キャスト リレー日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2010/08/03 千歳千里@十夜凜
2010/08/01 白石蔵ノ介@槙夜
2010/07/31 遠山金太郎@カンナ
2010/07/30 一氏ユウジ@未來
2010/07/29 忍足謙也@327

直接移動: 20108 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 月 

2009/01/29(木) 向日岳人@未來
ちっくしょー明日明日とか思ってたらオレまで期日ギリギリになっちまったぜ〜・・・。
ってことで今日はオレ、向日岳人さまの担当!
柳が下で言ってるように、24日は日帰りで名古屋遠征してきたぜ!
もちろん目的は四/天/公演を観るため。
実は一人で新幹線乗るのとか、生まれて初めてだったんだ・・・!泣

恥ずいことに朝はうちの親がホームまで見送りにきやがって(笑)
名古屋では遠山が1日世話してくれて、帰りは新幹線の改札まで遠山が見送りにきてくれた。
・・・ガキかって思ったか?
ガ キ だ よ !!フンッ

で、名古屋といえばミソカツだろ?
オレといえばミソだろ?
当然食ってきたぜミソカツ串定食!!
こんな美味いモン食えるんならいっそ名古屋に住みてぇと思った。(じゅる
あ、夜の新幹線は注意だな。酒くせーのなんの!しまいにはオレの席に知らないオッサン座って酒盛りしてたんだぜ?クソクソ!


・・・っと。オレ話すと止まんねーから、この辺で終わるな。

じゃ、次は仁王!頼んだぜぇ?

2009/01/26(月) 柳蓮二@カナメ
立海大附属の柳だ。
期限当日の更新とは…申し訳ない。

昨日は俺を含むサークルの数人が豊島園に集っていたな(笑)
寒かったが晴天で良い撮影日和と言えたのではないだろうか。


さて、今回は勝手ながら勧誘の拡大版として[よくある質問]もとい、サークルに興味を持った者がよく抱きそうな疑問とその答えを書き出してみた。
参考にして貰えればと思う。



■稽古はどのような内容で行われているか

怪我防止の為、稽古はまず入念なストレッチから始まる。それから各学校毎に課題曲の練習。
ダンスサポートの芥川の他にも、氷帝では宍戸、立海では仁王が中心となって練習をしている。
時折ノートパソコンでDVDを見て動きを確認、鏡前で全体の調整、そして稽古の最後にその日の出来を学校毎に発表。
ここまでが約三時間。そして残りの一時間はミーティングで、その日の反省・感想、企画等の話し合いが行われる。


■メンバーについて

平均年齢は二十歳。課題に追われる学生も居れば、立派な社会人も居るし様々だ。それぞれ個性は強いが、総じて言える事は皆元気なオタクだという事かな(笑)
また、稽古以外でもカラオケや観劇、買物等に一緒に行ったりと年齢関係なく仲が良い。


■経験について

ダンス等の身体表現の経験がある奴はメンバーの半数以下だ。だからと言って決して自己満足のレベルではなく、人に見せる事を意識した表現をうちのサークルでは目指している。
コスも大半が初心者だが、詳しい奴も居るので不安がる事はないだろう。


現在は青学キャスト、サポートスタッフを特に募集している。
百聞は一見に如かず。興味があればまず一度見学を。

では、名古屋まで遠征に行った向日、宜しく頼む。

2009/01/23(金) 芥川慈郎@327
やっべー!!超、超ギリギリセーフ!!!
宍戸に言われなきゃ普通に風呂入ってたもんね、やべーやべー(笑)

あ、前回休んじまったんだけどトレボ2009始まったな〜
練習も順調みてぇだし、楽しみ〜!って俺もちゃんと覚えなきゃだ!(汗)

あ、最近みんなどうなの?トレボメンバー正月で太ったりしてね?俺は太った(笑)てかねー俺はと言えば昨日も寝坊して学校遅刻するわ電車寝過ごすわな相変わらずな毎日だなぁ。でも、今年もトレボ頑張るぞ!うん(笑)

入ろうか悩んでる人、特に青学、サポートは是非ゼヒ宜しくな!大歓迎〜

んじゃ次は柳、宜しく〜

2009/01/20(火) 幸村精市@藍
やあ、今回担当の幸村だ。

気が付いたら2009年だね。
あらためて明けましておめでとう。サークルメンバー、サイトをご覧の皆さん今年も1年宜しくお願いします。
年明けから随分たっちゃったけど、こういうのってやっぱり始めが肝心だろ?一昨日初詣にも行ったことだし、やっと新年のスタートって感じだな。(遅い)

まあ、今年の抱負としてもう少し体を柔らかくしたい。サークルとしては去年より飛躍できたらいいかな?

うん(笑)

じゃ、次は芥川だね。
宜しくたのむ。

2009/01/18(日) 跡部景吾@るま
…期限まで中々際どい所だったな。

今日は今年初めての稽古日だった。
新しい課題曲の練習も始まったが、各校初めてとは思えねぇほどの進み具合だったぜ。
既に完成形が見えてきた奴もいるんじゃねぇか?
………俺もしっかりしねぇとな…。


そういや、今日はメンバー企画で練習前に皆で初詣に行ったんだったな。
それを含めて詳しくはレポートの方に任せる。(丸投げ)
俺様は今回の初詣には参加できなかったが、また次の企画も動いてるようだし…そっちを楽しみにしとくか。
こういう企画が多いのもトレボの特徴かもな。
メンバーはまだまだ募集中だから、そういうノリが好きな奴はどんどん来いよ。

と、久々にメンバー募集の呼びかけっぽい事を書いてみた。←


次は幸村だ。頼んだぜ。

2009/01/15(木) 丸井ブン太@ミキ
さっ寒い!!

日に日に寒さが増してるけど、みんな風邪ひいてないか?

俺はひいてたけど治した!!


昨日ちょっと帰りが遅くなったら電車が満員でさ、無理やり乗ったはよかったんだけど‥

リュックの紐がドアに挟まれた‥!

たしか降りる駅もそれまでも、開くのは反対側のドアだけだったよなぁ‥?

これじゃ降りれねぇじゃん!!

顔は平静を装いながら、裏じゃ悪戦苦闘!

いや、マジ焦ったぜ!!

で、無理やり引っ張ってなんとか抜けたけど、降りる駅で挟まってた方のドアが開くっつーオチが!!

はー疲れた‥


いよいよ今週の日曜は今年初の練習!!

よーし!キッチリいくぜ!


次は跡部!
シクヨロ〜

2009/01/12(月) 鳳長太郎@あき
久し振りに日記の当番になりました。今日は…お泊まりに行ってきました。今もお泊まり先にいます。

皆さん気さくな方ばかりなので賑やかでとても居心地が良いです。

夜はこれからなので楽しんできたいと思います。



では…次は立海の丸井さんですね。宜しくお願いします。

2009/01/09(金) 海堂薫@ikuya
明けましておめでとうございます。


最近の面白い話か…

ねー!

とりあえず正月は祖母と祖父の家に泊りに行って、
餅食って、家族と初詣に行って…いろいろだ。

とりあえず今年の抱負は
体力づくり

、と青学のメンバーが増えますように…

なんかなげやりな文章になってしまったのは千汁のリミットまであと数分だからだ!(汗)
フシュー…。

今年もよろしくお願いします。

あと、青学の次の曲は「THE TOP」になった。前回は発表会参加できなかったから、今回は完全燃焼するぜ!

次は氷帝の鳳だ。よろしく頼む。

2009/01/06(火) 切原赤也@希兎
おはよー…じゃなかった今晩はッス!
とりあえずあけましておめでとうございます!(ペコッ)
今年も俺達トレボを宜しくお願いします!(笑)

なぁんてたまには良い事言ってみたりして(へへっ)

んじゃとりあえず最近の出来事ッスね。
うーん。無い!
やっべー。俺皆に話が出来るような正月おくってねーかも(ハラハラ)

とりあえずちょっと前まで体調かなり崩してて危うく病院行かなきゃ行けなくなりそうだったくらい…かな?(微笑)
やっぱり体調管理はきちんとしなきゃだな!(うんうん)

まとまりねーけど今日はこの辺で!
次は海堂面白い話期待してるぜ!(ニヤッ)

2009/01/03(土) 日吉若@ばんび
新年明けましておめでとうございます。氷帝二年の日吉です。
新年早々遅れてすみません…ギリギリですね…(ほっ)

新年ということで皆さんちゃんと初詣には行きましたか?
俺はちゃんと今年の目標を願いましたよ。
それとおみくじは引きましたか?俺はこういうの、そんなに信じないたちなんですけど、新年ということで引いてみて若干普段よりは信じてみるんですよ。
それで結果は…

見事大吉でした。
今年一年…遂に下剋上が叶いそうです(笑)

と、いうことで今年一年も皆さん、怪我なく楽しい一年にしましょうね?

次は立海の切原…行ってよし


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.