健太郎の生き様
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2007/08/09 当日裏話A 続き
2007/08/08 当日裏話@
2007/08/07 8・5MOMENドラマー健太郎終了。8・6MOMENマネージャー健太郎出発
2007/08/04 前夜
2007/07/13 報告

直接移動: 20078 7 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2005/12/30(金) 光と影
僕は、小さい頃、布団の中に閉じこもり布団の中から、布団から出てくるほこりを見るのが、好きでした。たまには押入れの中に閉じこもってお母さんが布団をたたむのをじっと見ていました。すると窓から差し込む光に布団から出てくる、埃りが照らされて、空気の対流が見れるのです。不思議とその埃りの空気の対流はその自分自身が光の中に飛び込むと消えてなくなり、また押入れや布団の暗闇に戻ると不思議と見えるのでした。そして、僕はお母さんに何わけのわからない事をしているのかと、怒られるのでした。
布団の埃りによる空気の対流は暗闇からしか見れない。

暗闇の中からしか見えないもの、光の中に居ては見えないものがあるんだなあ。。。。と子供心に思ったものです。

逆に、光のある所から暗闇に見えるものは何だろう。

それは自分が光あるものを手にしないと見えてこないんだと思う。

自分の中にある暗闇を照らすための、光が必要になる。

その必要な光を持ちたいがゆえに、その光がどこから放たれているものなのか確認したがり、その光を目指し、その光を欲しがる。

この中で、一番重要なのはどこから光が放たれて居るのか?ということだ。

まあしかし、大人になり、タバコの煙で空気の対流を楽しむようになり、光と影が作る空気の対流を観察することがなくなったのはいいが、その分、健康を害することになりました。

なッがーーーい!!!!風邪に悩まされています。

2005/12/07(水) ラーメン偉人伝説〜ふかや氏のケース〜
僕は気に入ったお店のラーメンは必ずスープまで必ず完食です!!!なぜならそれが、職人に対する僕の答えだからです。
しかし、カップラーメンのスープだけはなんか体に悪そうで、基本的に飲まないことにしています。

昔、そういえばこんな人がいました。

ある日、練習に間に合いそうになかった僕は、コンビニでカップラーメンを買い、練習スタジオ(在りし日の東海ロフト)で、カップラーメンを食べてました。僕はラーメンは心から好きですが、カップラーメンのスープだけはどうしても、残してしまいます。そして、最後に残ったスープをトイレに捨てに行こうとすると練習スタジオの店員さんが大声で呼び止めます。ラーメン超人『ふかやン』の登場です。

彼は通常は練習スタジオの店員でしたが、基本的にラーメン超人の正体を隠していました。

カップ麺のスープをトイレに捨ててしまうフトドキ者の僕に、彼は非常に怒っている様に見えました。

最初、僕は残りをスープをトイレに捨てようとした事を怒られるのかな?と思ってました。。。。

すると、
ラーメン超人は一言、、、、

『そのスープ捨てるんですか????もし捨てるんだったら、僕にそのスープください!!!』

てっきり、怒られると身構えていた僕の脹脛と向う脛の筋肉が一気に弛緩しました。

彼は平然とカップラーメンのスープを飲み干しました。

僕の中で、一大革命が起きました。『カップ麺のスープは飲んでいいんだ!!!!』

ふかやくんのラーメンを愛する心の深さに、触れたひと時でした。

そして、ラーメンをこよなく愛する男が今、東京で頑張っている!!!さぞかしいろんなおいしいラーメンを食べちゃっただろう。。。。

くそぅぅうっぅぅぅぅぅぅぅぅぅうxxxxx!!!!!


ちょっとくやしいぞ!!!!


いや、鹿児島にはカツオラーメンがあるぞ!!!!

食べに帰って来い!!!
ラーメン超人の中のラーメン超人『ふかやン』!!!

2005/12/06(火) のんゴロの、ツマミの行く末!要は飲んだもん勝ち!ツマミは古き友の愚痴ですまそうよ
指で食べても食べても一向に減らない、、、、、、、、、、そりぁそうだ、基本、塩だからね。

2005/12/05(月) さぁて、この食べ物は何でしょうか?クイズの正解者には、、、、、、、、、、、!、?
正解は、塩コショウのラー油和えです!!!鹿児島では塩を舐めながら焼酎を飲むという古き良き時代の伝統があります。その伝統の継承者の一人がワタクシ健太郎であります。調理法を紹介します
まず、できるだけ小さめの小鉢を準備します。
そこに、これでもかと、ダイショウの塩コショウを、ふり出します!
そこに、ラー油をタラタラタラタラとカケマス!
以上、塩コショウのラー油和え完成です!!!
焼酎を飲みながら、小腹が空いたらこれです。
これで、5合はいけます。

上品な食べ方としては、箸を一本持ち、右手で、文字を書くように小鉢をスリスリして黒コショウをすくって食べる!これが上品な食べ方になります。

上級者の食べ方としては、指箸の使用をお勧めします。
塩コショウに絡んだラー油を基本的に鼻くそ指(注:一般的に人差し指)で皿の淵をゆっくりなでると、ちょうどいい頃合の、塩コショウラー油の完成です。

5回も舐めると空腹をすっかり忘れられます!!!!

古えの人たちの知恵とは恐ろしいものです。塩を舐めれば空腹を忘れられるのです。。。。。


基本的に。10舐めで500Kカロリーです。ご注意ください。(嘘です)

鹿児島のブヒケのノンゴロは大体こんな飲み方をしてます(嘘です)。

2005/12/04(日) メタルゾーン初ライブ
楽しかったです!!!なんかあの空間は非常に緊張しました。とても耳の肥えたお客さん揃い、結構バンド関係者も多く、素っ裸でライブしている気分でした。小さな箱はゴマカシが効かないとわかっていたので、それなりに練習したつもりですが、それでも結構自分のフレーズの手抜きがバレバレで冷や汗もんです。
ああいう箱ですると、もっと練習しないと!!!!ってホント思います。
いい体験でした。。

2005/12/03(土) 健太郎のラーメン味紀行〜鹿児島チェーン店編〜
鹿児島でチェーン店でしているラーメン屋さんで最近、お気に入りが、『18番ラーメン』で、そこのカツオラーメンがお気に入りです。カツオだしのあっさり塩味で、チャーシューの代わりにカツオの切り身を揚げたヤツが入ってます。あっさりしたスープまで一気です。

2005/12/02(金) おい!!!酒よ!!!俺に答えてくれ!!!
20歳前後の時、今から10年くらい前、友達のおじさんと三越のビアガーデンに行きました。ビアガーデンといえば飲みホーダイ!!!すかさず頼みもしないのに独りでイッキコールをかけて、独りで自分のイッキコールに合わせて飲みまくる健太郎がいました。飲んでは吐いて、スッキリしてまた飲み、また吐いてスッキリしたらまた飲み。。。。。

さっき食べた焼きそばがすっかりそのまま原型をとどめて便器に浮かんでいるのを見たときは、さすがに『これは食べれるのかな???』って思ったものです。

吐いては飲み、吐いては飲み、吐いては飲み、

〔故〕河島英悟調で
飲んで〜吐いて〜飲まれて〜〜吐いて〜〜
飲んで〜吐きつぶれて眠るまで〜吐いて〜

そんなこんなしていたら、気が付けば行方不明だったようです。

カラオケ『マイクン』のトイレで独り便器に座り、チンポ丸出しで、しかもヨダレをチンポに垂らしながら寝ていたそうです。
後日談。。。。。

みなさん、カラオケ『マイクン』のトイレには気をつけてください。いつ臨戦態勢OKの健太郎が出てくるかわかりませんから。。。。

翌日、友達のおじさんが一言『健太郎君は確実に酒で自分をダメにするタイプだから!!!!気をつけなさい!!!酒を飲む量を考えた方がいい!!!』

すみません。おじさん。。。そのまま30越えちゃいました。

文中、下品ですみません。

2005/12/01(木) 本日のお題『7つの習慣』
10年近く前、流行った本で『七つの習慣』という本があった。
感銘を受けすぎて人に貸してはなくなり、また買って、再度読んで感銘を受けて人に貸してはなくなり、また買って、再再度読み返して三度目感銘を受けて人に貸して無くしたっきりの本です。

三回以上も読んだのにあまり中身は憶えていない、適当な健太郎です。

要は
人は自分が成りたいと思った人間にしかなれない。
裏を返せば、自分がこうなりたい、ああなりたいと強く願えばそうなれるってこと。

なぜか?

自分がああなりたいと心から強く願えばそうなるための努力を惜しまないだろう。
結果、ああなりたいと強く願い続ける事によって失敗と成功を繰り返して少しずつだけど目標に近づいてゆく。

裏を返せば、心の中で少しでも失敗を想像してしまうと逆に失敗のための努力をしてしまうってこと。

失敗の努力は簡単だ。こうなったのは誰のせい、ドラムがうまくならないのは親の教育のせい、ドラムがうまくならないのは遺伝子のせい。。。。。言い出したらきりがありません。

結局、今の自分は自分はこうなりたいっ!!!と思った結果なのです。さらに裏を返せば、こうなりたいと思った以上の人間には絶対なれない。自分はこうありたいと思った結果が今なのです。

僕がドラムがうまくならないパターンは大体自分でわかってきました。
自分が肉体的精神的にきつくなってきて、なんだかそろそろ休みたいなあって心のどこかで思った時は、心のどこかで知らない内に変な回路が作られてしまって、練習をサボる自分がいます。
どうやって心のサインと体のサインを理性で制御するかそこが問題です。それが出来ないからうまくならないんです。

僕の事はほっといてください。ぼちぼちやりますから。。。。。

自分の今の課題は心のサインを正しい方向へ修正しながら、体のサインを無視する。なぜなら、体のサインは心に強く依存するからです。


って感じでうろ覚えの本の記憶を辿ってみました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.