MOMO-TAROの絵日記
↓↓ここホームページをクリックしてブログ(http://momotaroo.e-radio.jp/)にコメントを、お願いします
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/12/30 えびフライの尻尾
2008/05/08 まだまだ見られる、硫化水素自殺の方法。
2008/04/22 アイドリング1号ブログ「炎上」
2008/04/21 アクセス急増
2008/04/20 若槻千夏がロスで買い付けてきたモノたち

直接移動: 200812 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2008/02/08(金) アートはみんなのもの !
2月23日、24日、米原市の滋賀県立文化産業交流会館で、
気軽にどこでもアート交流事業「アートはみんなのもの」を・・・
開催され、出演依頼を受けております。

出演依頼だけ頂いて、くわしい打ち合わせもしていないのに・・・
学校にチラシが配布されて、ビックリしました!w
http://www.art-shiga.net/event/detail.php?EVENTID=937


滋賀県内の美術館・博物館・文化ホール、地域で伝統を継承する団体が大集合 !
ホンモノの文化芸術に出会って、見て、触れて、感じるプログラムがいっぱい !

気軽にどこでもアート交流事業「アートはみんなのもの」
開催日 平成20年2月23日(土)13:00〜17:00
     2月24日(日)10:00〜16:00
会 場 滋賀県立文化産業交流会館
     イベントホール、小劇場
主 催 滋賀県、財団法人 滋賀県文化振興事業団
共 催 滋賀県教育委員会

総合ナビゲーター:山本ひまり
『夢 からくり一座(座長 東野 進)実演会』
    23日(土)@14:00〜 A15:30〜
    24日(日)@11:00〜 A13:00〜  B14:30〜
『神谷 徹 〜愉快なストローコンサート〜』
    24日(日)10:00〜10:30
・オープニング
    近江猿楽多賀座(23日 12:40〜)
観覧者参加 無料 (一部の体験では材料費が必要なものがあり)

お気軽にお越しいただいて・・・
いろいろと体験してみてくださいね。



詳しい内容・プログラム等は・・・
『アートはみんなのもの・アートな世界を体験しよう ! 発見しよう ! 』
http://www.shiga-bunshin.or.jp/souzoukan/images/ohmiart-experience_top.html


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.