DaysFragment
失敗作の加工写真が多いです。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/30 第一期終了
2006/04/29 ドールショウ16
2006/04/28 連絡事項
2006/04/27 寸止め
2006/04/26 バナー

直接移動: 20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2004/11/03(水) 文化祭
個人の話となりますが、昨日と本日は大学の文化祭でした。
文化祭は、三つの時期が楽しいと思います。
準備している時当日片づけをしている時。

準備は、多分長く楽しめるから楽しいのでしょうね。
当時を想像しながら、色々な準備を進めていくのはわくわくします。
一緒に作業をしている人達との連帯感が出来て楽しく作業が出来ればもっと楽しいです。
この時点で、意外と頼りになる人や器用な人が判明するのも面白いです。

当日は、なるべく食べたり遊んだりします。
他の人が頑張って作った物を眺めるのは楽しいです。
現実問題、普段より予算がかかっているので大掛かりですし。
私は昨日が空きで思いっきり楽しみ、今日は一日タイムテーブルが入っていました。
昨日一日で足がすごく疲れたのですが、筋肉痛がきていません。
明日になってからきたらどうしよう…。
年齢を気にする年頃になってきました。

私は、片づけが好きです。
おそらくほとんどの方は、準備か当日が楽しいのではないでしょうか。
私も、皆で準備している時の感じや当日の楽しさは大好きです。
しかし、文化祭というのは楽しいだけではありません。
体力的にも負担だし、心配や不安もあります。
それらの末に実現した文化祭、それが終わった後の時間は不思議と安らぎます。
お祭感が無くなるのは寂しいですが、終わるからこそ思いっきり力を注げるのだと思いますね。
真暗な中、小物を片付けて、テントを解体して、ゴミを片付けます。
かなり暗い、明かりのほとんど無くなった大学。
その中で作業する、大勢のにしか見えない人々
彼らと黄昏を共有するという、珍しい体感。
そして、‘終わった!’という感触。
この瞬間が、何だかとても好きなのです。
ちなみに、部活で販売した小物の売り上げが貰えるので、ゲームを買おうと思っています。
ナイトメア・ビフォア・クリスマスです!
ジャックさん!!
楽しい文化祭に付いてきた、嬉しいおまけでした。
文化祭で販売した絵葉書に使用した写真を、後日一点upしたいと思います。

「ブギーの逆襲」←公式サイト様。お買いになった方も多いでしょう
http://www.capcom.co.jp/halloween/

「星新一の世界」←YAHOO!Booksの特集です。この作家様の‘怖さ’が好きです
http://books.yahoo.co.jp/special/hoshishinichi/index.html
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.