MOMO-TAROの絵日記
↓↓ここホームページをクリックしてブログ(http://momotaroo.e-radio.jp/)にコメントを、お願いします
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/12/30 えびフライの尻尾
2008/05/08 まだまだ見られる、硫化水素自殺の方法。
2008/04/22 アイドリング1号ブログ「炎上」
2008/04/21 アクセス急増
2008/04/20 若槻千夏がロスで買い付けてきたモノたち

直接移動: 200812 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/04/04(火) オカマの節句
3/3が雛祭りで、女の子の節句。
5/5が男の子の端午の節句。
真ん中の4/4は・・・オカマの節句!?

甲子園では男らしくハツラツとしたプレーで・・・
横浜が優勝!

春の天皇賞を史上初めて連覇した芦毛史上最高の名馬・・・
メジロマックイーンが死去。
競馬会も、あの頃はレースにロマンもドラマも有った。
マックイーン・・・その名の通り男らしい名馬でした。

テレビでは・・・
民主党が代表選びで、何故か注目を集めて、
民主党の国会議員が多く出演しています・・・
しかも、女性議員が多かった・・・

テレビと言えば・・・
つい最近まで、おねえキャラとか言って・・・
女性っぽい男性タレントが多く出演していますね。
以前なら、タブー視されたり、気持ち悪がられたりしていたのが、
時代と共に価値観も変わるものですね。

言っちゃおぅかしら・・・
言っちゃいなさい!?

女性が活躍するのは喜ばしいことですが・・・
男性が情けなく成ってきた世の中で・・・
中性的な人が増えてきてるって感じませんか?
進入社員も街中に多く見られる季節・・・
そんな社会って・・・

やだねぇ〜っ!?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.