みしゃま’s DIARY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/10/10 メモ
2006/10/08 メモ
2006/09/30 メモ
2006/09/28 メモ
2006/09/26 メモ

直接移動: 200610 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2006/05/16(火) いつもの火曜日
 早く寝るつもりが、試験の日程に悩んでいたらかなり遅くなってしまいました。そんなんだから、お仕事中とても眠かったのであります。日程を考えるのも大切だけど、生活を整えることも大切なんだけどなぁ。
 今日もPTAのバレーの練習に参加して来ました。ただ、連絡ミスでバスケのチームが練習していて、始めるまでのかなり時間がかかってしまいました。しかも体育館の半面しか使えずに、やり辛かったです。その後、またもやサイゼリヤで雑談して帰りました。

2006/05/15(月) 日本代表決定
 昨晩、バレーから帰ってくるのが遅かったので、お仕事中ずっと眠かったです。そろそろこの文章から卒業したいとも思いますが、昨日は重要な話をしていたのでしょうがないですかね。
 今後の市町村職員の採用試験の日程を考えていくと、年末頃まで毎週のように試験があるんですね。これ、全部受験していたら体持ちませんね。上手くスケジュールを組んでいかないと…、大変だなぁ。

 W杯に出場するサッカー日本代表23人が発表されました。
GK 12 土肥 洋一
  23 川口 能活
   1 楢崎 正剛
DF  2 田中 誠
   5 宮本 恒靖
  14 三都主アレサンドロ
  22 中澤 佑二
   6 中田 浩二←
  19 坪井 慶介←
  21 加地 亮←
   3 駒野 友一
MF 15 福西 崇史
   7 中田 英寿
  10 中村 俊輔
   8 小笠原 満男←
  17 稲本 潤一←
  18 小野 伸二←
   4 遠藤 保仁←
FW 13 柳沢 敦
   9 高原 直泰←
  20 玉田 圭司
  16 大黒 将志
  11 巻 誠一郎

 FWの久保選手が選ばれませんでしたね。確かに最近のコンディションが悪かったので、しょうがないような気がします。しかし、「万全でないから」という理由で落選させたのに、怪我から復帰してコンディションどうこう言う以前の柳沢選手を選んでいる理由が分かりません。期待値ということかもしれませんが、これでコンディションが悪かったらどうするのでしょう。そうはいいつつ、土壇場に強い柳沢選手には、本番に頑張ってもらえればそれで良いんですけどね。
 赤い文字の選手は、ゴールデンエイジと呼ばれる私と同年代の選手たちです。ポジション内の順番は生年月日順になっているので、それより上が私より年上、下が年下ということになります。同年代の8人には、よりいっそう頑張って欲しいですね。

2006/05/14(日) 仕返し
 ビデオに録っていたスクールランブルを流しながら、ひたすら日記の更新作業を行っていました。が、やはり更新するまでに至りません。っていうか、今日の日記まで追いつきません。本当に今月末頃までに追いつくことができるのでしょうか。かなり不安になってきました。
 夜、バレーの練習に行くと、遅れてきたナオ氏が途中で足を攣りました。運動神経がよく、普段から「下手」とバカにされていたので、こういうときに仕返しをします。でも、足があまり動かなくても私よりも技術はあるので、そう簡単に勝たせてくれないのはさすがですね。
 バレーの後、サイゼで雑談していると、とあることを知ることができました。それはコネのお話です。彼(今回ばかりは少しでも特定できないように名前は公開しません)の話では、実は付き合っている彼女の父親が某市の市長をしており、また母親がその秘書をしているというのだそうです。その彼女とは私も面識があり、何度も話したことがあります。今現在母親が東京に出てきており、母親経由で市長に「市役所勤務を希望している私」の話をすることができるということです。私は即「話を通してくれ」とお願いしてしまいました。さ、今後どうなるのでしょう。

2006/05/13(土) 勘違い
 外付けHDDをメビウス君が認識してくれたので、デジカメのデータと、HPのデータを吸い出すことに成功しました。音楽データはお金を出せばまた手に入れる事ができますが、HPとデジカメのデータは自分で創ったものなので、同じ物は手に入りませんからね。救出できて良かったです。でも、本当に原因は電源なのでしょうか。
 とりあえず、近くの家電量販店に何か直す為の物は無いかと、物色しに行ってきました。結局HDDに関連した物はありませんでしたが、キーボードとマウスに使用しているPS2端子をUSB端子に変換するケーブルを購入してきました。これで、メビウス君の使い勝手が向上するはずです。最低限のデータの救出もできたので、今日はこれで良しとしますか。
 その後はひたすら日記の更新作業を行っていました。しかし更新するまでには至りませんでした。あぁ、一体いつ更新することができるのでしょうか。26、27、28日が私は3連休なので、そこまでには更新したいですね。

 ヤフーのニュースに
「松井骨折に戸田はノーコメント」
というタイトルがありました。皆さんお分かりの通り、私は野球よりもサッカーをよく見るので、このタイトルを見て
「ル・マン所属の松井大輔選手が骨折して、元日本代表の戸田和幸選手にコメントを求めたところ、断られた」
というニュースだと思い込み、
「えっ!?松井大輔選手が骨折したの?っていうか、何で今更戸田選手にコメントを求めたんだ?」
と頭を混乱させたままニュースを読みました。全然違いました(^-^;)
 野球好きの方ならもうお分かりでしょうが、
「ヤンキースの松井秀喜選手が左手首を骨折したことについて、熱愛中と報道されている女優の戸田菜穂氏にコメントを求めた」
というものです。私、勘違いも甚だしいですね(>_<)

 久々にサッカー日本代表の試合をテレビで見ました。スコットランド戦です。スコアレスドローでした。内容については覚えていません(おいっ!)が、引き分け狙いだったスコットランド相手に、勝ちにいった日本代表が引き分けたということは、負けに等しいと思うのは私だけではないでしょう。
 6日の日記に、サッカー中継はテレビ朝日は見れないという事を書きましたが、日本テレビもあまり変わりませんね。はっきり言って「実況不要」です。東京ヴェルディ1969のホームゲームを全試合録画中継しているにもかかわらず、実況アナウンサーのレベルの低さ、何のためにわざわざJ2の試合を毎週のように放送しているのか、もっと考えて欲しいものです。

2006/05/12(金) 国家公務員採用T種合格発表
 目覚まし時計をセットし忘れてました。母に起こされたので遅刻はしませんでしたが、何故だかよく忘れますよね。寝る前には目覚まし時計をセット!!忘れちゃダメだ!
 そんな日、仕事の終了直前の時間に、床掃除をするための機械から、廃水が暴発しました。その機械を以前使用した方々が、排水させなかったためにタンクがいっぱいになり、モーターを止めた直後に溢れ出したようです。私がモーターを止めたために溢れ出したので、私が悪いような視線で見られましたが、私に責任は(ほとんど)ありません。っていうか、皆さん、使用後は最後まで機械の面倒を見ましょうよ。
 久々に家計図を開きました。兄が親戚の自動車修理工場に行くので、分からないところを聞いてくるという事だそうです。さぁ、我が血筋はどこまで解明されるのでしょうか。
 数日前からPCが外付けHDDを認識しないと思っていたら、電源が逝かれてしまったようです。しかし、ここに色々なデータが入っているので、諦めたら損害は甚大になってしまいます。特に音楽データとHPソースが全て入っているので、何とか生き返らせなければHPの更新自体ができなくなってしまいます。うーん、どうしようかなぁ。

 今日は先日受験した国家T種試験の合格発表日でした。もちろん不合格だったのですが、私の後ろで受験した人は合格していました。全く知らない人なので、どうでもいい話なんですけどね(^-^;)
 そういえば、先日受験した東京都1類の倍率も発表されていました。私が受験した機械職は、募集が20人程度なのに対し、受験者数53人。なんと2.7倍です。試験が全くできなかったことが、非常に悔やまれます(ToT)

 そんなこんなで、もののけ姫見ていたら眠くなってきたので、テレビにオフタイマーをセットして寝ました。それにしてももののけ姫って、もっと演技の上手い役者を揃えられなかったのでしょうか。気分がどんどん萎えてしまうのは、私だけではないと信じています。

2006/05/11(木) 母の日?
 今日は暑かったですね。もう夏はすぐそこといったところでしょうか。そんな日に自動車税の納付書が送られてきました。給料の半分近くが税金に消えていきます。泣きそうです。
 別のものも送られてきました。父が宅配業者から受け取ったのですが、居間に持ってきて、
「あ、これ横倒し厳禁なんだ」
と言いながら、即行で横に倒そうとしました。母と私は焦って止めましたが、父が受け取った直後に横にして居間に持ってきた事が判明しました。さすがです。何も言えません。中に入っていたのが、カーネーションとカステラだったので事なきを得ましたが、鉢植えとかだったらどうするつもりだったのでしょう。ということで、送られてきたのは姉から母への母の日のプレゼントでした。まぁ、3日ほど早かったのですけど。
 送られてきたカステラは桐の箱に入っていて、「母の日に心をこめて2006」のメッセージ入りでした。こういうものがあるんだなぁと感心しつつ、もうすぐ母の日かと思わされました。こう思っているくらいだから、完全に母の日の存在を忘れていました。どうしよう、私の笑顔でも贈ろうかな…。

 来月、職員採用試験が行われ、私も受験しようと思っている高崎市のHPを見ていると、驚くべきことを知りました。高崎市は周辺の町や村を吸収して新高崎市になったそうなのですが、吸収した自治体は接していないんですね。2ヶ所に飛地ができてしまいました。これってとても不便なような気がするのは私だけでしょうか。そうは言っても、財政的にきつい自治体は、大きい自治体と合併しないと、今後破綻してしまう可能性もあるので、しょうがないと言えばしょうがないのかもしれませんけど。

2006/05/10(水) 睡眠不足
 昨晩のバレーから帰ってくるのが遅かったので、今日の昼間は眠かったです。ってこれはいつものことですね(^-^;)
 来月実施されるであろう、市役所職員採用試験の実施自治体を探しました。うーん、結構ありますね。でも申し込みまでまだ期間もあるし、もう眠いので今日はもう寝ようっと。

中学教科書65冊に記述ミス ひらがなを「ひらなが」

 本年度から使われている中学校教科書134冊のうち65冊の計208カ所に、誤記や古いデータの掲載があったことが10日、文部科学省のまとめで分かった。
 今年1月、高校教科書の「政治・経済」でグラフに誤りがあり、大学入試センター試験で教科書通りに解答して不正解になった例があったことから、同省が教科書会社に点検を依頼していた。
 文科省によると、誤記などが多かったのは国語の56カ所、公民32カ所、英語20カ所、地図20カ所など。
 国語で「ひらがな」を「ひらなが」と誤ったり、英語では「something」から「h」が抜け落ちていたりするなど、誤記や脱字が目立った。
(共同通信)

 ひどい、ひどすぎる。学力低下問題は、ここにも原因があるのではないですか?サムチングって何ですか?一般の本ではなく、教科書ですよ。もっとプロ意識を持って取り組んで欲しいものです。もしかして教科書を作った方々も睡眠不足だったのですか?

2006/05/09(火) 大丈夫?
 アルバイト先から直接バレーをしに行ってきました。やはり、人間動かないとダメですね。その後、皆でバーミヤンに行き、ナオ氏から「今日仕事場に救急車が来たよ」という話を聞きました。ナオ氏は指圧系のマッサージをするところに勤めているのですが、強く指圧しすぎて客が失神してしまったんだそうです。皆さん、指圧が効かないからって「もっと強く」と連呼するとこうなるので、気をつけた方が良いですよ。
 バレーをしていたので見ませんでしたが、今日はサッカー日本代表がブルガリアと対戦したみたいですね。結果は1-2で負けてしまったということですが、W杯大丈夫でしょうか。あと1ヶ月で開幕だというのに…。

皇居で春の親授式 陛下が村山元首相らに勲章

 春の叙勲で桐花大綬章と旭日大綬章に選ばれた6人に、天皇陛下が勲章を直接手渡す恒例の親授式が9日午前、皇居・宮殿で行われた。
出席した受章者は桐花大綬章の元首相村山富市氏(82)と、旭日大綬章の前岐阜県知事梶原拓氏(72)ら5人。元郵政相大石千八氏(70)も旭日大綬章に決まったが、親授式は欠席した。
親授式は宮殿の松の間で行われ、受章者は一人一人勲章を受け取り、いったん退出した後、夫人を伴い再び松の間で天皇陛下と面会。
村山氏が代表して「一層精進を重ねる決意でございます」とあいさつすると、天皇陛下は「国や社会のため、また人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」と言葉を贈った。
(共同通信)

 先日まで勉強していた朝鮮人の日本侵略の話を読んだ後に、このニュースを見ると「はぁ!?」と言いたくなるのは私だけではないはずです。村山富市氏に天皇から「国や社会のため、また人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」という言葉が出てくるのでしょう。天皇はお仕事なのでこう言うしかないのでしょうが、納得できませんよね。っていうか意味分かりません。この国は今後、どうなっていくのでしょう。

2006/05/08(月) 近隣諸国とドラえもん
昨日の続きです。

<川に転落>不明の小3女児の遺体発見 千葉・野田

 千葉県野田市東金野井の江戸川河川敷で6日、川に転落し行方不明になっていた同市七光台、パート、八巻朋子さん(41)の長女ゆかちゃん(8)=同市立七光台小学校3年=は7日、転落現場から約1.2キロ下流の川底(水深約2.5メートル)で水死体で見つかった。
 県警野田署の調べでは、死因は水死。ゆかちゃんは6日午前、友人の女児2人と河川敷を訪れ、係留していた小型ボートに乗って遊んでいたところ、誤って川に転落した。
(毎日新聞)

 うーん、遺体で発見されてしまいましたか…。残念です。やはり川べりで遊ぶ時は大人の付き添いが必要ということでしょうか。

 
ここから今日。

 本日のスクールランブルは、微妙な思い出のあるストーリーです。今回の話の内容は、以前マガジンで読んだことのあるところでした。LECからの帰りの常磐線の中で、読んでいてつい堪えきれず笑ってしまったという苦い思い出です。なので、部屋でテレビを見ていた私は爆笑です。いやー、面白かった(^o^)/
 昨日今日と我が家の裏手のお寺では縁日が開かれています。そして19時頃から何発か花火が打ち上げられるのですが、音だけ聞いて、花火を見ることはできませんでした。だって、本当に数発しか打ち上げなかったので、見える位置に行ったときにはもう終わってしまったんですから…。さすが、田舎のお祭りです。
 名探偵コナンのアニメに、上戸彩嬢が声優として出演していました。本人役ということでしたが、本人には全く似ていない上戸彩嬢が画面に映っておりました。こういうのって、絶対に本人に似ていないですよね。ちなみに、上戸彩嬢の演技はやはり下手でした。期待してはいませんでしたが。あ、でも久住小春嬢よりは上手かったですけど(^-^;)
 先日から読んでいた「韓国はなぜ反日か」というサイトを、やっと読み終えました。要は、中国の思想は大長編ではない通常の「ジャイアニズム」が基本であり、韓国の思想は「スネオニズムとジャイアニズムを混ぜたようなもの」が基本にあるということでしょうか。「のび太の物はオレの物、オレの物はオレの物」や「のび太の癖に」といったことですね。のび太が日本というのが正直納得いきませんが、アメリカを「悪知恵の働くドラえもん」だとすると、なんかしっくり当てはまってしまうんですよね、現状と。のび太の頭脳よ、もう少し良くなってくれ!

2006/05/07(日) 東京都職員T類採用一次試験
 しなければいけないことがあると違うことがしたくなるもので、試験があるから早く寝なければいけないのに、寝るのが遅くなってしまいました。そうはいっても、寝る前に試験の準備に手間取ってしまったというのもあるのですけど。
 しかしそれだけでなく、違うこともしていました。一つ目は、名古屋グランパスエイトファン感謝デーの申し込みです。8日必着でハガキを送らなければいけないのに、もう7日になってしまっています。朝一の回収に間に合うようにポストに投函してきましたが、8日に名古屋まで届くのでしょうか、不安です。
 もう一つは、名古屋グランパスエイトのファンクラブ会員証のIDカードを、クレジットカードに変更する書類を作成していました。別にそれは今日やる必要は無いのですが、こういうときに書きたくなるものなんですよね。

 朝起きて、表参道の青山学院大学まで行ってきました。体調は寝不足のために、はっきり言って良くありません。さて、どうなることやら。
 午前中は教養択一試験でした。寝不足が原因か、試験のブランクが原因か、勉強不足が原因かは分かりませんが、なんと全く時間が足りませんでした。15問程選択肢をちらっと見ただけで答えるという始末です。ありえません。相当ヤバイですね。
 私が受験したのが機械職ということで、午後の始めは専門試験Tです。事務職のように専門試験に択一と記述試験があるのではなく、専門試験は全て記述試験なのです。専門試験Tの問題は、物理学の基本、モーメント、熱力学、流体力学、機械材料の5題から3題を選択するというものです。私は基本とモーメント、そして流体力学を選択しましたが、物理学から離れて早3年、基本すら覚えていません。ということで、2割の出来といったところでしょうか。まさかこんなに書けないものかと驚きました。
 次は専門試験Uです。これは熱機関、流体機械、機械工作、制御、アベイラビリティの5題から3題を選択するのですが、私は流体機械を選択し、1行のみ書きました。60分かけてたったの1行です。絶望感いっぱいです。平均点が激しく低いことを祈るばかりです。
 でも、正直なところ、専門試験TもUも、大学で普通に勉強していれば普通に答えられる問題ばかりです。間違いなく不合格決定です。ちなみに、アベイラビイティって何なんでしょう。これは聞いたこともない単語なんですが…。
 最後は論文試験です。これは2題から1題を選択するのですが、私的には会心の出来だったと思います。問題文は以下…

1.
 地球温暖化問題は、人類の存在そのものにかかわる課題であるとともに、持続可能な社会の構築のために乗り越えなければならない課題です。地球温暖化問題の解決に向け、温室効果ガス排出量を削減するために、あなたが日ごろ心掛けていることに言及しながら、エネルギー消費量の大きい都市である東京において、どのように取り組んでいけばよいか、あなたの考えを述べてください。

2.
 近年、わが国では、ニートやフリーターとよばれる若者の増加が問題となっており、このような状況は、若者本人にとっても社会にとっても大きな損失であるといわれています。あなたが日ごろ考えている働くことの意義に言及しながら、ニートやフリーターへの対策を進めていくためにはどうすればよいか、あなたの考えを述べてください。

 私が選択したのはもちろん2番です。ニートについては言いたいことがたくさんあるので、ここでぶちまけてきました。ちなみに、私が経験したニートとしての心理から対策案を考え、文章化してきました。ま、気が向いたらそのうち日記にもぶちまけるかもしれませんけど。

 帰りに秋葉原に寄りました。途中でバレーの練習が中止になったと連絡も入り、空腹以外に気にすることもなく、のんびりとCDを探索します。
 本日の収穫はCD4枚です。1枚目はAKB48のデビューシングル「桜の花びらたち」です。アキバ特集の番組を見ると必ずといっていいほど紹介されるグループです。この曲は何度聞いてもオニャンコにしか聞こえないのですが、曲は最高です。
 2枚目は、以前探しまくっていた限定枚数しか発売されなかった苺ましまろのキャラクターCDです。特典の文房具が着いていたくて「通常版」という意味の分からない手書きのシールが張られていましたが、私は音が聞ければ満足なので、即購入しました。しかも中古なので定価よりも安く購入できたので、良かったです。
 3枚目はブリグリの多分3枚目のアルバムです。私、ブリグリ好きなんですよ。活動は再開しないのですかねぇ、ブリグリとして。
 4枚目は洋楽です。クランベリーズの「Dreams」という曲の入った輸入版のアルバムです。この曲は、最近では生茶のCM曲としてテレビでよく耳にしますが、数年前にリプトンのCM曲として使用されていました。その時から探していたのですが、今日やっと見つけ出しました。CM見れば分かると思いますが、いい曲なんですよ、壮大な感じで。

 移動中の電車の中で、豊田遠征の時にタマ氏から借りた「1リットルの涙」を読み始めました。普段の自分の生活では絶対に理解できない、体に障害を持つ人の視点というものを、少し理解できたような気がします。ただ、本当にただの木藤亜也さんの日記なので、前にテレビドラマで見ていなければ、よくわからないものだったかもしれません。なので、この本を読もうと思っていて事前知識がない方は、まずドラマで予備知識をつけてから読むことをオススメします。

2006/05/06(土) サッカー中継、テレ朝がダメな訳。
 10時に起きて、明日の機械職の勉強をするはずでした。が、…あ、ちゃんと起きましたよ。起きたんですが、勉強する科目を間違えました。「機械」の勉強ではなく、「韓国の反日感情」について勉強しちゃいました。以下のサイトで。
⇒ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
 ま、このことを勉強することは全く持って構わないことなんですけど、何故今日!?って感じです。昼食を挿んで、午後もお勉強です。「反日感情」の…。こんなんで大丈夫か?私…。
 でも、明日の東京都1類の機械職の応募倍率を調べると、4.4倍でした。募集20名に対して応募87名、受験者はさらに減るから実質倍率は〜っと。ニヤリ。私はこれまでこうやって受験を乗り越えてきました(^-^;)
 っつーか、機械の勉強は一体どこ行ったんだよっ!!!!!!!!
 試験といえば、先日の国家T種試験の自己採点をしてみました。教養試験45問中21問、専門試験40問中16問が正答でした。どちらも半分いっていません。こりゃ絶対無理ですね(>_<)

 今日は珍しく、TBSもJリーグ中継していました。Jリーグの中継権を持っているのに、全節は中継しないってどういうことなのでしょう。Jリーグで実況や解説の練習をして、代表戦を放送するべきなのではないでしょうか。だから民法の中継はダメだと言われるんです。そのことについては、もう少し後で載せる事にして、とりあえずは今日の結果から。
 15時からNHK-BS1とTBSで中継していた2戦を観戦しました。アウェイのジェフが先制し、マリノスが追いついて引き分けた一戦と、ホームのFC東京が先制し、アルディージャが2点とって逆転した一戦です。どちらもなかなかいい試合でした。でも、TBSの中継もあまりよくないですが。
 グランパスは19時からの試合で結果を知るのが遅くなりましたが、2-2でジュビロ相手に引き分けました。勝てませんでしたが、後半31分に追いついた本田選手のFKは評価できますね。世界レベルではまだまだですが、Jリーグではかなり上位のFKだったのではないのでしょうか。

 で、引っ張ってきたテレ朝についての話です。以下の動画は極端な例ですが、事実です。腹筋と時間に余裕のあるときにご覧下さい。サッカーに興味のない方は、オススメのものだけでも観てみてください。スポーツの実況中継というものが、本来どうあるべきか分かるかと思います。
Kakuzawa XP1(オススメ)
⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=chbPgGbFv7Q
Kakuzawa XP2
⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=X0JKFmabfQ0
Kakuzawa 1
⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=GDY_gKUJqK0
 どうでした?スポーツ中継はテレビ局を選ばないといけないことが、よくわかったものと思います。こんなテレビ朝日がワールドカップのアジア予選の放映権を全試合持っているという事実、コレだけで許せません。まだ私はBSで中継を見ることができるのでいいですが、BSを観れる環境でない方には、同情しちゃいますね。

<小3女児不明>ボートから転落 千葉・野田の江戸川

 6日午前11時半ごろ、千葉県野田市東金野井の江戸川河川敷で、係留してあった小型ボート(長さ7.9メートル)に乗って遊んでいた同市七光台、パート、八巻朋子さん(41)の長女で市立七光台小3年、ゆかちゃん(8)が川に転落し、行方不明となった。市消防本部などが捜索を続けている。
 野田署などの調べでは、ゆかちゃんは同10時半ごろから同じ小学校に通う10歳と7歳の女児と河川敷に来ていた。7歳の女児と一緒にボートに乗って遊んでいたところ、誤って川に落ちたらしい。現場は埼玉県との県境で、両県に架かる金野井大橋の上流約70メートルの千葉県側。川は幅約100メートル、水深は深いところで約2.5メートルある。船を係留する場所ではなく、小型ボートも普段はなかったという。
(毎日新聞)

 近いです。我が家に近いというか、アルバイト先に非常に近いです。捜索している時点で希望は薄いですが、なんとか生きていて欲しいですね。

2006/05/05(金) こどもの日
 7時半過ぎに目が覚めました。が、二度寝してしまい起きたら9時過ぎでした。頭を起こすためにコーヒーを飲み、一昨日から泊まりに来ている姉とハルキチの母子が外で遊ぶというので、一緒に庭に出ました。
 こどもの日ということで、風車の付いた小さなこいのぼりを渡してみます。風が少しあったので、うまく向きが合えば1枚目の写真のように風車が回って笑顔なのですが、そこはまだ1歳半のお子ちゃまです。すぐに向きを変えてしまい、2枚目の写真のように風車が止まってしまいます。といっても、その「あれ?」っていう表情も可愛いんですけど♪
 庭で遊んでいると、面白いもの発見しました。…面白いものっていうか、気味の悪いものかもしれませんけど。3枚目、4枚目の写真なんですけど、突然変異でしょうか。マーガレット(?)の茎が何本も寄り集まって、平べったい板のような茎になっています。そして、その先の花も完全にくっついています。茎は笑えますが、花は気味悪いですね。ちなみにこれ、1本だけではなく、何本かあったことにも驚きました。
 その後、新しくなった墓石を、姉がまだ見てないというので、散歩がてら見に行きました。ハルキチはそこでも遊びます。でも、お墓は石でできた柵に囲まれ出口は一つ、内側には角の取れた石くらいしかなく、子供が遊ぶにはもってこいの環境です。5枚目はハルキチ目線で石投げの遊びを激写です。6枚目は拝んでいる(ようにも見える)写真です。墓石の文字は伏せさせてもらいました(^-^;)今日は日差しが強く、石に囲まれたお墓周辺の気温はかなり高くなっています。ハルキチ君、汗が凄かったです。
 ということで、庭に戻ってきて休憩です。母子がアイスを食べてます。上にかかっているこいのぼりは、我が家のこいのぼりの、一番小さい子供の鯉です。せっかく男の子がいるっていうのに、こいのぼりを上げ損なっちゃいましたo(>_<)o
 最後の写真は、ハルキチ君に蟻の巣の破壊方法を教えた後の様子です。蟻の巣を破壊して遊んでます(^-^;)小心者のハルキチ君も、蟻くらい小さければ怖くないみたいですね♪

 昼食後、ハルキチ君が昼寝に入ると、私も眠くなってきました。ということで少しお昼寝します。2時間くらい寝て、体力回復しました。
 起きてからは少しPCをいじった後、久々にウイイレをしました。もうウイイレ10が発売されているにも係わらず、私がやっているのは未だにウイイレ8です。でも買っちゃうとやっちゃうからなぁ。我慢です。姉達が帰りましたが、その後もウイイレは続きます。地上波で放送されていた「ゲロッパ」という映画を観ながらも、ウイイレやりました。やり溜めみたいなものですかね(^-^;)
 そして、日付が替わる前に、就寝しました。

 …そういえば、今日は勉強するはずだったのに、一日中遊んでしまいました(>_<)ハルキチ君の笑顔を見ると、つい引き込まれてしまうんですよね。昔はこんなに子供好きではなかったと思うのですが、やはり身近に子供がいると変わりますね。

2006/05/04(木) 佐野プレミアムアウトレット
 1時半過ぎに牧之原SAに到着致しましたが、睡魔に耐えうる限界値が近付いてまいりました。そこでG氏に交代要請を出したのですが、G氏もまだまだ眠たいご様子です。でもSAで時間を使い、頭を起こしてもらいます。運転出来ないと言われても、現在の状況で私が運転を継続することはかなり危険なので、先に進むことは出来ないのでG氏には頑張ってもらいましょう。ちなみにタマ氏は私の横で会話の相手をしていて、彼も限界値だということ、ありゅー氏は一番運転経験が少ないこと、TB氏は往路で不合格になったので、残るはいつもの交代要員G氏しかいないのです。
 出発後、私は3列目で横になり爆睡です。MPV号が停まるまで気付きませんでした。あっという間に交代場所である海老名SAでした。時間は3時半過ぎ、2時間弱くらい寝ていたことになります。ちなみにMPV号を買ってから2年半近く経ちますが、G氏が運転したのは初めてだそうです。そういや以前交代したときは、G氏のプリメーラでの旅行でしたし。
 横浜町田ICで東名高速を降り、ありゅー氏、TB氏、G氏、タマ氏と降ろしていき、首都高速に乗らずに帰りました。7時前頃に無事到着、7時半に就寝しました。

 8時半頃ワカ氏から電話があり、ナシ氏に連絡がつかないから、ナオ氏に連絡をとって欲しいとのことです。そしてナオ氏に電話し、また就寝です。そして10時に目覚まし時計に起こされ、コーヒーを淹れていると、ナシ氏から電話が。
「もう着いているから」
とのことです。庭を見ると、確かにナオ氏のファンカーゴが停まっているので、庭に出てとりあえずみんなにご挨拶します。すると想定内ですが予定外のM小母も乗っていました。いや、まぁ構わないんですが、何故に事前に言ってくれないんでしょう。いいんですけどね(^-^;)
 
 ということで10時半過ぎにMPV号で出発し、栃木県佐野市に向かいました。途中までは少し混んでいる程度で、大幅な遅れは無かったのですが、12時半を過ぎた頃に大渋滞にはまりました。始めは何の渋滞か分かりませんでしたが、時間が経つにつれて分かってきました。どうもアウトレットに向かう渋滞みたいです。最初に渋滞にはまったところからアウトレットまで、距離にして7qです。結局3時頃に駐車場に入れることができました。渋滞にハマってから2時間半、自宅を出発してから4時間半、長かったです。混んでなければ2時間でいける場所ですからね、GWって怖い…。
 アウトレット内を2時間くらい物色しましたが、コレといったものは見つかりませんでした。友人達も目的のものは無かったようで、小物を何点か買っていたみたいです。やっぱり佐野よりも御殿場の方が、モノが多いのかもしれませんね。

 帰りは2時間ほどで我が家の近くまで戻ってきて、夕食を採りました。そして、22時からドラマを見たいという私の意見を採用され、21時半に帰宅しました。ドラマ中何度も睡魔に襲われましたが、何とか耐え、23時に就寝しました。睡眠時間が少ない状態で、この2日間良く頑張りました。

2006/05/03(水) 豊田遠征
 昨日の日記にも書きましたが、何故だか寝るのが遅くなってしまい、実質寝たのが2時半過ぎでした。3時過ぎに起きたので、寝ていた時間は30分程度です。不安なスタートとなりましたが、この前買ったチケットのJリーグを見に行ってきます。

 3時半に自宅を出発し、三郷ICから首都高速に乗りましたが、一般道も首都高もまだ車の量が少なかったです。時間も早いということもありましたが、一般道に至っては本当に車が走っていないんですね。本当に渋滞なんて起こるのだろうかと、疑問を持ってしまうくらいです。
 タマ氏、G氏、TB氏、ありゅー氏と順に拾っていき、横浜町田ICから東名高速に乗ったときにはもう6時になっていました。国道16号の保土ヶ谷バイパスを走行中から車の量が増え始めていて、ICに着いたときにはもう渋滞になってました。やはりGWですね。
 断続的に渋滞に巻き込まれつつ、浜名湖SAまでやってきました。睡眠時間が短かったこともあり、軽く睡魔に襲われつつあったので、TB氏に運転を交代してもらうことにしました。最初はG氏に頼むつもりだったのですが、G氏が眠そうにしていたことと、TB氏が運転したがっていたので、TB氏にお願いした訳です。
 浜名湖SAから上郷SAまでの80分程度を運転してもらったのですが、ほとんど雑談をしてしまい、寝たのは20分くらいだったみたいです。TB氏の運転は車間を取らない上に、同乗者の乗り心地を考慮してくれないので、非常に怖く、寝ていられないというのが現状でした。それでいて自分は運転が上手いと思っているらしく、向上の余地がないという少し困った状態のようで。もう彼の運転は無いですね。私、車酔いしちゃいますから。でそのときの渋滞の様子が1枚目の写真です。うーん、混んでいるのがあまり伝わらない写真ですね(>_<)
 自宅を出発してから11時間後の14時半、やっと豊田ICに到着しました。そして豊田スタジアム行きのシャトルバスの出ているトヨタ元町工場の駐車場の場所を確認し、昼食を採る為にジョイフルというファミレスへ向かいました。事前に色々と調べてはいたのですが、豊田市周辺というのはあまりグルメポイントって無いみたいなんですね。手羽先とか櫃塗しとか味噌料理とか、食べたいものはありましたが、見つからないので結果ファミレスということで。そこで安いステーキがあったので頼んでみると、ゴムのようでした。全く噛み切れません。グルメ料理が食べられないことはしょうがないとは思いますが、これは酷いですね。改善してもらいたいです。

 16時頃駐車場にMPV号を停め、シャトルバスで豊田スタジアムへ向かいます。16時半頃スタジアムに到着致しましたが、キックオフまでまだ2時間半あったので、まずスタジアムの外を一周することにしました。その時にスタジアムの正面から撮ったのが2枚目の写真ですが、スタジアムが大きすぎてフレームに収まりませんでした(^-^;)でも正面の感じと、特徴的な屋根を吊り下げている空に突き出た柱が収められたので、まぁ良かったかと。
 入場して、自分達の座席に荷物を置いてから、一人でバックスタンドを一周してきました。その時に撮ったのが3枚目と4枚目の写真です。3枚目はバックスタンド中央からみたメインスタンド、4枚目はバックスタンドアウェイ側から見たホーム側サイドスタンドの様子です。サイドスタンドの上に見えるのが、開閉式の屋根です。
 一旦座席に戻った後、グッズ売り場へ行き、グランパス24番本田圭祐選手のレプリカユニフォームを購入しました。よく見ると昨年のモノでしたが、それはそれで構いません。今後活躍するであろう彼のルーキーイヤーのモノですから。今日はこれを着てグランパスを応援します!
 試合前に、子供たちの試合がありました。やはり10番をつけている子は、どちらのチームもテクニックがありましたね。なかなかいい試合をしていました。しかし、そのピッチに弱ったカラスが迷い込み、試合の邪魔になり始めました。そこで係員が一人、カラスを追いかけ始めました。子供たちの試合は続いたままです。それはいいとして、係員がカラスを取り逃がすとスタンドから「あー」と落胆の声が響き、捕まえたときには歓声と拍手が送られました。おいおい、誰も子供の試合を見てないのですか。と思いつつ、私も歓声と拍手を送っちゃいました(^-^;)

 5枚目の写真は、前半キックオフ時です。こんな感じの座席でした。6枚目、7枚目は後半9分の決定的なFKのシーンです。蹴ったのは11番の玉田選手です。結果は7枚目の写真を見てもらえれば分かりますが、GKにはじき出されてしまいました。あー、惜しい!!
 他にもチャンスが多々ありましたが、ゴール前でどうしてもシュートが枠を捉えない山口慶選手を、最後まで藤田俊哉選手と交代しなかった監督の采配に、私は疑問を感じましたね。ちなみに結果は1-1の引き分けでした。うーん、残念…。

 スタジアムから駐車場までは、やはりシャトルバスです。埼玉スタジアムほどではないですが、それなりに並んでいます。結局、スタジアムを出たのは22時頃、駐車場に着いたのが22時半頃です。その後、スタジアムの近くのバーミヤンまで戻り、夕食です。
 そんなこんなで、23時半過ぎにバーミヤンを出、帰途につきました。来た時と同じように豊田ICから東名高速に乗り、東京方面へ。そして日付が替わっていきます。

2006/05/02(火) 準備
 明日の準備の為に、MPV号の中を整理しました。本当は掃除機をかけたりして、きちんと綺麗に掃除しておきたかったのですけど、時間がなくなりできませんでした。車内で聞くCD-Rも時間がなくて…。その割には寝るのが遅くなってしまいました。何故だろう(?´ー`)

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.