MOMO-TAROの絵日記
↓↓ここホームページをクリックしてブログ(http://momotaroo.e-radio.jp/)にコメントを、お願いします
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2008/12/30 えびフライの尻尾
2008/05/08 まだまだ見られる、硫化水素自殺の方法。
2008/04/22 アイドリング1号ブログ「炎上」
2008/04/21 アクセス急増
2008/04/20 若槻千夏がロスで買い付けてきたモノたち

直接移動: 200812 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2004/08/13(金) 戦争に付いて・・・
早朝に呉市の軍港へ行きました。
戦艦大和の出港地として知られ、最近では映画「海猿」の舞台となりました。
丘を越えると・・・目の前に軍艦が入ってきました。
思わずカッコいいと叫び、すぐ近くの公園へ車を止めました。
そこで見つけたのは・・・潜水艦。
間近で潜水艦が見られるのは、呉市だけと聞いていたので、感激でした。
つい、近くで見たくて警備の居ない門から少し中に入ったところで、
白い制服の隊員さんに見つかって怒られました。
私ゃ、子供と変わらないなァと・・・反省。
そして、広島へ。 原爆ドームに向かいました。
終戦記念日を前にして、とても多い人で、暑かったです。
しかし、潜水艦を見て喜んでいたのとはウラハラに・・・
父の兄が原爆で亡くなり、
祖父が被爆手帳を持っていた私たち家族にとって、
原爆は特別なモノで、それを子供たちにも感じて欲しいと思っていました。
軍艦・潜水艦と原爆ドームで、
戦争の表と裏、明暗などを感じてくれたと思います。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.