MOMO-TAROの絵日記
↓↓ここホームページをクリックしてブログ(http://momotaroo.e-radio.jp/)にコメントを、お願いします
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2008/12/30 えびフライの尻尾
2008/05/08 まだまだ見られる、硫化水素自殺の方法。
2008/04/22 アイドリング1号ブログ「炎上」
2008/04/21 アクセス急増
2008/04/20 若槻千夏がロスで買い付けてきたモノたち

直接移動: 200812 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/10/13(土) ○○横浜、ヨコハマ○○
ホテルの窓からの景色です。

夜景もきれいでしたが・・・
写真では良く解らないので、
朝の写真をアップします。

夕方の景色や夜景を眺めると・・・
いろんな歌が頭を巡ります。

横浜・・・
たそがれ・・・ブルーライト・・・追い掛けて・・・ヨーコ
・・・ヨコハマ

みなさんは、どんな歌が浮かびますか?



横浜を出て・・・箱根で昼食。

ウチの父は駅伝選手で、
ボクも子供の頃から・・・
テレビでマラソンや駅伝を・・・
毎年、見てきましたので・・・
駅伝で有名な箱根には来てみたいと、
ずっと思っていましたが・・・
今まで機会がありませんでした。

また、バスフィッシング環境活動で、
指導的立場になってしまいましたので、
日本に初めてブラックバスが、
アメリカから移入された芦ノ湖も、
一度、訪れたいと思っていました。

大正14年に90匹足らずが移入され、
40年前までは5県にしかいなかったのに、
なぜ全国的に、こんなに広がってしまったのか?

良心やモラルと言った・・・
関所がなかったからかも知れませんね。


ブルーギルは行政の責任ですが・・・
ブラックバスは釣り業界の責任です!
しかし、どちらも自分の非を認めず、
・・・謝りもしません!

まず、間違いを認めるところから始めなければ・・・
政治とカネの国会議員や、
相撲協会と同じです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.