みしゃま’s DIARY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/10/10 メモ
2006/10/08 メモ
2006/09/30 メモ
2006/09/28 メモ
2006/09/26 メモ

直接移動: 200610 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2006/01/31(火) バイト面接
 インターネットでアルバイトを探していると、家からすぐ近くにある倉庫で、募集していることがわかりました。電話をしてみると、今日来れるならすぐに面接しようということで、少しあせりました。履歴書には何もまだ書いていなかったので。
 我が家から歩いて5分のところにある倉庫の事務所で、無事に面接をしてきました。当然のことながら、交通費は貰えないそうです。とりあえず、金曜日の午後に結果が貰えるそうです。早ければ来週から、ニートからフリーターに昇格できそうです。

 結果をもらえるまですることもないので、思いつきで新しいページを作成することにしました。今日中に完成させるつもりでしたが、思った以上に時間がかかってしまい、公開できませんでした。明日には公開するつもりですので、楽しみにしていて下さいね♪

2006/01/30(月) ネガティブ
 サイゼリヤで雑談をしていると、あっという間に閉店の2時になりました。せっかく生活が直ってきているというのに、一気にずれてしまいそうです。
 ちなみに私の服装は、上下ジャージで背中には「東邦大付属排球部」の文字が。ジャージを脱いでも「NIHON UNIV.」と書いてあるユニフォームを着ていたので脱ぎませんでしたが、結構恥ずかしかったです。そんな時間にもそれなりにお客さんが入っていましたから。

 昨日に引き続いて、PCも使ってバイト探しをしていました。どうも一歩が踏み込めない、そんな消極的な性格が最前線で頑張っています。結局、何も進展せずに一日が過ぎていきました。
 ここ数年、我が家の近くに住宅地が造成され、その周辺に何軒ものお店があるので、どんなお店があるのか散歩がてら行ってきました。個別指導の塾、薬局、うどん系ファミレス、洋食系ファミレス、ホームセンター、コンビニ、スーパー、アパレル、ファストフード、他。う〜ん、どうしょ。塾講でもやってみる?

2006/01/29(日) バイト探し
 日曜日には新聞に求人に折込広告が入ってくるので、朝からじっくり探します。迷います。どうしましょう。半年後にまたやるであろう遠征に備えて、3日程度休んでも問題ない工場系の安時給アルバイトにするか。それとも目の前のことだけを考えて、高時給の契約社員の事務仕事か。う〜ん、どうしょ。

 そして夜はいつものバレー、…ではなくメンバーが少なかったのでショートテニスを行いました。普通のテニスよりは簡単ですが、やはり難しいです。いつも素手でボールを打っているので、ラケットの長さ分が合わないんですよね。
 高校を卒業して早8年。初めて春の高校選抜バレーボール大会(いわゆる春高バレーです)に出場する方法を知りました。私はずっと新人戦の県大会優勝チームが出場するものと思っていましたが、実は少し違うのだそうです。新人戦が行われた翌週か翌々週に、新人戦のベスト4のチームを県の体育館に集めて、リーグ戦を行うのだそうです。つまり、新人戦の準決勝と決勝の3試合は、その後に行われるリーグ戦の手の内の探りあいなのだそうで。実は毎年、新人戦で優勝するチームと、春高に出場するチームが違うそうです。う〜ん、新人戦の優勝って一体何の意味が…。
 で、何故かその後はサイゼリヤへ。

2006/01/28(土) 大量の焼豚の作り方
>豚舎全焼、3200匹死ぬ=千葉
>
> 27日午後11時55分ごろ、千葉県山田町桐谷の養豚場「ブライトピック第1農場」の豚舎から出火、食肉用の豚約3200匹が焼け死んだ。宿直の従業員4人にけがはなかった。県警小見川署が出火原因を調べている。
> 調べによると、事務所にいた従業員が火災に気付き119番。木造トタンぶき平屋の豚舎4棟(約4000平方メートル)が全焼した。運営会社によると、農場には21の豚舎があり、計約1万2000匹が飼育されていた。 
>(時事通信)

 人間に被害が無かったのが、不幸中の幸いといったところでしょうか。当たり前ですが、大量に焼かれたブタたちは商品にはならないのでしょうね。

>携帯タッチ、改札通過 モバイルスイカ利用開始
>
> 携帯電話をかざして駅の改札機を通過する「モバイルスイカ」が28日、スタートした。
> JR東日本のICカードSuica(スイカ)と、ドコモ、au(エーユー)の携帯電話が融合。入金や定期券購入をオンラインで実行すると、携帯1台で首都圏のJRを乗り降りできるほか、電子マネーとして買い物もできる。
> スイカが導入された宮城、新潟の一部地区のほか、相互利用できる関西のICカードICOCA(イコカ)対応の駅でも使える。
> ただ、モバイルスイカはJR東日本のクレジット「ビューカード」で決済するため、会員登録が前提となる。スイカ機能を付与した携帯電話も現在は12機種どまり。
> ビューカードの年会費に加え、別に年会費が必要になるが、JR東日本は当面無料とし、今後1年間で100万人の利用を目指すという。
>(共同通信)

 携帯電話で電車に乗る時代がとうとうやってきました。来年だか再来年には私鉄やバスも…。携帯電話でもう何でもできてしまいますね。紛失には気をつけなければ。
 そういえば、ドコモとauはスイカと提携したから電車に乗れるけど、ボーダフォンは完全蚊帳の外ですねぇ。ま、携帯電話で買い物とか、電車に乗ったりするつもりはないので、現状どおりテレビが見れれば満足ですけど。
 そして次はマニアックな泥棒さんのお話。

>冬休みの女子高、上履き77足が盗難…西東京市
>
> 東京都西東京市の文華女子高校(栗林健校長)で、生徒の上履き77足が玄関のげた箱からなくなっていたことが28日、わかった。警視庁田無署は窃盗容疑事件として調べている。
>
> 調べによると、冬休み明けの始業式だった今月10日、生徒が登校してきたところ、上履きが大量に無くなっていることに気付いた。終業式が行われた先月20日には異常はなかったといい、同署では、冬休みの間に何者かが同校に侵入して盗んだとみている。
>(読売新聞)

 …77足も盗んでどうするのでしょう。上履きって結構かさばるから、邪魔だと思うのですけども。使用方法も分かりませんけどね♪

2006/01/27(金) 最終兵器彼女
 実写版映画が明日公開されますね。私はとても見たいです。この地球で最後のラブストーリーですから。ってこれは原作の帯の紹介文でしたかね。まぁ、そんなことはどうでもいいです。とりあえず見たいです。

>ボーダフォンの「LOVE定額」が好調、導入2カ月で契約者70万件
>
>  ボーダフォン(東京都港区)の通話料定額サービス「LOVE定額」が好調だ。11月1日の導入からわずか2カ月で約70万件の契約者を集めた。同社では、同定額サービスを加入者獲得の重要なサービスと位置づけており、今秋の「ナンバーポータビリティ(番号持ち運び)制度」導入を前に、さらに契約者を増やしたい考えだ。
> 「LOVE定額」はあらかじめ指定した相手先への通話・メールが月額315円でし放題になるサービス。11月1日の導入後、2週間で24万件の契約者を集め、その後12月末までに70万件に増加した。
> 導入効果は加入者数にも表れており、10月まで3カ月連続で数千の単位にとどまっていた月ベースの加入者純増数(新規契約から解約を差し引いた数)は11月には2004年6月以来17カ月ぶりに5万件を突破、12月はさらに6万件に増加している。
> ただ、定額サービスは加入者の獲得やつなぎ止めに効果を発揮する一方で、収入が限られることから業績悪化を招きかねない「もろ刃の剣」でもある。これについて津田志郎会長は「(LOVE定額は)確かにある特定の人との通話は定額となるが、それ以外の人との通話も増えるだろうと思っている」(27日の報道各社とのグループインタビュー)と語り、全体としてはプラスに働くとの認識を示した。
> 音声通話料定額サービスをめぐっては、PHS(簡易型携帯電話)でウィルコム(東京都港区)がサービスを展開しているが、NTTドコモとKDDI(au)は導入していない(トランシーバー型通話のプッシュトーク除く)。
>(ロイター)

 以前紹介した「LOVE定額」が成果を上げているようですね。私の周りでもこれでボーダフォンにした方もいますから。そうはいっても私もボーダフォンですが、ボーダフォンの友人で一番掛けるのはたぶん、じょー氏かありゅー氏か、あっいつものおばちゃんか(ToT)悲しい現実。「LOVE定額」なんて必要ない…。

2006/01/26(木) テニス
 朝からテニスをしてきました。高校生の頃、時間潰しに一度だけやったことのあるテニス、なかなか思い通りには打ち返せないものですね。今後、定期的に行われそうな感じですが、昨日書いたとおりバイトを始めるつもりですので、一体どうなるのでしょうね。
 夕方、「こてんこてんこ」なるアニメに、卓球の福原愛選手が声優として出演していました。えっと、本人にしてみたらいい経験ができて楽しかったと思いますが、視聴者的にはどうだったのでしょう。このアニメは完全な子供向けアニメです。そこに(申し訳ありませんが、ここは厳しく)ド下手な声優が混じっていたら、どう思うのでしょう。正直、つまらないと思います。話題性としては面白いかもしれませんが、普段から見ている側の気持ちも考えて欲しいです。といいつつ、普段はみていませんけど(>_<)

>薄型がブラウン管抜く 05年のテレビ出荷台数
>
> 電子情報技術産業協会(JEITA)が26日発表した、2005年のテレビ出荷台数で、液晶、プラズマの薄型テレビの合計が約469万台となり、ブラウン管テレビの約398万台を年間で初めて上回った。価格下落で値ごろ感が出てきたことなどで、ブラウン管から薄型への移行が加速した。
> 液晶は前年比58・3%増の約422万台、プラズマは37・8%増の約47万台だった。液晶テレビで30インチ以上の出荷台数が大幅に伸びるなど、大画面化の傾向も強まった。ブラウン管は前年比30・8%減。テレビ全体では前年と横ばいの約867万台だった。
>(共同通信)

 私が今回言いたいことは、液晶vsプラズマのシェア争いで、今後どちらが勝つのかという比較をするニュースが流れていたことについてです。この二つは全く性能の異なるものですので、録画装置と違いどちらが勝つということを比べることは、間違っているということです。
 省電力性能、小型の画面の価格でいえば、液晶テレビが優位です。しかし、バックライトを使用して画面を映しているので、黒い部分が綺麗に表示されません。また、画面の反応速度が遅いので、スポーツを見たり、そういうテレビゲームをするには向きません。
 つまりは、性能を重視するならプラズマ、省エネを重視するなら液晶、大画面で価格を重視するならプラズマ、大きなテレビを置くスペースのないご家庭は液晶、といったところでしょうか。私は買うならプラズマを買います。お金ないので買えませんが。ちなみに親が買うときにもプラズマを買わせます。私にとっては重要なことなので(^-^)v

2006/01/25(水) 桜川市職員採用二次試験結果
 朝起きると、桜川市からの封筒が届いていました。いつも通りの厚さの封筒です。あの適当な面接で合格する人は、地元民とコネ採用の方だけでしょう。今思い出してみると、隣市の住人とその他の住人とでは、質問内容が違いましたしね。
 来年度の試験では、うまくコネのないところを探さなくてはね。有力な情報をお待ちしております。日本全国どこでも伺いますので。
 結果も出たことなので、日曜日に入った求人情報誌を事細かに見ていました。事務のバイトでもしようかとも思っていましたが、長期で来年まで働こうかと思ってるので、遠征しても問題のないような仕事にしようかとも考えているのですよね。さて、どうしたものか。

 じょー氏のお姉様のブログで、全国一斉!日本語テストなるものが紹介されていたので、ちょっとやってみました。
【結果】
75点
正解数23/問題数30
【総評】
よくできました。
ボキャブラリーを増やそう。
語彙の豊かさは、人生の豊かさにつながる大切な財産。和語・漢語・外来語のほかに、方言・俗語まで、ことばを覚えていくのは大変なことですが、興味さえ持てば自然と身につくのものです。まずは、あなたの好きな人/尊敬する人のことばを観察してみてはいかがでしょう。(以下略)
【分野別】
・漢字力
8/9
・表記力
5/5
・文法
3/3
・敬語
2/4
・手紙の常識
3/4
・語彙力
2/5
 分かってはいましたが、敬語と語彙力は低いですね。う〜ん、尊敬する人ですか。いつも思うのですが、人間的に尊敬する人っていないんですよね。面接対策用に考えてはいるのですが、全然思い浮かびません。聞かれたら「父」とか「祖父」とか、無難に答えますが、そろそろ本当に尊敬できる人を見つけたいですね。語彙力を上げる為にも(^_^;)
http://www.atok.com/nihongotest/

><新地図記号>風車と老人ホーム 公募は初
>
> 国土地理院は25日、「風車」と「老人ホーム」の新しい地図記号を発表した。全国の小中学生から募集した計約11万8000点のデザインをもとに作成した。公募による記号作成は初めてで、国土地理院は「地図記号に親しんでもらうため今後も続けたい」としている。公式の地図記号はこれで計161個になった。
> 風車は、3枚の羽根が勢いよく回っている様子を表したもので、京都府岩滝町の橋立中学校1年の安見光平さん(13)がデザインした。老人ホームは、建物とつえを組み合わせた鳥取市の日進小学校6年の青木萌恵さん(12)の作品が採用された。いずれも国土地理院が記号として形を整えた。
> 国土地理院は、風力発電用風車や老人ホームが増えているため、昨年10月、ホームページなどで小中学生に呼び掛け、デザインを募集、計2022校の児童・生徒が作品を寄せた。新地図記号は、2万5000分の1地形図で6月以降に使われる。
>(毎日新聞)

 昨日に続いて、地図ネタです。風車はそのままという気がしますが、老人ホームは上手いこと考えましたね。私には思いつきません。今後、これらが地図に掲載されていくと思いますが、なんだっけ?とならないように、しっかり覚えておきましょうね♪

2006/01/24(火) 9000カウント突破!
 自爆しました。8999カウントだったのは知っていましたが、他のカウンターではそこから2人分カウントされていたのでホームページを開いてみたら、9000カウントでした。前々からArkil氏に、JavaScriptを切っているとカウンターが表示されないとは聞いていましたが、カウントもしていないとは考えていませんでした。
 ホームページ開設当初から使用しているカウンター(トップページの左下に設置)と大きな差が生じてきていることもあり、カウンターの変更を考えています。どこか信用できて、見やすいカウンターをレンタルしているところ、ないですかねぇ。

>陸域観測衛星打ち上げ成功 地図作製データ取得
>
> 宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)は24日午前10時33分、陸域観測技術衛星「だいち」を載せたH2Aロケット8号機を鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げた。
> 8号機は約16分後、インドネシア付近の太平洋上空約700キロで衛星を分離、北極と南極上空を通る円軌道に投入して打ち上げは成功した。
> 宇宙機構は、当初1月19日の予定だった8号機打ち上げが5日延びた影響で、来月15日に予定していた9号機による運輸多目的衛星打ち上げも遅れる見通しを明らかにした。
> 衛星だいちは高度約690キロを1周約1時間40分で周回し、約46日で地球全域を観測する大型衛星。3種類のセンサーを搭載し、それぞれ地表の三次元データの取得、土地利用状況の把握、地形の調査といった役割を持つ。2万5000分の1の地図の作製と更新に役立てる。また、農作物の作付面積の調査、自然災害の実態把握などにも活用する計画だ。
>(共同通信)

 これで日本独自で取得できる情報が格段に増加するということですね。基本的な使用目的は防衛関係かもしれませんが、私の大好きな地図が安くなることを期待しています。そんなことはないとはわかってはいるつもりなんですけどね。

2006/01/23(月) 生活が…
 目覚まし時計をセットし忘れました。おかげで起きたら10時半でした。ここ数日、朝6時に起きていたのにここで崩れたらまた元に戻ってしまいます。明日はきちんと起きないと。
 友人から特別区から内定が出たとの連絡を貰いました。おめでとう。その勢いのまま、私も内定が欲しいです。

 日なたと日影の違いを見てみてください。太陽のエネルギーってすごいって、改めて感じました。影の形でコンクリートの凍結が残っていますからね。庭全体を見ても、まだまだ雪が無くなる気配がありません。でも、毎日少しずつ減っていく雪を見るのも、それはそれで楽しいのです。

 ライブドアの堀江貴文氏他3名が逮捕されましたね。検察庁から拘置所まで、TBSとテレビ朝日がヘリを飛ばして中継をしていました。お互いの位置関係の都合上なのか、同じ車を両側から撮影していました。都心の上空からの映像を、2方向から見れるというのは、私にとってはなかなか面白いものでした。こういうときの為に、テレビは複数台必要ですよね♪

2006/01/22(日) 残雪
 目が覚めて、外を見るとかなり雪が積もっていました。暗くてわからないかもしれませんけど。昨日の一枚目と、間違い探しをしても面白いかもしれませんね♪
 昨日帰って来た時にはまだ雪が降っていたので、朝降雪量を測ってみました。平らな雪の中に定規を刺してみます。結構入っていきますね。えと、16pです。ついでに、畑の方も撮ってみました。もう見慣れた景色ではなくなってしまっています。でも、なんかわくわくするのは私だけではないと信じています。

 今日は祖父の49日の法要を行う日であり、祖父の生きていれば88歳の誕生日にあたります。ということで、家のすぐ近くのお寺に向かいます。駅に行く途中にあるので普段から歩き慣れた道なのですが、雪のせいで歩くのが大変でした。
 お経をあげ、焼香し、近くの居酒屋で昼食です。この居酒屋、初めて行ったのですが、もう二度と行くことはないでしょう。店員の対応が悪い、手際が悪い、なのにこっちから見えるところでまかないを食べているという、東京だったら1ヶ月しないうちに潰れてしまいそうなお店です。いくら競合店がいないからといって、さすがにやりすぎです。
 その後、祖父の従弟を送りました。そのときの県道の速度は、約30q/hでした。規制速度は40q/hの道路です。もちろん昼間なので凍結しているところもありません。でもトロトロ走っています。安全運転とゆっくり運転は違うと、認識して欲しいです。ゆっくり走りたいなら、初心者マークでも着けてください。そうすれば諦めもつくってものです。
 で、帰ってくると、私の従兄弟たちが見当たりません。しかし、一人やってきました。朝、ハルキチ君の為に作ったミニミニ雪ダルマを見て、なんとなく雪ダルマを作りたくなったようです。で、完成したというのでみんなで見に行ってきました。
 この雪ダルマ、ちゃんと足もあるんですよね。さすがです。ほっぺも膨らんでるし、高い鼻までありました。さすがデザイナー作です。土も全部隠して、綺麗にもしてありますしね。
 ところでこの雪ダルマ、一体何を見つめているのでしょうね。
 その頃のハルキチ君は、一人で紅茶やコーヒーを積み重ねて遊んでおりました。

 夜はバレーの練習です。体育館、すごい寒いです。でも動けばなかなか温かくなるものですね。でも、少し休憩すると一気に冷えてしまうのですけど。
 練習後に試合をするのですが、もうその頃には体力の限界になっていました。記憶力だけでなく、体力の低下のスピードもかなりのものになってきているようです。前はここまで酷くなかったとはおもうんですけどねぇ。
 家に向かっているとき、路面状況の9割は乾いているのですが、残りの1割は凍結していました。たぶん気を抜いて走ると事故を起こすような中途半端な凍結状態です。こういうときはゆっくり走っても、しょうがないとは思いますが…。

 そういや、父に昔の戸籍謄本を見せられて、
「もう少しで解読し終わるから」
と言われました。えっと、それは私に家系図を完成させろということでしょうか。ま、頑張りますが、今はやる気が出ないのでしばらく先になりそうです。

2006/01/21(土) V1リーグ
 朝起きると、一面の銀世界でした。これだけ積もったのだから、今日はもうそんなに降らないだろう、そんな私の考えが甘いということに、この時点では全く気付きませんでした。
 なので、そんなことは気にも留めずにMPV号でお出かけです。今日は柏市立中央体育館で、Vリーグの下部リーグに当たるV1リーグの試合が行われるため、そのお手伝いに呼ばれたのです。家を出た直後、ナシ氏から連絡があり、車が出せないので柏駅まで迎えに来て欲しいとのこと。ということで柏駅でナシ氏とS氏を拾い、体育館へ。
 体育館の駐車場に着くと、役員のおっさんが即話しかけてきました。今日の我々のお仕事は駐車場の車両誘導なのだそうです。試合は午後からなので、午前中はほとんど車は来ないということで、一人20分づつ4人交代でのんびり雪かきしていました。雪かきは思った以上に楽しく、20分はあっという間でしたね。他の3人が雪かきをしているときは、アリーナで練習を見学していました。
 何故柏でV1の試合が行われたのかというと、柏エンゼルクロスというチームが、V1リーグに所属しているんですよね。で、そのホームゲームが行われたというわけです。今回柏に来たチームは、三洋電機大阪、上尾中央総合病院、黒部アクアフェアリーズの3チームです。ちなみに大阪と黒部が全勝、柏と上尾が全敗中なのです。
 2枚目と3枚目の写真は、三洋電機大阪vs上尾総合病院の試合です。実力差があるようには思えないのですが、大阪に点数が加算されていきます。何ででしょう。3枚目の写真が白みがかっているのは、レンズの内側が曇っているからです。これ以降の写真は全て真っ白で、何が写っているのかもよくわからない状態です。
 実は、この写真の中に全日本の選手が写っているのですが、わかりますか?昨年のグラチャンにも選ばれていた、嶋田美樹選手がいました。昨年、唯一V1リーグから選ばれたと報道されていた選手です。えと、思ったのは身長があれば代表に選ばれるのだな、と。はっきり言ってレシーブはシャレにならないほど下手でした。V1リーグの中にももっといい選手がたくさんいるのに…、と感じましたね。
 4枚目と5枚目の写真は、柏エンゼルクロスです。公式練習中からS氏とともに話していたのですが、全敗もしょうがないといったところでしょうか。敗因は若さ、といってもいいかもしれませんね。セッターのトスがネットに近いんですよ。スパイク練習をするには打ちやすいし、気持ちよく打ち下ろせるので良いのですが、ブロックがつくともう避けられないんですよ、ネットに近いと。
 黒部と比べると、ボール1つ分近くトスの位置がネットに近いのです。それでは勝てないのも納得がいってしまいます。まぁ、セッターがブロッカーを全て外せるだけの実力があればいいのかもしれませんが、セッターの実力は黒部の方が格段に上でしたからね。とはいっても、なかなかレベルの高い試合を見せてもらったのは事実なんですけどね。
 10p程積もった雪をMPV号から降ろし、ナシ氏とS氏を自宅まで送り届け、県道を家に向かって走っていると、なんと20q/hで走る車が。スタッドレスでも40q/h、チェーンを巻いたって30q/hで走れるはずなのに、速度は20q/hです。雪対策をしていない車は走らせない方が良いのに。雪道が怖いなら車を運転しなければ良いのに。本気でそう思います。だって、いくらゆっくり走ったって、対策してなければ事故を起こす可能性は非常に高いわけなのですから。ちなみに、20q/hで走る車が前からいなくなっても、すぐに別の20q/hで走る車に追いつくのです。雪道走れないなら、諦めてくれ!

 家に帰ると、ハルキチ君が遊んでいました。ということで、おちょくって遊びます。そんなこんなで、時間は過ぎていきます。

2006/01/20(金) 田舎電車ツックス
 新海誠監督の「空の向こう〜約束の場所〜」というアニメ映画を見ました。といってもビデオでですけど。配役は主人公が吉岡秀隆氏、その親友が萩原聖人氏、ヒロインは南里侑香嬢です。皆さん知っている面子ですね。侑香嬢も以前紹介しているので、知らないとは言わせません。そうは言っても、私も始めは、ヒロインの声がどこかで聞いたことあるなぁ、程度だったのですけど。
 で、内容はなかなか良かったのですが、許されなかった点がひとつ。吉岡秀隆氏、演技下手過ぎです。ドラマや映画なら、自分の動きで台詞回しなんて誤魔化せてしまいますが、声だけとなるとそうはいかないのです。ありえないくらい大げさに演じないと、声優は務まらないのです。北の国からのネームバリューのみで生き残っている(と私は思っている)吉岡秀隆氏には、所詮声のみの演技は無理なのです。今後、舞台とかで成長すれば話は別ですけどね。

 スタッドレスタイヤを購入した、タイヤ館に行きました。100q点検に呼ばれていたからです。とはいっても、タイヤを購入してから約800q走行しているのですけどね。結果は異常無し。ナットの緩みも無かったようで、良かったです。
 昼間、TBSの再放送ドラマを見始めると、一番始めに「部屋を明るくして離れて見て下さい」との表示が。ポケモンショックからアニメには注意テロップが表示されるようになりましたが、ドラマにも表示するようになったのでしょうかね。少々驚きました。
 ポケモンショックといえば、ホリエモンショックならぬライブドアショックが一昨日にありましたね。最近の東京証券取引所の脆弱さは、一体どの程度なら耐えられるのでしょうか。しかも今日は取引中止になる直前までいったそうですね。日本経済の中心といっても過言ではない東証がこんなんだとは…。

 夜は上野にもんじゃ焼きを食べに行きました。集合予定時刻にK氏と合流したのですが、山手線遅延の影響でナベ氏が20分遅れ、G氏に至ってはその予定さえ忘れて1時間遅れて到着です。ま、いつも遅れていくのは私なので、全く何も言えないのですけどね。
 で、お好み焼きやもんじゃ焼きを食べて帰途についたのですが、そこからが大変でした。ここ数日、19時には寝ている私ですが、睡眠欲とアルコールのせいで完全に体調が悪くなってしまいました。上野駅で電車に乗って、さぁ出発、といったところでかなり調子が悪化。日暮里まで我慢して一旦下車し、2本後の電車に乗り、帰路に。
 その後、南千住でまた下車。都内から抜け出すことも困難です。とりあえずつくばエクスプレスに乗り換え、偶然空いた席に座り、一段落といった感じです。ちなみにここまでK氏に付き合わせてしまいました。本当に申し訳なかったです。K氏は北千住で、また常磐線に乗り換えて帰っていきました。
 そして気が付くと、柏の葉キャンパス駅に到着するところでした。そう、乗り換える予定の次の駅です。終電までまだ時間的に余裕があったので、反対方面のホームに行こうと思いましたが、電光掲示板に以下のような表示が。
「本日の秋葉原方面の電車はすべて終了致しました。」
…マジですか!?まだ11時45分ですよ?つくば方面の終電はまだ秋葉原を出てもいない時間ですよ。東武野田線さえ終電まで数本ある時間ですよ。一駅戻れば余裕で家に帰れるのに、その電車がもう無い。田舎の電車ではないと信じていたのに、結局は田舎の電車でしたね。残念です。
 どうしたかといえば、母に迎えに来てもらいました。とはいえ、新しい駅なので地図には場所が載っていなく、標識を頼りにやってきました。帰りは、母の「こっちから来た様な気がする」という記憶を頼りに帰ってきました。もう私の思考も停止寸前ですので、それに任せるしかなかったのですけど。
 あ、無事に家に帰ってくることはできましたので、ご安心を。

2006/01/19(木) 海馬?
 日がな一日ホームページをいじっていた様な気がします。何を更新したのかというと、まずはリンクページですね。年間アクセスランキングになんとなく色を着けてみました。やはり、相互リンクしていただいているサイトは、目立つようにしませんとね。お世話になっている訳ですし。
 で、それに伴って、月間アクセスランキングも色分けを致しました。ログの方だけでなく、リンクページもです。すべてなんとなく行われた作業ですので、大きな理由はございません。
 もう一ヶ所更新したところは、日記ページにトップページを作成しました。これは、毎日の?日記の更新をする際の作業を、ひとつ減らす為だけの更新です。まぁ、なんとなくリンクページを更新したので、ついでに作ってみようかな程度のものです。ちなみに写真は、納車直後のものですので、約2年前ですね。汚れていなくてきれいですよね♪

 以前から気になっていることがあります。それは私自身の記憶力の低下のスピードが、かなりのものであるということです。大学生の頃までは、少しでも興味のある事柄は何でも覚えておりました。覚えようとしなくても、です。
 なのに最近は、いくら覚えようとしても、全然頭に残っていません。せっかく日記用のいいネタを思いついても書くときには忘れてしまっているし、面接対策用の良い自己PRネタを思いついても、やっぱり忘れてしまうんですよね。
 そこで、会社を辞めて以来ほとんど行っていなかった、メモをたくさんするようにしています。やはり、メモって大切ですよね♪

 で、そのメモに「松」って書いてあるんですけど。…松ってなんだ?メモを読んでも意味不明。思い出すことはないと思いますが、万が一思い出すようなことがあれば、御報告致します。ないと思いますけど。

2006/01/18(水) トラックバック論争
本日の日記はかなり長いです。本文書ききれないので、携帯では読めません。申し訳ありません。気になる方は、PCから読んでください。

【前略】

 グダグダと書き綴りましたが、結局は管理会社さん頑張ってといったところですね。ちなみに、私はブログに移行する気は全くありません。確かに、トラックバック機能はたまにいいなぁと思うこともありますが、ログを残しておけないというのは私の性格では無理ですね。読んでくれる人数が少なくても、やはりホームページは止められません。みなさん、これからもよろしくお願いしますね♪

 ここ数日、生活が相当おかしいです。16日の試験に向けて生活を改善したつもりでしたが、逆におかしくなってしまいました。以前は7時に寝て14時に起きていたのですが、今は20時に寝て2時に起きています。何故か真逆の生活になりました。ミラクルです。っていうか意味わかりません。なんでこんななっちゃったのでしょう。せめてもう3時間程ずらさなければ…。

 日記を書くようになり、長文は書けるようになりましたが、未だまとめられないという私です。皆様、お許し下さい。今年の目標にC考えをまとめられるようになる、というのも加えた方がいいかもしれませんね。

2006/01/17(火) 最近思うこと
 ホームページのリンクページを「rink」と表記するサイトが、増加しているように感じます。「リンクを張る」という言葉だけで考えると、スケートリンクを意味する「rink」に氷を張ると考えられるのでしょうが、そこにリンクという意味が全くわかりませんよね。
 本来はインターネット上を繋ぐという意味で、「link」と表記することが正しいのです。こんなところで言わなくても、常識だと思っていたのですが…。
 というのも、昨日受験した某市の公式ページも間違っていたんですよね。個人ページが間違っている分には、その方の問題なので構わないのですが、お役所はさすがにどうかと思った次第であります。
 ちなみに、このHPは「link」と表記してありますが、リンク先が複数あるので、本当は「inks」と表記したいんですよね(^_^;)皆さんも気を付けましょう。

 テレビで、ドリカムのことを「Dreams comes true」と言う人がいます。たぶん、私は英語ができるのだとアピールしたいのでしょうが、もちろん間違っています。
 夢というのは三人称なので動詞の後にsを付けたのでしょう。どういうことか、説明せずともわかっているとは思いますが、「三人称単数現在のs」です。この場合の夢は複数形ですから「Dreams come true」で正しいのです。
 ま、英語の偏差値が50を超えたことの無い私がそう思うのですから、ほとんどの人が気付いていることだとは思いますけど。

 皆さんは、自分より明らかに年下だとわかっている初対面の相手に対して、敬称はどのようにつけて話しますか?もちろん、自分も相手も社会人ということが前提です。
 一般的に考えるならば、年齢は関係なく「さん」(顧客ならば「さま」)をつけると思います。これに関しては前々から思っていたことなのですが、面接を受けると「くん」と呼ぶ方がいらっしゃいます。これってどうなんでしょう。就職する前からその方が上に立っているということでいいのでしょうか。
 就職後、その方に「くん」付けで呼ばれようが、呼び捨てにされようが、そんなことはどうでもいいと思います。しかし就職しないなら、面接を受けた会社や役所からは、こちらが顧客になる可能性が高いと思うんですよね。なのに上からの目線というのは、私はバカにされているような気がして、正直嫌な気分になりますね。

 一日中、日記のディレクトリ構成を変更していました。これでかなり整理されたので、今後の更新がかなり楽になりました。今度はBBSのディレクトリ構成もやりたいですね。でも、そんなに更新する訳でもないし、大変だからやらないかもなぁ。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.