入れてくと、
とっても嬉しいようで毎回雄叫びをあげるんだ。
お風呂では遊ぶ玩具も決まってきてて、
お気に入りは、ぶうこさんに貰った『こぶたちゃん』。
なぜか両手に二つ、しっかり握ってるんだよね〜。

2004/12/06(月) まねっこ
TVから拍手の音が聞こえると、拍手をしてるゆっち。
お風呂上り、妊婦のママが全身にクリームを塗ってると、ゆっちも顔に塗るしぐさ。
今日は『ちょーだい』『どーも』を教えたく、
何度もやって見せるんだけど、ちっともやんない。
それなのに、『あばばばば〜』って
「あ〜」って言いながら手をあてるのを教えたら、
面白かったのか何度何度もやってるよ〜。

これから、どんどんまねっこになるんだろうな〜
ヘタな事はやんないようにしないと、すぐに覚えちゃうよね。

2004/12/05(日) 少し早いけど…
先日、本屋さんでクリスマスの本を探して、
一目ぼれで買っちゃいました。
ゆっちもけっこう気に入った様子だったんで、即買い。

思った通り、お気に入りになりました。
しかし、他の本は読んでたらすぐに飛ばしちゃうし、
パタンって閉じられてしまいます。
ちっとも他の本は読ませてくれず、こればっかり…。
最近では大声で笑ってます。
そんな絵本にもっと巡り会える良いいな〜。

2004/12/04(土) わんわん
お買い物帰りはいつもハイハイで階段を上るゆっち。
うちの前に置いてる三輪車で遊んでるとお隣の玄関前で必ず足を止める。
お隣の玄関前には『わんわん』が座ってるんだよね〜
気になる様子で、今日は手を伸ばしてたよ(≧∇≦)/ ハハハ

2004/12/03(金) そこまでしなくても…
今までミカンは皮を剥いて一口大にちぎってあげてたんだけど、
待ってられないのか、塊のまま口の中に…
見てると、どうにか食べれてるみたい。
少し汚れちゃうけど、まあいいっかあ。
しかし、途中で噛み切れず塊のまま飲み込んでるみたい。
でも、ミカンは喉を通らず…涙・涙。
大丈夫だよ。
ママは取らないから、ゆっくり食べて。

2004/12/02(木) やっぱり男の子なのね〜
今日は、SK8さんとtommamaさんがSALEに行くと聞きつけて、
連日行ってるのにも関わらず、ご一緒させてもらいました。
パパが買ったアウターに似たものを買うかどうか悩んでたんだけど、
「半額だしな〜」ってことでちょっと大きめ(かなり)だけど購入することにしました。
パパは、またまた日曜日の試験のため勉強。
ゆっちとママはお買い物の後、ランチ。
でも、朝寝てなかったゆっちは、ママのランチ中zzz。
お陰でゆっくり出来たわ〜。
1時間ほどで目覚めたゆっちも遅めのランチ。

tommamaさんとバイバイした後は、SK8さんに遊んでもらっちゃいました。
ソ○ウの子供広場でゆっちとくーたんを遊ばせました。
ゆっちは始めブロックで遊んでたんだけど、
お姉ちゃん達が遊んでる、木の切り株のトンネルが気になる様子。
近づいて行って、数回通ることが出来ました。
お姉ちゃん達が通るのに、ゆっちが邪魔になったようで、
押されてしまったんだけど…
いつもなら「えぇ〜〜〜ん」なのに、
なぜかニコニコ。
おいおい、お姉ちゃんだからなの?
こんなに小さくても男の子だったのね〜。

2004/12/01(水) おふろ
パパがお休みの日くらいしか、一緒にお風呂に入れないから、
パパがお休みの日は男同士で入ってもらいます。
ゆっちはお風呂が大好きなんだけど、
最近、ママを探して良く泣くんで…
お風呂で大泣きなんだよね〜。
前までは、パパと入っても泣かなかったんだよね〜
先週は始めは良かったんだけど、シャワーをかけると、大泣き。
しかし、今日はお風呂に行った時から尻込みしてたから、
最初から大泣き。
あんまり泣かれると、パパも疲れちゃうから、
少しずつ、パパと二人の時間を作らなきゃ…だな〜。

お産で実家に帰ってる間にパパの顔を忘れちゃうかもね…


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.