みしゃま’s DIARY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/10/10 メモ
2006/10/08 メモ
2006/09/30 メモ
2006/09/28 メモ
2006/09/26 メモ

直接移動: 200610 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/07/08(金) 遠征3日目
群馬県の某国立大学の一次試験でした。面接のつもりでしたが、集団討論でした。
昨日私が面接したトコで、面接した人と会いました。その方は次の面接の為に別の質問用紙を渡されたそうです。
詳細は後日更新するつもりですが、やはり可能性は低い様です。
集団討論の後、日光を経由して福島県の喜多方まで来ました。これで日曜日には秋田県で試験が受けれそうです。
後はMPV号を置いておくとこを探さなければ…。
ちなみに今は車内でバレーを見ながら更新しています。ポーランド相手に負けそうですね…。

 国立大学法人の面接や職場訪問はすべて午後なんですよね。これは私だけの偶然なのですけど。ということで群馬大学の面接も午後なので、午前中はその面接の対策をしました。提出済みの面接表を見ながら、こう聞かれたらこう答えようと考えていただけなんですけど(^^;)
 しか〜し、冒頭に書いたように集団討論でした。内容は「国立大学から国立大学法人に変わった今、事務職員としての役割及び理想を討議せよ」というものです。問題文は必ずしも正しいものではないことを、ご了承ください。記憶が定かではないので。
 私は地元密着やコスト削減、収入増加について事務職員としてどうすべきか訴えました。全体の内容として、課題と少しずれていた感があるので少し不安ですが、何とかなるのではないでしょうか。逆に私が不合格だったら、合格している方は1人いるかどうかだと思います。何故なら、私と左にいた方以外は、ほとんど発言をしていませんからね。ま、そういう方が欲しいなら話は変わってくるのですが…。

 集団討論の控え室で、昨日の午前中に信州大学の一次面接を受けた方に会いました。その方は「その面接表ではPR不足だから、書き直してくるよう言われた」との事です。昨日の面接の最後に、内定を頂いたときにアパート等は紹介して貰えるのかと尋ねたのですが、面接官の一人が鼻で笑いながら「受かったらね」と仰っていました。このときから疑問に思っていたのですが、はっきりとわかりました。信州大学は一次試験は相当非常識なことをしなければ通過し、二次面接が本番であるのだと。一時面接ではランク付けをしているだけなのだと。
 ちなみにその方は来週始めに二次面接があるのに対し、私は再来週の初めです。卑屈になっているだけかもしれませんが、なんかもう信州大学の面接に行きたくなくなりました。切り替えて、市役所試験に本腰をいれるか!

 東北といえばあなたは何を思い浮かべますか?私はミルキーウェイというファミレスです。5年前、ありゅー氏、G氏と共に南東北3県を巡ったときに、何度も見かけた、そしてスープバーのあるとして印象に強く残っていました。会津若松市内で偶然見かけ、ついつい懐かしさのあまり入ってしまいました。
 ということで、スープバーでコーンポタージュを3杯ほど飲みました。やっぱりミルキーウェイといえばこれでしょう。ドリンクバーよりスープバーです。関東でもミルキーウェイみたいにスープバーを開設するところが出てこないですかねぇ。

 夜、親に電話し、インターネットで千葉県職員採用一次試験の結果を調べて貰ったところ、番号は無く、不合格だったようです。まぁ、想定内です。やはり専門試験が解けないのは、結構致命的ですね。
 恒例の走行距離ですが、238qでした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.