砂の上の文字群
書かれた文字の、全てがほんととは限らない。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/01/07 引っ越しました
2006/01/06 夢じゃないよね?
2006/01/05 メモリ不足
2006/01/04 日常が帰ってきた
2006/01/03 シルクハットとおみくじ

直接移動: 20061 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/02/18(金) 没頭中
扉絵を描き終える。次はトップ。鉛筆ホルダーが切実に欲しい今日この頃でございます。色鉛筆、ちびすぎて使い難いったらありゃしない・・・(><)鉛筆削り器にも入らないので、カッターで削っていたら三度続けて芯を折りました。きーっ。
・・・可愛い子ほど減りが早いんだよなあ。

ふとTVをつけたらば、くるりと天野月子の新曲が流れてくる。くるりの「Birthday」、とってもゴキゲンな感じ。ピンクのスーツのおじさんが、スーツケースを抱えて街を踊り狂ってて(笑)、時々その踊りに街の人も感染して一緒に踊ってる、っていう映像がついてる。みんなとっても楽しそう、というか嬉しそう。外は雨模様なんだけど、うっかり雨雲もどっかいってしまいそうな幸せな曲。欲しいな。
くるりは、淡々と機嫌の良いオーラを出してて、聴いててほっとします。平熱36℃の楽しさ・・・何でも熱くないのが良い、と思う。

2005/02/17(木) すんだ〜!
ふ…やっとこさ清書完了です。親にも言われたのだけど、たかだか二千字ちょい手書きするのに、何で四時間もかかるんでしょうかね…。きっと頭のてっぺんから爪先まで、素早く動かないように出来てるんだ。運動神経の問題なんだ〜。

今度はつっかえさないでくだされ!と、K大の方角に手を合わせて寝ることにします。おやすみなさい。
(あれ?どっちの方向が大阪だろう…)

☆☆☆
 提出に行きがてら、紅茶屋さんを覗く。目当ては烏龍茶。
 ・・・ここのところのチョコの食べ過ぎ(っていっても日に二個くらいなもんなんだけど・・・)が如実に体重に表れたので、うわあああ!減量!!!ということで、購入を決意したのですよ。こわいよ〜お菓子。
・・・甘いものを控えるとか、運動する、というほうに向かわないのが私です(汗)だいたい油料理以外に烏龍茶って効くのかな?まあいいや。
お店に入ったらすぐ、春らしい可愛いデザインの缶入りウーロン発見!わあい。銀色の丸い缶々に、桜の絵がついた四角いラベルが貼ってあるの。・・・よし、これにしよ(この間数秒間)。ついでにジャスミン茶も一つ買っちゃおう。
やたら値段が高いのは、絶対容器にお金かけてるせいだ・・・。ああ、販売戦略に躍らされてるなあ、と思いつつ、今日もバイト代を浪費してしまうのでした(^^;)ばかですね。

今日の残りはこれでも飲みながら、絵のアイデアでも練ることにします。さぼりさぼり〜♪

2005/02/16(水) 優しい雨が降っている
音の無い雨がふわふわと降っていて、ああ、いいなあ、散歩に出ようかな〜、って思った瞬間、打って変わって大降りに(泣)。なんだってのさ!!

クラシック強化月間、細々とまだ継続中。今日は「コンテンポラリー・モーツァルト」というCDを聴いてみる。かなり現代的にアレンジされたモーツァルトだから、クラシックを聴いてるって感じではないけれど、これはこれで。「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」ってモーツァルトさんの曲だったのね。小夜曲、だっけ・・・??言葉の響きが呪文ぽいな〜、あいねくらいねなはとむじーく。メロディも好きさ、安心して跳ね回れる家があるんだなあ、っていう安定感と、いたずらっ子のイメージ。
まだやっぱり、どの音楽家が好きだ!と思えるほどそれぞれの特徴ってわからないんだけど、ピアノの音と、ポロンポロン、ていう軽い可愛い音のする弦楽器(名前がわからない)が心を惹きつけてるような気がする。メロディより、一つ一つの音として好きなのかもしれない。

しっかしクラシック、レポートのBGMには、向いてない。寛ぎ過ぎて、ねむく・・・(−−)・・・ぐー。

落書き(なにやってるんだ!)。どんなものを描くか、どんな色を塗るか、ぱしっと決めないで描くと、わけがわかんなくなる。悪い癖だ。
女の子が、厚化粧ですね。


☆☆☆
ゆうがた。わ〜い!!レポートの文章完成〜!!!・・・と言っても、再提出で返って来てた資料組織概説のほうなんだけど(汗)。でも嬉しい、この勢いで清書まで済ませてしまおう。
何度もしつこく言ってるけれど、清書がボールペン手書きじゃなきゃ駄目なのが、嫌・・・。

2005/02/15(火) 久々の更新
夜中にぼちぼちと描いてた8765のキリ番絵がようやく完成しました。ダークダーク。どうにか次のキリ番までには間に合って良かった。遅くなってごめんよ〜、白兎さん。
久しぶりのハイテック、白黒はなかなか楽しかったです。ふふ。

そんなわけで、topも模様替え。真っ黒な背景で一瞬ぎょっとした方もいるかもしれないけど(いないか)、中身はいつもとほとんど変わってなかったり(blogpetをお迎えしたくらい)します。ゆるい日常。昨日も明日も明後日も。嗚呼。


ちょっと愚痴。あまったれ。
ぱちぱちぱち。レポートの概略を打っております。まだまだほんの一部分。ワード上を埋めるのは一般論ばかりで、我ながらうんざり(そりゃ、独創的なものを書けばいいってわけじゃないけど、いかに身についてないか痛感するんだよねえ)。アイデンティティの崩壊、なんて、胡散臭い言葉を使って逃げるのはずるい気がする・・・と思いつつ、それ以外の言葉が思いつかなくて、書く。どんなに本を読んでも、感想文を書いても、理論的な文章はちっとも上達しない。使ってる脳が違うんじゃないかしら。むー。
けど、今週中には一教科あげたいなあ。頑張れ頑張れ。がーんーばーれー。

2005/02/14(月) ビターチョコレート
バレンタイン、ですね。いかがお過ごしですか?
地下街のラジオの公開もバレンタイン特集とかで、ずーっとそれらしい曲がかかってる。モロゾフやゴンチャロフの包みを抱えてる人といっぱいすれ違う。ビブレの広告なんてすごいの。「2・14バレンタイン事変/女が歴史を作ってく」っていう巨大な垂れ幕が(うろおぼえ)。決戦だね。決戦なのね。

管理人はと言えば、自分用に買ったチョコレート(それも、うっかりおまけにつられて三箱も!)をいそいそと取り出して、これからせっせと食べるつもりなのです(><)。寂しいとか言わない!言っちゃ駄目!
美味しいから、いいの!!!(笑)いいもーん。

右はチョコについてたおまけ。アレックス&マイケルというところのです。熊と蜂と青虫。なぜ青虫。可愛いからいいけど!


うん、でも、あげたり貰ったり、みんなにハッピーなバレンタインであると良いね(^^)。なかなか需要と供給が釣り合わないのが、人生の苦味ではあるけれど・・・。(ちょっとイジワルだな、わたし。)

☆☆☆
白兎さんに私信。ヤフーのほうにメールを送りました。ご笑納くださいな!

2005/02/13(日) 「内気な恋人」(←タイトル)がイチオシ。
たまに、何気無い会話がとても億劫になる。喋りたくないし、聞きたくない。我侭の一言に尽きるんだけど。そんなわけで一人ぶらり旅(日帰り)。

行き先は本屋さんで開催されてる、レイモン・ペイネ展。ああ、やっぱり来て良かった!可愛くて激好み。絵の隅々ににっこりするような遊びがあって、見飽きない。あ、はじっこの天使がこっそり悪戯してる、この蝸牛は傘つき!なんて何度も何度も眺め回した上、画集を二冊買ったら、お店の人がわざわざ作東町にある美術館の住所をメモしてくれました。親切!
いつか行ってみよう、まずは車の免許だな(汗)。

☆☆☆
伝えたい中身と、伝える手段の言葉や絵がしっくりこなくて、ちょっともどかしい。
プレゼントの中身と包装が全く合わないのに、まあいいや、で渡してしまって、そのうち中身が包装にふさわしい物に化けちゃうの。それで、私もいつの間にか最初の違和感を忘れてしまうんだ。これでいいのかなあ、よくないよなあ。

2005/02/12(土) 電子の海からやってきた
アクセス解析って、検索ロボットの足跡まで拾うんですね!

 見慣れぬ足跡と、変なリンクが残ってたので、恐る恐る辿ってみたところ、ヤフーの英語ばっかりのサイトに行ってしまいました。?これは・・・ヤフーのアメリカのサイト???
乏しい英語力で何となく読んでみたら、「ヤフーはより精密な検索のために、ロボットで色んなページを探して集めてるんだよ」みたいなこと(かなりいいかげんな意訳)が書いてあって、ああ、検索ロボットが仕事に来たのか・・・と納得。ジオは検索よけのタグ、入れられないもんね。特にロボットが来て困ることもないけれど。
それにしても、検索ロボットってどんな風に情報を集めてるんだろうね?ロボット、っていう響きが妙にかわいいせいで、どうもローテクな想像しかできない。細い線の中を、袋をかついだ無数の小さなロボット(ノックマン、みたいなやつ。参照画像は右。)が泳ぎ回ってて、単語を集めたり検索避けの言葉の前で困ったりしてて、さらに持って帰った単語を別のロボットが頑張って分類してる・・・みたいな想像。多分現実はそんなものとはかけ離れたものなのだろなー。


もうすぐ9999、10000に届きそう。25日の二周年より早いかな?同じ日だったら面白いけど、そう上手くはいかないかしら。
今度は自分で踏まないように、気をつけよう。

2005/02/11(金) 再放送まで見なくても
氣志團からあの髪型を取ったら、存在意義の半分以上が失われてしまうじゃないか!!!
・・・と、心の中でこっそり叫んでみる夜。

・・・泊まりに来てる祖母が紅白再放送を観てるのです。大晦日に観たのに、まだ観るのかい??と思いつつ、お付き合い。若い歌手さんに対するツッコミにたじたじです(;;)年配の歌手にも色々言ってるけど。
氣志團さんたちを観ながら、「・・・この人たちは、背も高くて顔だけ見たら結構かっこいい(!)のに、何でこんなものすごい頭とファッションにしなきゃならないのかねえ」と真顔で聞かれても・・・(汗)ねえ。どうにも気持ち悪いんだそうです、頭が重そうで(^^;)なんでだ〜!!!
ドリカムに至っては、「ボーカルの人の耳が大きい。手品に出てくる人の耳みたい(←マギー慎司?さんのことだと思われる)!」などと言い放つ始末。うわ〜んお〜ば〜あ〜ちゃ〜〜〜ん・・・(泣)
これからどんな暴言が飛び出すか、おののきつつちょっぴり楽しみにしながら、もうすこしお付き合いすることにいたします。ううっ。

☆☆☆
祖母を横目で眺めながら思う。困ったところはあれど、おばあちゃんは理想的な年の取り方をしてるなあ。わたしはどんな老人になるんだろう。祖母と同じ年になったとき、こんなに色んな物に笑ったり怒ったり、色んなものがスキだったりキライだったりできる人になるかな?うーん。
このまま、レコードの盤上をくるくる回るような生き方を続けてたんじゃ、絶対こうはなれない気がする。せめて螺旋階段を、ゆっくりでいいからのぼっていかなくてはね。

2005/02/10(木) 糖分過多
 図書館日。今日はちゃーんとカードを持参。でも席取りには負けてしまいました、しく。恐るべしおじさん・・・何時に来てるんだろう???
 縮刷版と格闘すること数時間、ようやく欲しい記事を見つけて一安心です。うまくレポートに反映できるといいんだけどな〜。

 帰り道、スタバに立ち寄る。最近寄り道小僧ですね、ワタシ(汗)。コーヒー店なのにも関わらず、ここで一度もコーヒーの類を注文したことがない。今日こそは、と思ってたのに、メニューをみてあっさり挫折。
しゅ、種類多すぎで何がなにやら、もう(涙)エスプレッソだのカプチーノだの、フラペチーノにフレーバーなんやらだの・・・わかるか〜!!!日本語の解説を入れてよ!後ろの会社員の人も混乱してたよ、ワタシだけじゃなくてちょっと安心したけど。

すっかりうろたえてしまって、とりあえずそこで唯一味が想像できそうな「抹茶フラペチーノ」を注文してみる。フラペチーノはわかんないけど、ま、抹茶なら大丈夫だろうと思って。

でも、商品を見て絶句。あぁ・・・?これは予想外だった・・・!!出てきたものは、生クリームがどっさり(ほんとにどっさり。)のったアイス抹茶でした(汗)。ひー、生クリーム多すぎ〜!!!一口目で思いっきりクリーム吸っちゃって、余りの甘さに総毛立つ始末。あああああ甘い〜っ、目が回る〜(xx)。
・・・あ、でも、生クリームの下の抹茶は美味しかったです。フローズン抹茶みたいな感じで、しゃりしゃりした舌ざわりがスキ。結局、クリームをよけながら抹茶だけ飲んで(勿体無い)、それでもちょっと胸焼けを起こしながら帰りました(^^;)生クリーム無しのが、いやせめてクリームが半分のタイプがあるといいんだけどな、うう。

 帰ってから、次に備えてメニューを決めておこう、とHPに行ってみたけれど、出てないよ、メニュー(泣)いつになったらあそこのコーヒーを飲むことが出来るんだろ、わたし。

☆☆☆
あ・・ごめん。またお絵ビ飛んでしまったみたいです(TT)んー次の設置、どうしよう?私はもうあんまり描かないんだけど、あったほうが良いかなあ。ちょっとご意見を聞きたいです。

2005/02/09(水) この怠け者め
図書館日・・・のはずだったのです。ですけど。

早起きして、「さあ!今日こそあの指定席(飽くまでも勝手に決めてる)を奪還するんだ!おじさんより早く行ってやる〜!」って張り切って出発したものの、なんと駅まできて、図書館入館券を忘れたことに気付く。
あああ・・・急速にしぼむやる気。もういい・・・帰る。
何でこう馬鹿なんだろう、これはきっと、私の無意識下にまで潜んでいる怠け心がカードを忘れるように仕向けたんだ、そうに違いない・・・なんて、自分に腹を立てながら帰路に。けど、このままバスでとんぼ帰り、も空しいので、駅から自宅まで歩いてみることにしました。いつも使わない道を使って、できるだけ歩数を伸ばしちゃおう。

裏路地みたいな道ばかり使って帰ってたら、あちこち春の気配が。白い梅の盆栽、目白の群れ、神社の境内で日向ぼっこに明け暮れるデブ猫君(猫になりたい)。のんびりしてる場合では無いと思いつつも、すっかりいい気分です。ここのところの寒さも緩んであったかかったし、ね。

ついでに病院周辺の古本屋さんにも立ち寄ってみました。うあ、これぞ古本屋!という感じの古さ狭さ。本棚から溢れた本で廊下が埋まって薄暗くて、今地震が来たら圧死するかもしれない・・・とやや不安に。でもこれが古本屋さんの良さなんだよね。あいうえお順になんかなってなくて、絵本と哲学書の初版と青少年有害指定図書が仲良く並んでる混沌も、古本屋さんの良さなんだよね?(笑)
そうそう。店主のおじさんがお客そっちのけで韓国のドラマ(たぶん)にどっぷりはまってたのが印象的でした。もうずーっと、台詞ごとに笑ってつっこみを入れてるの。「馬鹿じゃな〜」とか「そりゃないやろ」とか。で、でもしっかり観るんだね・・・(^^;)
結局そこで、夢野久作と澁澤龍彦の本を三冊ほど掘り出して帰宅。いい買い物も出来たし、運動にもなったし、心の洗濯にもなったし、勉強は捗らなかったけどなかなか有意義な日だった・・・んだよね。きっと。

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.