はるきくんちの今日の出来事
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2015/01/10 ずる休み・・・
2015/01/01 今年もよろしくお願いします!
2013/03/31 久々のお熱
2013/03/28 動物パン
2013/03/25 できるようになった!

直接移動: 20151 月  20133 2 1 月  20127 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200912 11 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2004/09/11(土) 季節外れの水遊び
9月に入りやっと秋らしくなってきた今日この頃。
さすがに真夏じゃ〜ないから水遊びもしないよね…と思ったら大間違い。
陽樹くんは年中無休で『お水遊び』が大好きみたいです。

公園の水道の所では水飲み場の蛇口をひねって水を出して喜び、近所の大学の噴水では今にも服のまま飛び込みそうな勢いで駆け寄り、手を入れバシャバシャ!!
ちょっと水に手を入れるぐらいなら被害は少ないけど陽樹の場合は手加減というものを知らないので洋服はビショビショ。
こっちは風邪をひいちゃマズイと思いすぐにでも着替えさせたいのに、なかなかその場を離れようとはしてくれない。むしろ水が自分にかかるのが面白いみたいでさらにエスカレートしてバシャバシャ!!!

「鼻風邪引いているのにまたひどくなっちゃうよ〜。」と言っても分かるはずもなく、ママも半ば諦めモードでしばらく遊んでおうちへ帰りました。

2004/09/10(金) 子供はやっぱりオバケが嫌い!?
オバケと言っても絵本の中のオバケのこと。
読書家の陽樹くんのためにママはまた絵本を買ってしまいました。
せな けいこサンの絵本のシリーズで『ねないこだれだ』という絵本。
ここ数日10時近くに寝ているので、夜遅く遊んでなかなか寝ようとしない時に読んでみようかなと思って買ってみた絵本。
「夜中に遊ぶ子はオバケにされて連れて行かれちゃうんだぞー」と試しに読んでみたら、効果あり!?
どうやらオバケが怖いのかオバケのページになると途端に本を閉じようとするのです。

お気に入りで毎日のように読んでいた『きれいなはこ』にもオバケが登場するのですが、それもやはりオバケのページになると本を閉じてどっかへ行ってしまいます。
(以前は最後までおとなしく聞いていたのに…)

絵本の中のオバケがちょっと怖い陽樹くんが何だか子供らしくてかわいい♪と思ったのでした。

2004/09/08(水) 読書の秋
秋と言えば…ママの場合『食欲の秋!』なのですが、我が家の陽樹くんはどうやら『読書の秋!!』らしく、最近買ってきた絵本を自分で選んでは「読んで!読んで!」と持ってきてママのお膝の上でおとなしく耳を傾けて聞いています。

以前は絵本などには見向きもしなかったのに…成長するもんですねぇ〜と感心しているママです。
すごいのはお話の内容を覚えているらしく、好きな場面になるといろいろとジェスチャーしながら聞いているのです。
子供の記憶力ってすごいなぁ〜とこれまた感心してしまうママなのでした。


ちなみにはるくんの最近のお気に入りの絵本は、
『おててがでたよ』(林 明子作)
『きれいなはこ』(せな けいこ作)

この2冊は必ず最初に手に持って読んでとせがむ絵本なのでした。
ママのお膝の上にちょこんと座って真剣に聞く姿はとってもかわいらしいので、みんなにもみせてあげたいなぁ〜。

2004/09/05(日) 祭りだワッショイ!!
この週末はおうちの近くの商店街(?)の夏祭りでした。土曜日の夕方から激しい雷雨という生憎のお天気でしたが、日曜日はなんとか天気ももって、パパとママとはるきくんはお祭りへ出かけました。
近所のお祭りですが、意外や意外、お子ちゃまは『どこにコレだけいるの?』と思えるほどたくさんいて、金魚すくいや射的に列をなしていました。
数ある出店の中ではるきくんが唯一できそうだったのが、ピンボール(といっても玉を発射して、落ちてきた先に『A賞』〜『C賞』の箱がある)。パパやママに『もうちょっと強く引っ張って!』『手を離さないとダメだよ』などと言われながら、何度かチャレンジして、見事(?)『B賞』を獲得!
景品交換所で自動車のおもちゃを見つけ、『コレッ』とパパに手渡すはるきくん。おうちに帰ってから、ずっと一人で遊んでいました。
そんな姿を見ると、やっぱり男の子なんだなぁとパパとママは思ってしまいました。

2004/09/03(金) やっぱり寝相は気になります
来週から会社の先輩と後輩が一緒に夏休みで不在になってしまうため、パパは引継ぎなどでいつもより帰りが遅くなってしまいました。さすがにパパが家に着いたときにははるきくんは既に夢の世界へ。
ここ数日は21:00くらいには寝てくれるのでパパもママも助かっていますが、やっぱり気になるのがはるきくんの寝相。
お布団がお気に召さないようで、いつも寝付くときには自分で長座布団の方へ動いていって、そこで眠りにつく。
寝ている間も、右に左に、果ては上へと動いていって、布団からコースアウトすることもしばしば。
寝返りした後の体勢は腕が攣りそうな向きになっていたり、なぜかうつぶせで芋虫のような格好になっていたりして、『苦しくないのかなぁ??』とパパとママは心配しています。

今日は楽な姿勢のようですが、この寝姿はママそっくりじゃありませんか!(笑)

2004/09/02(木) みんな集まれ〜
いつも池之端の児童館に行くときに通る根津神社。
ここのハトさん達はとても人懐っこいようで…。

今日は雨が降りそうだったのでお昼で児童館を出ることにしたママとはるくん。でも途中でお腹が空き腹ごしらえをして、おまけに(まだ雨が降りそうになかったので)公園で一時間ばかり遊んで帰ってきました。
その帰り道に通った根津神社で、いつもたくさんいるハトさんがいなかったので、ママが『ポッポッポどこに行っちゃったんだろうね?呼んでみようか』とはるくんに話しかけ、
『ポッポッポー!!』と呼ぶと一羽もいなかったハト達がたくさん舞い降りてきました。

途端にはるくんとママはハトさん達に囲まれ身動き取れない状態に。
たぶんお腹が空いていて餌をくれると思ったのでしょうね。でもあいにくご飯の残りはなかったので『ごめんなさいね、ハトさん』と言ってその場を後にしました。

2004/09/01(水) こんなに小さくても
最近のはるきくん、プチ反抗期?みたいな感じなのです。
ご飯はちゃんと食べない、お昼寝はしない…ととにかく『我がまま』なのです。
親の思うどおりにはいかないとは言うけれど、ママはちょっと育児疲れ。
ママはかかりつけの小児科の先生にちょっと相談してみました。(ちょうど陽樹が鼻水が出てきて風邪の引き始めの兆候がみられたので診てもらうついでに)

先生が言うには
『お昼寝しないのは、体力有り余っているんですね〜きっと』
『食べなくてもちゃんと体重も増えているのでそんな心配はしなくても大丈夫だと思いますよ。一人で食べたいという気持ちが表れてきているのなら一人で食べやすいように工夫してあげてみてください』
そんなに神経質になって心配しなくても大丈夫みたいで相談して少しは気が楽になったママでした。

でも話の中で気になる言葉を言われました。
『下の子ができるとお母さんも(だんだんお腹大きくなってきて)抱っこできなくなったり、構ってあげれなくなったりするから、陽樹くんなりに何かを感じているかもしれませんね〜。寂しいのかもね。生まれたらたくさん抱っこしてあげてくださいね』

この一言を聞いてママは「これが原因でプチ反抗期なのかもしれないな〜」と思ってしまいました。
できるだけ抱っこしてあげたり一緒に遊んであげて愛情かけてあげなきゃな!と反省。
1歳になったとはいえ、中身はまだまだ赤ちゃんみたいなもの、甘えん坊ですものね陽樹くんも。
小さいながらもいろいろ感じ考えるようになっているんだな〜と陽樹の成長を感じた一日でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.