DaysFragment
失敗作の加工写真が多いです。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/30 第一期終了
2006/04/29 ドールショウ16
2006/04/28 連絡事項
2006/04/27 寸止め
2006/04/26 バナー

直接移動: 20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/07/04(月) ダークサイド
夏の暑さは境界を暈し、人心を惑わすのです。
皆様、如何お過ごしでしょうか。
Natutatismはメンバーのダークサイドが始動中です。
毎年あるのですが、何かの拍子に四人が同時に不安定になっているのです。

時々私は、自分がおかしいのではないかと考えます。
そういう時はよく平山夢明氏↓の本を読むのです。
http://blog.livedoor.jp/hirayama6/
幽霊怪談ではなく、都市伝説的な狂気の話を。
狂った話を読む事で、ああ、自分はまだ大丈夫、と安堵する。
こんな不安を抱くこと自体、おかしなことなのでしょうか。
自分の正気なんて、疑い出したらキリが有りませんものね。

珍しくドラマを見ました。しかも学園が舞台の「女王の教室」。
恐ろしい、しかしどこか虚しい話の予感です。
君臨し、支配する教師。最後には、彼女の間違いが正されて終了するのでしょう。
けれど、一体このドラマは何を楽しめばいいのでしょうか。
この教師は間違っているが、間違っているのは敵意を明確にした部分だけ。
基づくものが何であっても、敵意はいずれ打ち倒されるのが世界の法則なのです。
基本的に病んでいるだけで、大した悪役でもないのが微妙です。
あとは主人公の子ですが、いかにも現代的で逆に腹が立ちます。
要領の悪い子は一生、どんなに頑張っても要領が悪い大人にしかならない。
それはそれで悪くは無いですが、あんなに抵抗力が無い人間は生きていけません。
カッターを持って登校するなり何なり、抵抗の歪みが見えなければ見ていて気持ちが悪いです。
私は反抗する事が生き甲斐な問題児だったので、即座に椅子を振り上げたでしょう。
打ち壊すことが生き甲斐な子供時代に比べれば、今の自分は温厚なのでしょうね。
私が自分を温厚だと言うと、誰も同意してくれないのですが。
…不思議で不思議で堪りません。

「PIECE OF PEACE」←ドールサイト様。こちらも複数運営です
http://ready.or.tp/
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.