MOMO-TAROの絵日記
↓↓ここホームページをクリックしてブログ(http://momotaroo.e-radio.jp/)にコメントを、お願いします
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2008/12/30 えびフライの尻尾
2008/05/08 まだまだ見られる、硫化水素自殺の方法。
2008/04/22 アイドリング1号ブログ「炎上」
2008/04/21 アクセス急増
2008/04/20 若槻千夏がロスで買い付けてきたモノたち

直接移動: 200812 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/06/03(日) ひこにゃん・・・
彦根城の築城400年祭と言うものを開催中ですが・・・
400年祭は人気が無くっても、
なぜか「ひこにゃん」だけは、すごく人気で・・・
グッズも、限りなく出てきています。

そのほとんどが、地元の人が販売していたり、
製作していたりしていて・・・
ボクの知人や、知っている会社・お店が関わっているので、
それはそれで、売れれば地元の為には良いとは思うのですが、
400年祭の中身よりも、ひこにゃんしか人気が無いって言うのも、
それで良いのか?って思ってしまいますし・・・
市長よりも催事に引っ張りダコ(ネコ)で、
市長は来れても、ひこにゃんは忙しくって来れないとか、
ひこにゃんが、どこの何のキャラクターか知らずに、
ネットなどでも、画像を使われていることも有って・・・
手放しで喜んでイイものなのか・・・???

そんな中、買った商品が良く無いので直して欲しいと頼まれ・・・
車に付ける・・・スイングひこにゃん。
見て見ると、イラストの本体部分が熱で丸まってしまっている!?
そんな材質で作る事が間違いなのですが・・・
じゅうぶんに検討や検査・実験をせずに、
急いで便乗商品化したのでしょうが・・・
完全な不良品ですね。

どこが作ったのかも知らないのですが、
もしかすると、知っている人なのかも知れませんが・・・
作る人も、売る人も、そんな事をしていると、
400年祭りの値打ちを一層さげてしまいますし、
市民まで馬鹿にされそうで・・・
ちょっと苦言を訂してみましたが、
それでも・・・
400年祭りも広めていただきたいですし・・・
グッズも購入して経済効果を上げていただけると嬉しいです。

みなさんは、ひこにゃん知ってますか?
何かグッズを持ってますか?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.