MOMO-TAROの絵日記
↓↓ここホームページをクリックしてブログ(http://momotaroo.e-radio.jp/)にコメントを、お願いします
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/12/30 えびフライの尻尾
2008/05/08 まだまだ見られる、硫化水素自殺の方法。
2008/04/22 アイドリング1号ブログ「炎上」
2008/04/21 アクセス急増
2008/04/20 若槻千夏がロスで買い付けてきたモノたち

直接移動: 200812 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/08/03(金) 多賀大社萬燈祭 近江猿楽
今年も多賀大社萬燈祭が始まります。

「黄泉の国(死後の世界)に移り、幽世の大神となられ、私共の祖先の御霊をお護りくださる伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)に感謝の献灯を捧げるお祭りで、湖国の夏の風物詩としても有名です。」
「8月3日の薄暮、杉坂山(ご祭神降臨の地)で御神火祭が行われ、浄火が古式により切り出されます。その浄火は麓の調宮(ととのみや)神社から氏子の小学生15名が御神火聖火を捧げて本社に運び、到着と同時に境内約1万数千灯の提灯に明かりが灯されます。」(下記、多賀大社HPより抜粋)

また、恒例の近江猿楽「多賀座」の公演も有ります。

8/5(日) 20:00〜
多賀大社 境内にて (入場無料)

参道織りなす舞とわざ!

翁・龍神舞・獅子舞・剣舞・大道芸・曲技・御神楽・・・
古くて新しい・・・楽しい芸能の数々!

目まぐるしく映り変わる幻想の世界・・・
ぜひ、起し下さい!


多賀大社 萬燈祭 8/3〜8/5
http://www.tagataisya.or.jp/mantousai.htm

昨年の公演画像
http://beach.biwako.ne.jp/~fujita/page107.html


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.