砂の上の文字群
書かれた文字の、全てがほんととは限らない。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/01/07 引っ越しました
2006/01/06 夢じゃないよね?
2006/01/05 メモリ不足
2006/01/04 日常が帰ってきた
2006/01/03 シルクハットとおみくじ

直接移動: 20061 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/11/20(土) 芸術の秋・・・なのか?
昨日に引き続き、今日も工芸展に行きました。今度は、県立美術館で開催の「日本伝統工芸展岡山展 伝統に根ざした創造のこころ」という展覧会。両親に熱烈に誘われて、お付合い(笑)。

どうやらこの展覧会と、昨日の「わざと美」展はリンクして開催されたものみたいです。関連展覧会、として、博物館のポスターがあちこちに貼ってありました。
昨日展示されていたものが、どちらかといえば技術の継承、という面に力を入れてたのに対して、こちらはそういう積み重ねの上に立ってはいるんだけど、更にひとひねり、という作品が多かったような気がします。デザインがかなり現代的だった。昨日のと色々見比べながら鑑賞することが出来て、なんとなくお徳感(?)があるなあ。
手品のように、何にもないところからすごいものが!とはいかない世界なのね〜。斬新な作品いっぱいあったけど、たぶんそういうものも、古典を常に意識して作られるのだろな、とか、わからないなりにごちゃごちゃ考えながら、観る。一つ一つの作品の感想を書き連ねたいところだけど・・・あまりにもいいなあ、と思ったものがたくさんあったので、割愛。魅力的な作品はどれも、音楽的な感じがした。どこがどう、と具体的に説明できないんだけど・・・何となく(何となくか!)。

二時間ほどゆっくり眺めて、よかったねよかったね、と言い合いながら、帰宅。なんか贅沢した気分。

・・・や〜、満ち足りた週末だなあ、とか思ってたら、明日も行くみたいです、祖母も連れて成羽町の美術館まで・・・(汗)。拒否権などありはしないのね。えーえーえー!美術館、好きだけど、親とどっか行くのも、別に嫌じゃないけども!けども(ここらへん、ものすごく複雑な心境)!ん〜・・・(嘆息)

・・・でも、さすがに頭がちょっと疲れて来ました。視覚的情報過多・・・。というより、一週間の大半を家族と顔付き合わせて過ごしてると、ちょっぴり・・・ほんのちょっぴり・・・飽きます。ううう・・・(汗)

2004/11/19(金) 勉強になりました
自室のパソのメモ帳で日記を作成して、親の目を盗んでコピペ。ほんとに、ほんとに部屋のパソネットに繋ぎたい・・・!

かねてからの計画通り、今日は漫研仲間数人で、白兎さんの職場の博物館にお邪魔しました。色々アクシデントがあって、五人のメンバーが三人になっちゃったのが残念だったけど、また次の機会にね(券、二人分預かってます。)、ということで、りえさまと白兎さんと博物館へ向かう。
丁度今日から特別展「日本のわざと美」が開催されておりました。重要無形文化財と、それを支える人々だって。どんなんだろう?わくわく。

入るなり、白兎さんの同僚の方や館長さんたちがいっぱい現れてびっくり・・・ご、ごあいさつごあいさつ。りえさまも白兎さんも、こういう時の挨拶がちゃんとしてて、さすが社会人だなあ、と密かに感心しておりました。さりげなく?ふたりの後ろに隠れてぺこりとお辞儀・・だけしておく。

 で、特別展。ん〜満喫〜!織物、陶芸、漆器、人形、刀・・・など、目一杯見ることができてご機嫌です。白兎さんに、展示の裏話や、刀をはじめとする展示物の豆知識を教えてもらう。へ〜、刀の頭は帽子っていうのか〜。刃紋なんて、言われるまで汚れかと思ってたよ・・・!ちょっとだけ、賢くなった気がします。刀見るとさ、血が騒ぐよね(笑)
 展示物の横にあったパネルも面白かったなあ。一つの伝統工芸の陰に、これだけの技術者が集まって、道具を作ったり、保存したりしてるのだなあ・・・本気でちょっとじーんとしてしまった。後継者育てる間もなく亡くなってる人も結構いるのね・・・。「失われる」ということの重さを、ずしりと感じる。

 全部通して見て一番印象に残ってるのは漆器のコーナー。あの光沢ある黒に惹かれる。蒔絵とか螺鈿とかの細工も綺麗だった。どうやってあんなものができるのか、想像もつかない。
 黒に、ちょっと抑えた色の金で林が描いてあって、たしか鳥も飛んでる、という絵柄の箱があった気がするのだけど、あれ凄く好き・・・。不思議な空間だったなあ。金って強い色な筈なのに(しかも構図も凝ってるのに)、恐ろしく静かな印象の絵だと思った。ずっと見てたいような、そんな感じ。逆に、赤と黒の縞模様のシンプルな漆器も良かったなあ。情念、という言葉が浮かぶ、赤色。うっとり・・・

 そういえば。漆って、朱塗りと黒塗りがあったけど、あれはどうやって色を変えているのだろう?気になるな〜。また、調べてみよう。

 ゆっくりじっくり眺めて、お土産に伊勢型紙(着物の柄や文様を染めるのに使うのだそう。精緻な模様が彫ってある)の栞なんかも買って出たら、もう二時間以上が経過しておりました。おお、すごい・・・(><)でも、もう一回来てもいいような展覧会でした。途中で少し着物も変わるんだよね?そしたらまたお邪魔してもいいなあ。
良いものを見ました。有難う白兎さん(^^)

 博物館見学の後は、お決まりのカラオケ(笑)。もはや趣味に「カラオケ」と書いても良さそうな勢いで行ってるなあ・・・(汗)。たぶん、三日くらい連続で行っても飽きないと思う。ビョーキ。
 白兎さんの緒方ソングを聴き(高音、きれいだったよ!)、りえさまのCoccoや鬼束ちひろを聴き。二人とも良い声なのです。自分の好きな曲は、歌の上手な人に歌ってもらうに限る!幸せ〜。歌わないで、ずっと二人の歌を聞いてても良かったなあ・・・(*^^*)
そうこうしてるうちに、あっという間に夕方に。名残惜しいけれど、また次遊ぶ計画、立てようぞ〜!!といいつつお別れです。別れ際に寄り道して飲んだジュースが美味しかった(笑)。すだち・・・。

ふ〜、心地良い疲労感。明日は何して遊ぼうかな。絵かな、本かな〜(勉強しろ!ほんとに)。

2004/11/18(木) 女心と秋の空
微妙なタイトル・・・。

もう一晩寝たら、みんなと博物館ですよ〜(><)今日はしっかり勉強しておこう。努力目標。

日付変更を挟んで、ヒノキちゃんに借りた「スパイダーマン」を観る。アメコミものって初挑戦です。アクションとか、全体に漂うポップな色彩とか、何だか新鮮で面白かった。主人公の人の性格、前半のお馬鹿さんなところが好きよ・・・「ひゃっほー!」とか言いながらビルの谷間を飛び越えていくし(笑)随分優しげな顔の主人公なんでびっくりしたけども。

それぞれの場面ごとに色んな感想を抱いたんだけど、一番印象的だったのがヒロインのMJ。ヒノキちゃんから、「MJ腹立つんだよ!もう!」と事前に言われてたんだけど、うーむ、確かに。腹が立つ、というか、変わりやすすぎる女心について行けなかったよ!天然子悪魔・・・(天使のような容貌、って説明があったけど、色んな意味でそんなことはないと思う←酷)。
特に、あのラストシーンは「ええっ何で?」でした。「本当に死にそうになったとき、心に浮かんだのはスパイダーマンじゃなくてあなただったの〜!」って言われても、MJあのときひたすら金切り声しか上げてなかったじゃないさ。どうみたって、主人公のことを考えている余裕なんかなさそうだったよ・・・(−−;)最後には泣き落としにかかるしさ。うーん、怖いお嬢さんだ。うっかりするとモンスターより怖い、と思いました。やれやれ。

んでも、貸してくれてありがとね〜!しっかり楽しんだよ☆まだ見てない映像特典とか、明日返す前にしっかり見ておこうと思います。



・・・一時間ほどうとうとして起きたら、家中白い煙がかかってて、台所で薬缶が静かに黒焦げになってました。あ・・・そう言えばお茶・・・。やられた・・・!というより、やってしまった・・・(汗)せめて火災報知器鳴る前で良かったです。気をつけましょう。部屋中体に悪そうな臭いがする・・・(−−)

2004/11/17(水) 幸福な夕方
スクーリング日記の書きなおしがやっと終わりました。レポートの評価の「要約」欄の評価があんまり良くなかったのを唐突に思い出した。
・・・ほんとに、冗長。

今日は私に出来る仕事がない、ということで、バイトはお休み。ついでに勉強もお休みにして(!)、一日家で絵を描いて過ごす。
風邪引いてるからどこにも行けないの、という、これは言い訳。
夕方の光が優しい色で、とり付かれた様に聴いてるリリィ・シュシュの音楽がふわふわしてて、画材をいくらちらばらしても、おおっぴらに絵を描いてても嫌な顔はされなくて、気分は安定そのもの。猫にでもなれそうだ(大丈夫か)。シアワセ。
明日からまた頑張れそうな気がします。ああ〜、しっかしモラトリアムだなあ。


思いっきり私信。しゃわこさん、君のもう一つのサイト、リンクしていい?(あっちの掲示板に書きこんでいいのか迷ったので日記に。というか、メールすればいいのか・・・)可愛い!思わず転げそうでした。私も欲しいなあ・・・あの子たち。

2004/11/16(火) おひるやすみ
今日も朝からバイトです。いつから一日バイトになったんだろう…?明日は夕方からしか来ないぞ、絶対。

以下、弱音ばっかりにつき、反転表示。
ここにいると、ハブとマングースの戦いの場に放り込まれたハムスターのような(そんな可愛いもんじゃないけど)気持ちがします。息苦しい。これは精神修養の訓練なのか?
図書館に行きたい。自分の部屋で一人になりたい。
というか、ここじゃないとこならどこでもいいから、何処かに逃げ出したい。もうやだ。やだやだやだ!きいい。


お見苦しいとこをお見せしました…まるで駄々っ子(笑)
は〜、ちょっとすっきり。さて、また午後から頑張ります。お金お金。

☆☆☆

家に帰ってきて、頭を冷やして考えてみた。私だって、娘と言う特権に甘えて仕事してるんだよなあ。のみこみが遅かったり、作業能率が悪かったりするのに甘い顔をしてもらってることを考えれば、腹を立てる資格はない、な。反省。
他人に寛容であれ。自分に厳しくあれ。自戒。

・・・優しい人になりたいなあ。せめて、もう少しくらい。

2004/11/15(月) ぼちぼち
三日分の日記を書き直していこうと思います。とりあえず初日二日目の日記を更新してみる。何もこう逐一報告して、それで私はどうしたいのだ、という気がしないでもないのだけど、楽しいことは記録に残しておきたいかなあ、と。
たとえそのうち消えちゃうものであっても。

鬼束ちひろ「育つ雑草」を初めてちゃんと聴く。評判散々みたいだけど、これはこれでいいんじゃ?と思った。寧ろここのところの何曲かより好きだなあ。

2004/11/14(日) 広島三日目。
広島日記三日目。そろそろ色々忘れつつあったり。

この日は、目録法についての講義。試験に出るところだし、本当に司書になれたとしたら必ずやらねばならないであろう作業なので、ちょっと気合も入る・・・はずなんですけど(汗)。他の受講生ですら、やや息切れ気味に講義を聞いてる。三日目だもんな〜、仕方ないよね。

お昼前に、ありえない音量でお腹が鳴り響く。しかもひっきりなしに鳴ること鳴ること(恥)。ぎゃー朝ちゃんと食べたのに〜!!!少女漫画とかで、女の子のお腹が「ぐー」って鳴って、赤面する、っていうくらいなら恥ずかしくないんだけど、そんな可愛いものじゃないんだ・・・(TT)不気味な怪物が、お腹の中で「めーしーよーこーせー」って唸ってる勢い。ああ、どうか誰にも聞こえてませんように・・・!と思ってちらっと隣を見たら、
ヒノキちゃんがまんまるな目でこっちを見てました(笑)あ・・・やっぱり聞こえるのね・・・。後でしっかりそれをネタにからかわれましたよ。ううっ。

講義は案外早めに終わって、試験が三十分も早く始まる。思ってたよりは楽だったなあ・・・結果を見てから言えという感じだけど。先生が試験中に答案を覗きこむのが怖い(><)持ちこみ可だからテキスト広げっぱなしにしてたんだけど、あちこちに落書きが・・・!!すみません。


こうして、三日間の合宿、もといスクーリングは終了したのでした。岡山に帰って、「やっぱり岡山がいいよね〜!!!」などと騒ぎながらご飯を食べて、解散。地下街でお別れするとき、またすぐ会うにも関らずちょっと寂しかったです。
そうそう、読書日記に書いた「ウルトラマンをロボットだと思ってた」という話に、ここでもツッコミが入りました(前に白兎さんにも言われた)。えええ、そんなに常識なの・・・?(汗)

ふ〜、楽しかった(^^)少しは実になるものもあった・・・はずだし。後はレファレンスの演習を残すばかりです(・・・スクーリングは。)。頑張ろうね〜。


帰ってきて体重計に乗ったら、ありえないほど体重が増えてて本気でへこむ。た・・・確かにいっぱい食べたけど、食べたけど・・・たった三日でこれは・・・!!うわぁぁ(涙)。

2004/11/13(土) 広島二日目
書きなおし広島日記二日目。さらに長い。

朝ご飯を大学の学食で食べるべく、十分余裕を持って出てきたはずなのに、駅のホームに行っても時間通りに電車が来ない。???と思ってたら、事故のせいで十五分も電車が遅れる、とのこと。えええ〜!バスに間に合わない〜!!あ〜さ〜ご〜は〜ん〜!(←これが二人の最大関心事)不謹慎だとは思うけれど、本気で腹を立てながら電車を待つ。
やっと来た電車は、なぜか一つ手前の駅でまた二十分も停車。このままでは授業そのものにも遅れるんじゃ・・・遅刻したらどうなっちゃうんだろう、と不安いっぱい。

・・・幸い、何とかいい時間のバスをつかまえて、ご飯も食べたし(笑)、授業にも間に合ったけど、何があるかわからないよね・・・。どきどき。

この日の授業は割と楽。問題が当たって済んだ後は、急速に精神が弛緩しておりました。ヒノキちゃんがうとうとしてる横で、うっかり落書きに没頭しかける。その逆の光景もあり。(そのくせ、休み時間のたびに誰よりもだるいだのしんどいだの口にしてたよね、私たち・・・)二人とも間違ってるのは言うまでもありません。
それにしても、他の人、みんなしっかり聞いてるなあ。眠くないのかな〜。偉いなあ・・・いやいや、実務的なことだから、本当は疎かにしてはいけないのだけど。

○原に帰って、「今日は割と元気だし、晩御飯を食べるお店を探しがてら探検してみよう!」という話になる。駅からみた感じだと、天満屋もあるみたいだし、ネオンもいっぱいついてるから、きっと色々あるんだよ!と言い合っていたのですが・・・
うう、何にも無い!すごく寂れてる、ここ!(・・・ごめんなさい。)
近くの港まで歩いても、あるのは飲み屋さんばっかり。商店街は半分くらいのお店が閉まってる・・・新幹線の止まる駅なのに!割とよく聞く知名だから、岡山より都会だと思ってたのに・・・!!
随分歩き疲れた頃、ようやく「食べ歩きの街○原」という看板をかかげた大型店舗を発見。わ〜い、入ってみよう!

食堂街、完全に潰れてました(汗)看板に偽りありだ。警察の人の立てた「立ち入り禁止」の文字が悲しい・・・何て言うか、建物内から受ける感じが岡山会館にそっくりだ・・・!古い病院の匂いがするし、怖いよ・・・(><;)

結局、半居酒屋風のお店で晩御飯をとることに。美味しかったから不服は無いけど(お酒、一杯だけ呑んじゃったし・・・こそこそ)、ほんとうにこの辺の若者はどうしてるんだろう、と、人事ながら気になってしまった。遊ぶところなさそうだけど(探し方が悪かったのかもしれない)、広島市街まで出るのかな???

こてんぱんに書いてはいるけど、けして嫌いな雰囲気では無かったです。昼間港に行ったら眺めいいだろうなあ、と思った。

夜はまたまた宿題と予習。真面目に取り組んでるヒノキちゃんの横で私はだらだら(死)。テレビから歌付きのCMが流れるたびに歌い出したり、眠気のあまりろれつがまわらない口調で話しかけたり、と、散々邪魔をしてしまった気がします。ご・・・ごめん(汗)もしかして酔っ払っていたのかしら。

そんなこんなで二日目も終わり。眠い眠い、といながら、布団に入ればまたしばらく喋ってしまう。ヒノキちゃんが、買っている蛇とトカゲさんへの愛を熱く語ってくれたのが可笑しかった。
・・・そして翌日、死にそうな顔で起きる羽目になるのでした。

2004/11/12(金) 広島スクーリング・初日
広島日記初日。パソコンからの書きなおし。馬鹿みたいに長いです(汗)行動記録みたいなものなので(いつもそうか)、お時間と興味のある人だけどうぞ。

二人で岡山駅に待ち合わせたのが朝の六時近く。二人ともへろへろの状態で電車に乗りこんだものの、何だかんだとおしゃべりしていたらあっという間に二時間が過ぎてしまいました。今回は電車の乗り換えもなく、この辺はまだまだ余裕だったのですが・・・。

西○屋駅に着いてからが大変。えーと・・・大学はどこかな?コンビニに入っただけで方向が全くわからなくなった駄目な人はワタシです。地図と道行く人を頼りにどうにか正しい方向は見つけたものの、なかなか見えてこない大学。もう、二十分は歩いてるよね・・・。
ようやく見つけた「大学通り」は、長く果てしない上り坂〜〜〜!!!
え〜!ここの大学も山の上にあるのか!!!重たい荷物をさらに重く感じながら、二人でよたよたと登ってどうにか到着。暑いよ〜しんどいよ〜、今から授業なんてやってらんないよ〜、とすっかりばてておりました。

その授業。講師の先生は紳士な感じのおじいさんで、まったり回想話などから講義開始。・・・これで騙されました。優しい顔して厳しいよ、この人・・・(><)演習問題当てて前に書かせるのだけど、ゆっくりしてると苛立ってるし、間違えてたときのツッコミがきつい。ひ〜!自分が当てられてるわけでもないのにちょっと泣きそう。いつ難しい問題が当たるかと思うと気が気ではありませんでした。それでも間断無く襲ってくる眠気も手伝って、頭の中はぐらんぐらん。五時の授業終了時には、二人とも生ける屍状態でした。

しかも、大量に宿題のおまけつき。あまりにもうちひしがれて、帰り道のコンビニでお菓子を大量に買いこんでしまうという暴挙に出てしまう。このことを数日後にはちょっと後悔するのですが(笑)○ルティーキッスの抹茶が美味しい・・・vvv

んで、宿のある○原に移動。(この○原、私たちがそれまで考えていた広島のイメージを大きく変えてくれたのですが、これは翌日の日記で。)宿のおじさんがとっても親切で嬉しい。テレビの番組表を前にして、ヒノキちゃんの目が輝く。「シュレック!!!シュレックがあるよねこのさん!!!」。お・・・おおっ。でもいいのかな、宿題・・・。
・・・観てしまいました。当然宿題は捗らない(笑)けど、面白かったです、あれ。ヒノキちゃんの反応が一番面白かったのだけど。だって、ドンキー出て来て喋るたびに狂喜してるんだもの(笑)でもたしかに、可愛いよね、あの子・・・。

テレビが終わって、どうにか宿題を済ませた後も、遅くまで喋る喋る喋る。よくこれだけ話題が続く、というくらい盛り上がる。たぶんお互い自粛しなかったら夜明かしできただろう、という勢い。窓を開けて寝たら、夜空がとっても綺麗で、隣から聞こえる大音響のカラオケ(酔っ払いのおじさんが延々と同じ歌を歌ってる)の音がそれに色を添えておりました。うーん、こういうのもいいなあ。新鮮な体験でしたよー。

2004/11/11(木) 二重写しの風景
見ず知らずの女の子に、「今日からアタシはあんたのライバルよ!」・・・と、宣戦布告されると言う漫画みたいな夢をみた朝。
・・・なんのライバルなのか、気になるところ。

今日は夕方バイトもないので、呑気に大学図書館で勉強してきました。最近、高校生の集団が館内を見て回ってるんだけど、あれはなんなのかな〜。社会科見学?(きっと違う)

お昼は久しぶりにsus4さんに付き合ってもらいました。ほんっとに忙しいのにごめんなさい・・・(汗)時間の制約のない生活してるせいか、どうも気軽に人を誘ってしまうのだけど、ちょっと考えなきゃいけないなあ、と反省。あう。
研究頑張ってくださいな〜。←私信。
sus4さんの食べていた定食、なんだか不思議なセンスで構成されておりました。わ、焼き魚の横に巨大なコロッケが並んでる。大根おろしの横にキャベツの千切り・・・・・・。見てる分にも妙な感じだったけど、食べるほうにしたらとてもしんどい取り合わせだったのですね。あまりにも悲壮な顔をして食べていたのが珍しいやら可笑しいやら(酷)で、笑いを噛み殺すのに必死(というか、すでに笑ってたけど)。ごめんなさいごめんなさい・・・(笑)せめてお皿が違えば幾分マシだったのではなかろうか。うーん、ふしぎな学食。
そんな私は煮魚に杏仁豆腐、というこれまた間違った取り合わせで食べていたのですが。杏仁豆腐、美味しかった〜。


大学からの帰り、バス停で銀杏並木をぼーっと眺めていたら、大学の頃の風景とあまりにもかぶって、すこーし胸が痛んだ。降り積もった落ち葉を踏んだとき、ふかふかしてカーペットみたいだ、とか思ったんだっけな・・・。戻らなくていいけど、あれは大切な景色。


・・・さて。明日からは三日連続スクーリングですよ。ヒノキちゃんと二人で、頑張ってきます。早朝の電車から眺める朝の風景もなかなかいいものかもしれない・・・はは・・・は(ぐらり)。
(大学専修のお友達に私信。あっちの掲示板、長いこと書きこんでなくてごめん(><)毎日見てはいるのだけど・・・帰ってきたらまとめて返信するね〜!!!)

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.