はるきくんちの今日の出来事
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2015/01/10 ずる休み・・・
2015/01/01 今年もよろしくお願いします!
2013/03/31 久々のお熱
2013/03/28 動物パン
2013/03/25 できるようになった!

直接移動: 20151 月  20133 2 1 月  20127 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200912 11 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/09/29(金) 朱里のよ!!
先日、近所のおうちから三輪車を譲ってもらったの。
それも朱里の大好きな【プーさん】の三輪車。

陽樹が自転車に乗っているとき、いつも『いいな〜お兄ちゃんは・・・』って顔してた朱里。
お兄ちゃんのだから、自転車に乗りたくてもすぐに乗れるわけじゃない。貸してもらう立場にいた朱里。
いつも「お兄ちゃんの次」

でも、もう違うよ。
朱里の三輪車があるんだもん!

プーさんの三輪車は、朱里が一番最初に乗れるの。
「お兄ちゃんは次ね!」

実際遊んでいると、お兄ちゃんに横取りされたり・・・は多々あるんだけど、そんなとき朱里は必死になって
『朱里のよ!!』って抵抗してるの。
泣きながらね。

面白いよ〜、その光景。

2006/09/28(木) 面白い顔?
久々のいい天気。
児童館に行って、保健所に行って、忘れ物取りに児童館に戻って・・・となんだかくたびれた1日。

でも、子供達はとっても元気。
遊び足りないのか、広ーいお寺でひたすら追いかけっこ。

お寺って結構穴場の遊び場だよな〜と思う。
周りに大きなビルもないから空がとってもよく見える。
ここが芝生だったら間違いなく寝転んでるねっていうぐらいにキレイに空が見えるんだ〜。

ママも小さい頃よくお散歩をしていたお寺は、陽樹も朱里も好きみたいです。

2006/09/24(日) みきねえちゃん
今日はみきねえちゃんが遊びに来る日。
陽樹は朝から『まだ来ないねぇ〜』と言って待ち遠しくて仕方なく、すごく楽しみにしている様子。
みきねえちゃんに会うのはGWの時以来だから久しぶり。
あのときもたくさん遊んでもらったんだよね、二人とも。

今日はお出かけ日和のいいお天気だったのでお散歩がてらラクーアまで遊びに行き、みんなでメリーゴーランドに乗ったり、追いかけっこしたりして楽しんだ。
それから再び家まで歩いて帰って、みんな疲れたかな〜と思いきや、おもちゃを豪快に広げて3人仲良く遊んでた。

みきちゃんが「おかあさん」ではるくんが「おとうさん」、朱里ちゃんは「赤ちゃん」という設定で奇妙なおままごとが始まっていた。
役柄は決まっていたけどみんな好き勝手にしゃべり、遊んでいたのが笑えた。
それでコミュニケーション取れてまとまっているのだからすごいよね。

陽樹の尻にしかれたおとうさん役もかなり面白かった。
基本的にやさしい陽樹だからね〜。おかあさんや赤ちゃんの散らかしたおもちゃを一生懸命一人で片付けてました・・・。
将来も奥さんの尻に引かれてそうだね〜(笑)

2006/09/23(土) 上野から
長野からジジとババとサトキおじちゃんがやって来て、上野で一緒にお昼を食べてきました!

陽樹はひたすら出てくる料理を食べお腹いっぱい。
朱里も気づけば何かを食べていて、こちらもお腹いっぱい。
美味しいランチを頂きました。

たくさん食べた分だけ運動しないと!
みんなと別れた後は不忍池を通って歩いて家まで帰ることにしました。
実は陽樹くん、上野にはよく来るのだけど自分の足で歩いて来たことがないのです。
いつも2人乗りのベビーカーに乗って上野動物園まで来るので。。。

今日はベビーカーも持ってきてないし、ちゃんと最後まで歩けるのだろうか??とちょっと心配だったのですが、
さすが3歳!(そしていつも何かと歩かされているだけあってか)途中弱音を吐くことなく家までたどり着くことが出来ました!!

(途中休憩などは挟みましたが)陽樹の足だと一時間ぐらいかかったのかな?
よく頑張りました!

あ、朱里ちゃんは・・・というと、
動物園を過ぎたあたりで『抱っこ〜』となり、根津の駅につく頃にはスヤスヤ寝ていました。
その後パパに抱っこされたままおうちへ。7時ぐらいまで寝ていましたね。

2006/09/20(水) 泣いちゃった・・・
今日はいつも遊びに行っている幼稚園の入園説明会。

午前中はいつもどおり園庭で遊び、グリンコートでお友達と一緒にお昼を食べ、午後は説明会。。。というスケジュール。

説明会は子供達は後ろにあるおもちゃのある遊ぶスペースで遊び、親は前のイスに座って話を聞くという形。

陽樹も朱里も戸惑いながらも顔見知りの先生と一緒に遊び始め、ママも2人がおとなしく遊んでいるか後ろを気にしながらも話を聞いてました。

3、40分は経ったのだろうか?しばらくしてお手伝いでいた良江ちゃんが泣きじゃくる朱里を抱っこして連れてきた。
急に泣き出したのだそう。

おうちに帰ってから「なんで泣いたの?朱里ちゃん?」と聞いてみたら、『ママがいなかったから・・・』だって!

かわいいじゃないですか〜!!

2006/09/19(火) いらっしゃーい!
児童館に陽樹くんの八百屋さんがオープンしました!

たくさんの野菜。美味しそう〜。

ちなみにこの日のお客様は朱里ちゃんとりゅせいくんの二名。
ちょっと寂しいオープンとなりました。

でもまた開いてね八百屋さん!

2006/09/17(日) 300年祭
今年は氏神様である根津神社の300年のお祭りということで盛大なお祭りとなってます。

我が家の近くにも立派なお神輿が通り、見に行きました!
ちょうど近所の小学校で休憩中とのことだったので写真を撮りに行ってきましたよ。

2006/09/16(土) お祭り
今年も根津神社のお祭りにあわせて町内会でも山車や御神輿を出しています。

我が家も恒例になりつつある、山車を引きに出かけました。
今年はMYはっぴをを着ての参加です。(ママが小さい頃に来ていたはっぴが出てきたのでお下がりですが・・・)

朱里は昨年は熱を出し参加できなかったので今回が初参加。
陽樹は3回目でその様子は慣れたもの。

陽樹は黙っていても頑張って歩き通してくれるのは分かってましたが、朱里はどうかな??

途中歩きはしたものの、ほとんど抱っこ・・・でした。
休憩所につくと元気になる朱里。
おかしや飲み物を美味しそうに食べてました!

この山車、朱里にとっては大好きなおやつタイムに過ぎなかったのかもね・・・(笑)

2006/09/15(金) おめかしして・・・
今日は近所の幼稚園の入園説明会というものに行ってきました!
うちからは歩いて15分ぐらいかな?
朝早いにも関わらず、陽樹も頑張って歩いて幼稚園まで行きました。

実は入園説明会なるもの初体験!
どんな感じでやってるのか、どんな服装で行けばいいのか・・・全く分からず、前日に児童館でも服装については話題に上ったのでそこで情報を収集していざ当日。

園庭開放などしていない幼稚園なので、説明会や運動会などで園での様子を見るしかない。
当然人もたくさん来てました。
驚いたのは説明会なのに【お受験スタイル】のスーツで参加のママが結構いたこと。
まるで今日面接しても全然OKよ!って感じで。。。

幼稚園の印象自体は悪くなく、園庭が広くて遊具もたくさんあって子供には魅力的すぎ。
教室もきれいに整頓されていてきれいで、おもちゃなども一通り揃っていて、子供が好きな遊びを思う存分楽しめそうな感じ。
先生も若い人が多いかな?
園児たちものびのび遊んでいて楽しそうでした。

でも、いろいろとお金はかかりそう・・・な幼稚園かな。
それなりのお月謝を出すのだから、やはり遊ぶ環境も良くないとね。通っているお友達に聞いてみたら、やっぱりいろいろと手をかけてくれるって言ってました。
なるほど〜。

行く気がなくても比較検討の材料になるから、いろいろと勉強になりますな〜。

2006/09/14(木) 芸術センスあるかも!?
今日は児童館で【小麦粉の入った絵の具】でお絵かき〜。
真っ白な模造紙を広げ、手に足にみんなで絵の具をつけて遊んでました。

普段絶対家ではやれない【思いっきり汚してもいい遊び】だったので陽樹も喜んでやってましたよ。
朱里は傍観者・・・でしたけどね。

そして、出来上がった作品がこちら!!→

その場では、たぶん何にも考えず感性の赴くままやっていたのだろうけど、おうちに帰ってから
『これは何を書いたのかな??』と聞いてみると、ちゃんと答えが返ってきた!

ナンだと思います〜??

『ナスにニンジンに大根の葉っぱに・・・』
ふむふむ、なるほどー!!

『カブトムシに、青いてんとうむし!!』

そういわれてみれば、そう見えてしまうからあら不思議!

陽樹って芸術センスあるかも!!(親バカ・・・)

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.