MOMO-TAROの絵日記
↓↓ここホームページをクリックしてブログ(http://momotaroo.e-radio.jp/)にコメントを、お願いします
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年5月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2008/12/30 えびフライの尻尾
2008/05/08 まだまだ見られる、硫化水素自殺の方法。
2008/04/22 アイドリング1号ブログ「炎上」
2008/04/21 アクセス急増
2008/04/20 若槻千夏がロスで買い付けてきたモノたち

直接移動: 200812 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/05/16(水) 赤ちゃんポスト
熊本の赤ちゃんポスト・・・ボクは反対でした!
そして、第1号は自分で名前の言える子。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070516-00000010-nnp-l43
主旨は解りますが・・・時代が変わりすぎてます。
これでは、本末転倒です。

設置しようとする人の思いや認識と、
現代の母親の意識が違いすぎています。
苦しくて泣く泣く捨てる時代は終っていると思います。
確かに、困っている人も居るでしょうが・・・
簡単に生んでも、捨てる場所が出来た程度に考える人が多いのでは?


先日、地方紙の新誕生コーナーの名前を見て唖然!
その日は9人の名前が載っていたのですが・・・
海夢 玲央奈 唯羽 心葉 杏 心歩 貴隆 理桜 結心

こんなに読めない名前が続くのも珍しいのでしょうが・・・
それでも、本当に読めない!?

うみゆめ? れおな? ゆいは? しんは? あんず?
 しんぽ? たかたか? りさくら? けっしん?

ボクが色々と教えてる子供達も・・・
年々、名前が読めないし、覚えられない!?w

それでは・・・正解を!
かいむ れおな ゆう ここは あん ここあ きりゅう りお ゆうこ

いやぁ・・・性別も解らないし・・・
こんな名前の、おじいちゃん・おばあちゃんは見たくない!w
名前を見て・・・
親が趣味で付けてるんじゃないか?
そんな所から、親の意識が変わってきている・・・
そう感じるのはボクだけでしょうか?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.