妄想垂れ流し日記
最早日記ですらない。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/01/23 2010か…
2009/05/29 月末のオンリー
2009/03/02 パソコンが壊れまして
2009/02/21 22日のイベント
2009/01/18 ものすごく呼んでいる

直接移動: 20101 月  20095 3 2 1 月  200811 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/07/30(土) 残暑見舞メイキングその4
1.線画レイヤーを「乗算」にします。こうすると下の色が線の色と微妙に混ざって、線画に手を加えなくても色が浮く事が少なくなります。但し透けまくるので、目元のラインなど肌色と濃い色の境界線には気を使わないといけません。これは後々説明いたします〜。

2.多角形ツールで範囲を選択しております…これ、結構手間だと思うので、普通にブラシツールなどで輪郭気にせずぐしゃぐしゃと塗った方が早いと思います。何でこんな手間かけてるのかというと、昔マウスで塗っていた時いかに無駄なく色を置くかを考えて、自分はこの方法が一番無駄が無いと思い、ずーっとやっていたらすっかりクセになっちゃったのです(笑)。今はペンタブもあってはみ出し箇所の訂正なんかはパパッと出来るのですが、クセは恐ろしいものでなかなか抜けないのです。むむ。

3.線画レイヤーの下にレイヤーをつくり、塗りつぶしします。ここでは「プラ様のお肌」と名づけました。以下、基本的に新しいパーツの色を置くときは下に下にと作成していきます。

4.判りやすく背景を塗りつぶすとこんな状態です。

明日からは楽しい楽しい肌色レイヤー作業です(*´∀`*)(笑)

*****************************

スチルやイベント回想穴ぼこですが、ちまちまやりますと言った王レベ2も取りあえずクリアしました。(笑)
あのあのあの、凄く面白かったのですが……!仄々とシリアスのギャップが凄かったですが(ラスダンの血まみれにびっくり)1,2とラスボス戦燃えました。
1は普通にレベルが低かったらしく(←16)超苦戦。
2ではレベルを21にして楽勝だぜ!とか思っていたらカナンが倒れてしまい、魔法しか効かない敵が残ってるのにどうすりゃいいんじゃーと慌てながらきのこ投げまくってやり過ごしたり(きのこで死ぬラスボス…)、BGMにノリノリで何度も聴きかえしたりしてます。
小心者なのでアダルトOFFでやりまし…た…

キャラはカナンと親分が好きですv白鳳もハート飛ばしまくってる戦闘フェイスに惚れました(*´∀`*)(笑)キャラが立ってていいなぁ〜。面白いなぁ〜。

続きが凄く気になるのに……!(;´Д`)
段々美人になるユーリにきゅんきゅんしてます(爆)。お、おいらあんなあからさまなショタ属性は無いと思ってたのに!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.