MOMO-TAROの絵日記
↓↓ここホームページをクリックしてブログ(http://momotaroo.e-radio.jp/)にコメントを、お願いします
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2008/12/30 えびフライの尻尾
2008/05/08 まだまだ見られる、硫化水素自殺の方法。
2008/04/22 アイドリング1号ブログ「炎上」
2008/04/21 アクセス急増
2008/04/20 若槻千夏がロスで買い付けてきたモノたち

直接移動: 200812 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/10/05(金) 時津風親方解雇は勇み足!?
今日の相撲協会の理事会で・・・
時津風親方の解雇処分が決まって記者発表された。

処分に至る経緯も会見での発言も・・・矛盾ばっかり!

まず、稽古中に起こった死亡事故に対して全て部屋の問題とし、
相撲協会の信用を失墜させた事が理由だと言っていましたが・・・
部屋の責任って言うのは違っていると思います。
プロ野球なら球団の責任とせずに、球界として取り組むでしょうし、
部屋の責任なら、なぜ理事長たちが減給するのでしょう?

理事長は減給で責任追及を免れようとしたのか・・・
自己満足のためか・・・責任の取り方と指導が間違ってる!

相撲協会の信用を失墜させたのは、時津風親方だけの責任ではなく、
朝青龍の問題から続く、相撲協会全体の責任だと思います。
全会一致って・・・理事たちも保身に走った気がします。

また、親方が指導者として不適任だとするならば・・・
解雇ではなく、退職勧告などが妥当だと思いますし、
兄弟子に付いては警察の立憲を待って処分するなら、
親方も、謹慎処分などの後、立憲を待って処分するべきです。
言っていることに・・・多くの矛盾が有るのは焦りの現れでしょうか?

いつも、後手にまわる・・・対処が遅いと言われる相撲協会が、
メディアで勝手に弁明する時津風親方の処分を焦って、
勇み足の処分だったと思います。


ボクが考える今回の問題の根本は・・・
相撲協会が各部屋に対して指導力が無く、
問題が起こると部屋の責任として無責任に振舞う事。

そして、親方の指導者としての資質が低過ぎる問題・・・
先の朝青龍でも親方の言動は情けなかったです。
また、今回の時津風親方を許せないのは、
もし兄弟子たちが暴行したことが死亡の原因だったとして、
本当に親方の指示ではなかったとしても・・・
自分の教え子を守るのが指導者でしょ?
保身の為にメディアに出て弟子に責任を押し付ける人が、
ボクには絶対に許せません。

親方なら・・・弟子の責任にして逃げるな!!!


時津風親方の解雇処分を決定〜日本相撲協会
http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20071005-00000040-nnn-soci-movie-001&media=wm56k


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.