みしゃま’s DIARY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/10/10 メモ
2006/10/08 メモ
2006/09/30 メモ
2006/09/28 メモ
2006/09/26 メモ

直接移動: 200610 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/12/07(火) おい!FC2!
 FC2というのはこのHPを開かせて頂いている会社なんですけど、本日途中から広告付ける自動プログラムが中途半端に作動したらしく、HPが開かなくなってしまっていました。わざわざ見に来て頂いた皆さんには心よりお詫び申し上げますので、これに懲りずにまた来てくださいね♪

 今日の教室は無茶苦茶暑かった…。この間の模試のときも暑かったですが、集中の度合いが違うので、今日のほうがきつかったです。なんせ、上着脱いでTシャツで講義を受けても、暑かったんですから。でも何が本当にきつかったのかといえば、教室の空気の悪さ、あれでは眠くなるのも当然ということですね。

>徳島と草津の加盟を承認、四国初Jリーグチーム誕生
>
> Jリーグは6日の臨時理事会で、加盟申請が出ていた3クラブのうち、今季の日本フットボールリーグ(JFL)優勝の大塚製薬を引き継ぐ徳島ヴォルティスと、3位ザスパ草津の加盟を承認し、5位の愛媛FCは見送った。徳島と草津は来季からJリーグ2部(J2)に参加。新規加盟は2001年の横浜FC以来4年ぶりとなる。
>
> Jリーグの鈴木昌チェアマンは記者会見し「徳島は大企業に加えて行政もついており、草津は今までにないタイプのチーム」と期待を寄せた。愛媛については「常勤経営者不在で準備不足の点があった」と説明した。
>
> 日本サッカー協会から「飛び級」が認められて今季のJFLに昇格し、3位に終わった草津の加盟については「異論は出なかった。条件を原則2位以内としたのはこういう事態を想定していたからだ」と述べた。
>
> ■徳島ヴォルティス 1955年に創部された日本フットボールリーグ(JFL)の大塚製薬サッカー部が母体。04年9月に発足した運営法人が、J2参入承認によりチームを引き継ぐ。徳島市、鳴門市などを本拠とする四国初のJリーグのクラブ。愛称は鳴門で有名な「渦潮」などを意味するイタリア語「ヴォルティーチェ」からの造語で、強さや速さ、結束力をイメージし、人々を熱狂の渦に巻き込む願いを込めたという。
>
> ■ザスパ草津 1995年に群馬県草津町を本拠とするサッカー専門学校のクラブチームとして結成された。2002年に草津温泉旅館協同組合の支援を受けて再出発。元Jリーガーを集め、現在のチーム名に変更した。関東リーグ2部だった03年、Jリーグ加盟を目指すクラブのための優遇措置で参加が認められた全国地域リーグ決勝大会で優勝し、日本フットボールリーグ(JFL)に昇格していた。愛称はザ・スパ(温泉)から。
>(夕刊フジ)

 ザスパ草津については特にコメントありません。頑張ってくださいとでもいっておきましょうか。今回は行政が後押ししているということで、徳島ヴォルティス側に立って書きたいと思います。
 愛媛も確か県がバックについていたと思いますが、県としてのJクラブを後押しする本気度は、徳島のほうが上だったということでしょうか。徳島県ではJリーグ推進プロジェクトチームを作り、チームのある県を視察したり、そのほか色々と県として行っていたそうです。
 もし、私が公務員になったときにやりがいある仕事をしたいと思ったならば、こういう仕事がしたいですね。というか、前の会社を辞めるとき、専務を説得するのにこの四国Jリーグチーム発足について語ったことを思い出しました。
 やっぱり情熱って必要ですかねぇ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.