健太郎の生き様
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/08/09 当日裏話A 続き
2007/08/08 当日裏話@
2007/08/07 8・5MOMENドラマー健太郎終了。8・6MOMENマネージャー健太郎出発
2007/08/04 前夜
2007/07/13 報告

直接移動: 20078 7 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2005/05/18(水) 焼肉タレ丼
先日、家で一人でご飯を食べるはめになり、さぁ何を食べようか悩んでいました。いつもならインスタントラーメンですますところですが、前の夜、冷し中華を3人前食べていたため麺類はどうも食べる気がせず、悩んだ挙げ句、焼肉のタレが食べたくなり、タレをご飯にかけて食べようと考えました。しかしタレだけでは味気ないと思い、ウインナーとキャベツを炒めて上に載せました。しかし、あくまでもタレがメインのタレ丼です。基本的にはタレとご飯を楽しめました。食べはじめは味は最高!!!焼肉のタレは最高です。

2005/05/17(火) 想像力
ただの知り合いに、たまたま一緒にいる事になって、たまたま近くにあった、たまたまのお気に入りの曲を聞かせた。
知り合いが一言『これ・・なんて言っているかわからないですね』

じゃあ何ですか?『歌詞が全部はっきり聞き取れないと歌じゃない』ってわけですか?

じゃああなたは洋楽を聴くとき必ずリアルタイムで歌詞の意味を理解しながら聞いているのですか?




自分の感性を信じて想像力を働かせて、さらに自分の感性を豊かしたらどうですか・・・・・

2005/05/16(月) 人生を語らず
僕が一番好きな曲です。
吉田拓郎の曲です。

『今はまだまだ人生を語らず。目の前にもまだ道は無し。
超えるものは全て手探りの中で。見知らぬ旅人に夢よ多かれ』

まだまだこれからだって感じの曲です。

2005/05/15(日) 熊本ライブ
詳細は有馬が書くと思うので、ざっと感想を・・・・
『仲間』『ライバル』っていいなぁ。。。。
来月のライブに弾みがついた二日間でした。

さぁ来月、ガンガン逝きましょう。

2005/05/14(土) 佐世保ライブ
ASHURAさんの企画のライブでした。
ASHURAのハヤト君が脱退すると言う事で、節目のいべんとでもありました。自分たちは自分たちが出来る事を最大限最善を尽くして、最後のハヤト君の勇姿を見ました。最高にかっこいいライブでした。ASHURAのあふれんばかりの男気、心意気を感じたライブでした。ASHURA、ハヤト君の今後に幸多かれ!!!

2005/05/13(金) 沖縄ラーメン
熊本入り後、ダイエー下通り店のラーメン城下町に行きました。なんと沖縄ラーメンなるものがあったので試しに食べてみました。具はとろろ昆布に揚げ玉あっさりスープの塩ラーメンでスープまで一気に飲み干しました。かわったラーメンだけどおいしかったです。

2005/05/12(木) 佐世保バーガー
佐世保バーガー食べました。とてもおいしかったですよ。その後、マックにも行った。マックもおいしかった。佐世保のマックは一味違います。

2005/05/11(水) 火曜サスペンス劇場『嘘で塗り固められた仮面夫婦』〜副題(あなたを絶対許さない)〜
ガソリンスタンドにはいろんなお客さんの人生模様が渦巻いています。いつもは若い愛人とべったりの何処かの社長が、誰かの葬儀の時だけうちのスタンドで奥さんと待ち合わせて、二人で仲睦まじくを演じながら出て行きます。葬儀が終わるとまた二人別々のベンツでお帰りです。なぜ葬儀の時だけなのか????二人一緒の時は必ず喪服なのです。奥さんもとても美人でスタイル抜群!!!しかし、旦那に相手にされずに何処かさびしそう・・・・。。。。出来れば、僕を運転手で雇ってくれないですか???旦那よりはいい仕事する自信ありますよ!!!

2005/05/10(火) ゆとり教育見直しへ よってスパルタ復活
僕は、スパルタ教育真っ只中の世代でした。周りのみんなは小学生の頃から塾に通ってました。僕は鍵っ子で家で時代劇を好んでみている渋い小学生でした。小学校の先生は、授業中に質問をすると塾通いの子ばかり当てて、授業のスピード化を猛烈に進めてました。僕が手を挙げても間違った答えを言うので、時間がかかるからでしょうな。
そんな僕は毎日、ハンカチを忘れてました。ハンカチを忘れると家まで取りに行かされました。そんな僕は、小学生の頃は毎日がゆとり教育でした。朝、学校に行くとハンカチを忘れているのに気づき、前に立たされて先生に叱られ、家まで取りに行き、学校に帰る頃には給食でした。。。。
よーするに、僕が邪魔だったんでしょうな。

自主的ゆとり教育バンザイ!!

2005/05/09(月) DV増加中。夫の暴力、妻へ。。。。被害件数急増中
夏は、ガソリンスタンドはすばらしい花園へと変身します。世間の素敵な人妻がおっっっっっと思うような薄着でスタンドに来てくれるからです。僕たちは窓を拭くのが商売!!!!挙動不審なスタンドマン健太郎はキョロキョロしながら窓を拭くがチラリチラリ胸元が気になる。しかし、そこで注意しなければならないのが後部座席だ、キョロキョロしながら窓を拭いていると、ときどーーーき 後部座席に座っている怖そうな旦那さんと目が合う事がある。相手も同じ男、むしろこちらの行動パターンはすっかり読まれてしまっていて、すっかりガンをたれて来てます。もちろん心では全開でその怖そうな旦那さんに土下座してますが、奥さんは何もわかっていないので、こちらは非常にリアクションに困ります。
とにかくその後は一心不乱に窓を拭くべし拭くべし拭くべしです。
後部座席でサングラスをかけているのは、反則だと思います。世の中の旦那さん、出来れば自分で運転してください。

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.