健太郎の生き様
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/08/09 当日裏話A 続き
2007/08/08 当日裏話@
2007/08/07 8・5MOMENドラマー健太郎終了。8・6MOMENマネージャー健太郎出発
2007/08/04 前夜
2007/07/13 報告

直接移動: 20078 7 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2006/05/07(日) 公民館前でタバコを吸っていると
また、一人のおじさんが近づいて来ました。。。
おじさんは、手に紙コップを持ってキョロキョロしながら、何かを探している様子。。。

そして、僕がタバコの吸っているの喫煙場所の灰皿を見つけると、こちらへ笑顔で近づいて来ました。

『ここにゴミを捨てて良いですか???』と、言いました。

別に、僕がゴミ箱を股ぐらに挟んでいるわけでもないのに、、、なんでこんなことをわざわざ言うんだろうと不思議に思いながら、、、

『どうぞ!!どうぞ!!』と、僕は何故か愛想良く答えてました。僕のゴミ箱でもないくせに。。。

すると、おじさんは怒り心頭で言いました。。。

『最近は大変ですね。。。僕は競技場の反対側でこのジュースを買ったんですが、飲み終わって、ここに来るまでゴミ箱がないんですよ!!!』

僕の心(紙コップのジュースくらいなら、買ったその場で飲んで捨ててくればいい話です)

僕の心(そんな町中の至る所に、ゴミ箱があったら大変です。。。片付ける人が。。。)

おじさんは続けて言いました。
『僕は、途中でこのゴミを何度も捨てようと思ったけど、、それはいけないことだと思って、大変だったけど頑張ってここまでポイ捨てはしないで持ってきましたよ!!!根性ですよ!!!根性ですよ!!!』

僕の心(そんなに捨てたかったら捨てればよかったのに。。。どうせ紙コップだし。。。)

僕の心(たかが紙コップを持って歩くのが、どうしてそんなに大変なんだ???)

僕の心(根性???紙コップを持って歩くのが根性だったら、高校球児がかわいそうだ。。。いっその事、そんな根性捨てちまえ!!!)

さらに、おじさんは根性で環境問題に取り組んだ自分を自画自賛しました。
『根性ですよ!!!根性!!!大切ですよね〜〜!!僕は、こういうことを生徒に伝えて行きたいんです!!!けど、生徒には伝わらないんですよね!!!(清清しい笑顔)』

僕の心(っっっって、お〜〜〜〜ーーーーいい!!!あんた!!!先生だったのかよ!!!!紙コップ飲みながら歩くのも行儀が悪いし!!!)

僕の心(飲み終わった紙コップを持って歩くのが大変だった!!!けど俺は決してポイ捨てはしなかったぞ!!!ポイ捨てしそうになったけど。。。って教える気かよ????伝わるわけねーーージャン!!!)

(ちなみに前日とは違う人物です。。。2日も続けて変な先生に会うなんて。。。)

僕の顔 『終始笑顔』

先生は『重い紙コップ』をしっかりと灰皿に捨て、また生徒指導の旅へ出ていきました。。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.