砂の上の文字群
書かれた文字の、全てがほんととは限らない。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/01/07 引っ越しました
2006/01/06 夢じゃないよね?
2006/01/05 メモリ不足
2006/01/04 日常が帰ってきた
2006/01/03 シルクハットとおみくじ

直接移動: 20061 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/03/21(月) 沈黙は誠実に非ず。
↑は、今日やったバイトのお仕事の中にあった文章に書いてあったこと。福田恆存の「演劇入門」だったかな。言葉で何でも通じるのと思ってる人と同じくらい、沈黙を尊ぶ人も極端なのだって。黙ってても考えていることが伝わる、と思っているのは、自分をあまりにも信じすぎているのだそう。思いあがりなのだって。
大事なのは、言葉の持つ主観性客観性のギャップを埋める努力・・・か〜。ふむ。
自分のこと言われてるみたいだ、と思って反省(でも、伝えるべきことを言葉で伝えるのって、本当に面倒だ。勝手に伝わらないかな〜、とか思っちゃう。超能力者じゃないんだから無理だわね〜。)。忘れないようにここにメモ。とても良い文章だったし、そのうち読んでみよう。

「ベルヴィル・ランデブー」という映画(外国アニメの)を観に行く。おばあさんが、誘拐された自分の孫(競輪選手なんです)を助けに、「ベルヴィル」という不思議な街に乗りこんでいくお話。
面白かった・・・!全編笑いっぱなし・・・だったけど、なんかちょっとカルチャーショック。笑いの種類が、黒にちかい灰色。一瞬ギョッとしてから笑ってたもの。

街の景色とか、部屋の様子がとても好き。ペン画のようなタッチで、ところどことひん曲がってたり、何重にも線が重なってたりするの。色も、面ごとにぱきっと色分けされてなくて、インクが滲んだような塗り方になってるから、ほんとに絵が動いてるみたいなんだ。懐かしさを呼び覚ますような感じ。
・・・それに対して、キャラクター造形の強烈なこと!!もんのすごいデフォルメ。一度観たら忘れられない・・・(汗)唯一、主役と準主役級のおばあさんたちは愛嬌があったかな〜(でも強烈。見た目も、性格も)。カートゥーンネットワークのアニメが好きな人なら、多分とても好きになれる映画・・・だと思う。あと、ご老人が元気な映画が好きな人にも。元気過ぎるけど。
あ、でも、絶対これは大人向き(前のほうの子供は、やや呆然としてた。)だわ。

 そこかしこにちりばめられた小物の使い方(おおっ、そう使う!?と一々びっくり。)や、何となく物悲しげな音楽も素敵。もう一回観てもいいかも・・・(岡山は、金曜までの上映。シネマクレールですよ!お暇な方はいかがでしょう?)。
 「レモン飴と思ったら真ん中に抹茶味の飴が入ってた」とか「チョコレートの中に、ソーダ味の粉が仕込んであった・・・」みたいな、一筋縄でいかないところが魅力の映画でした。


予告編で、色々また観たい映画を探す。「山猫」、「アンナとロッテ」(ふたりのロッテ、の映画化バージョン・・・かな?)、「バッド・エデュケーション」、「真夜中の弥次さん喜多さん」あたりが気になるなあ。
「ヴィタール」は諦めました。予告編で挫折。幻想的な映像も、浅野忠信も、Coccoの主題歌も、と〜っても良さそうなんだけど。
・・・グロいシーン、やっぱりあるのね。その脇腹から出てる内臓、仕舞って下さい、みたいな(号泣)。えーん負けた・・・(TT)

2005/03/20(日) 復調
今日は、東京からはるばる用事のため帰岡してきた、しゃわこさんと会ってました。

珍しくマックじゃなくスタバでお喋り。朝家を出たときは前日の気分を引き摺ってて、ちゃんと明るい顔で会えるかな〜と危惧してたんだけど、杞憂でした。近況で盛り上がる。バイトの様子を聞いて、お互い「気付けばもう23だよ〜、ひえ〜」とうめきつつ、将来のこと、どうしようかね〜と話したりして。気付けばこちらが一方的に、絵のこととか、親との軋轢(大げさ)のこととかの相談に乗ってもらう形になっちゃって、大感謝です。友達ってすごいな(しかし、君だって大変な時期なのに、こちらの相談ばかり聞いてもらってすまんね・・・。)、「大丈夫だよ〜」と言われると、ほんとに大丈夫なのかもしれない、という気になってくるから不思議。
しゃわこさんは、日々大人になってるなー、と思うのでありました。楽天的なところもしっかり持ちつつ、現実からもたくさんのものを吸収して、冷静な視点も自分のものにしてるところが。会うたびに感心する。

「こんなにたくさんの人が生きてけてるんだもん、うちらの生きる場所だってあるさ」と言った、君の言葉を忘れないように頑張るね。どうも、自分の考えと親の意見の中だけでぐるぐるしてると、先に破滅(というか、ある段階で人生をドロップアウトしてる自分)しか待ってない気分になって、何もかも放棄して消えてしまいたくなるんだけど、もう少し楽に考えてもいいんだよ、と言って貰えて少し、ほっとしました。あぶない、あぶない。
迷路の行き止まりは、シャベルで抜け道を作ることができるんだね、たぶん。

しゃわこさんも私も用事があったので、二時間ほどで今回はお別れ。ありがとね〜!楽しかったよ。また帰って来てね。私も東京行きの資金、貯めようっと。

帰ってきたら白兎さんからメールが来てて、こちらにもまた涙がじわり。ちょっと情緒器官、壊れてないかい(笑)存在理由は自分でつくってくものだけど・・・っていうの、良いこと言うなあ、と思いました(><)そうだねえ、人の目に映る自分を自己像にしちゃうの、いい加減やめなくちゃと思う。うん。
一人のときにゆっくり言葉を練って返事を書きたいと思って、まだ返信できてないのだけど、ほんとうに有難う。今日(22日・笑)中にはメールするよ。

少なくとも、友達との関わりにおいて、まだ私はちゃんと「いる」んだ。それ以上何を望む。

2005/03/19(土) 問題意識?そんなものはないの。
一日パソの前でバイト内職。今日は、評論文と古文しか読んでません(*_*)カケコトバッテナンダッケ。
家庭教師さんや塾講師の人ってば凄い、こんなのそらで教えるんだものなあ。私ゃ辞書と首っぴきよ…(それでいいのか)

かつて受験し(…てるはず)てて今更言うことでもないけど、大学ってところが期待してる学生への理解力(とか思考力)って随分高いのですね。問題文読んでると、こんなの社会や思想について色々問題意識がなきゃぴんとこないよ!と思うのばかり。
問題意識の欠如も甚だしい私には、何言ってるんだかわかんない文章だらけでちょっとめまいがしそうだ(泣)。きゅ〜。

☆☆☆
ごめん、久々に黒ねこの。スルーがおすすめ・・・うだうだ。

政治にも経済にも精通してないと、「社会人たり得ない」んですか。一つのハードルをようやくの思いで乗り越えたら、更に高いハードルを用意する。いつものパターン。
"must""shuould"が頭上に降り注いで、ときどき潰れそうになるよ。期待と駄目出しは、どう違うんだ。

「何かを為した私」でないと、存在してはいけないのだろうか。結果として出たものじゃなく、私が考えていることにも、少しでいいから興味を持ってください、父よ。頭蓋骨に穴が空いてからじゃ遅いんだ。遅いんだよ!

あーあ。でもまだ大丈夫、頑張れる。たぶん。

2005/03/18(金) どうしてくれようこの可愛さ
きゃーっきゃーっ(><)何でそんなに可愛いんだ!(冒頭から変なテンションだなあ・・・)やられた。

女の子は知ってる人も多いかな、「薬用オードレシピ」って化粧水をご存知でしょうか。丸いフラスコを小さく細長くしたような感じで、赤青緑黄紫水色、+ピンクの七色が出てるやつです。肌の性質別に使い分けよう、っていう化粧水ね。
効用とかそういうのはどうでもよくって(いいの?)、この化粧水のコマーシャルがとってもラブリーなの。それぞれの壜に目と口がついてて、子供の声でこそこそ喋ってる(字幕が出て、「ぼくピッタリ」とか「つるつる肌!」とか言ってるらしいことがわかる)。で、前々からこのCMのたびにほわんとなっていたのだけど、ふと思い立って公式HPのサイトに飛んでみたら、これがまた!もう!
アニメーションがそこかしこに使ってあって、可愛い壜達がちょこちょこ動き回る。それぞれのキャラクターの性格が詳しく書いてあったり、謎の占い(意味不明の一言をくれる)をしてくれたり。つ・・・ツボだ・・・。シュールな可愛さが好きな人は是非どうぞ。化粧品会社の回し者じゃないよー。
あのキャラクターたちに惑わされてうっかり買ってしまう人、どれくらいいるんだろう(実はそんなにいない・・・のかな?)。販売戦略とわかってはいるんだけど、引っかかってしまいそうだ〜。
・・・でも、本物の商品には目も口も書いてないんだよね、ざんねん。書いてあったらもっと売れると思うんだけどな〜。少なくとも、私は買う。

☆☆☆
バイトのお仕事、ようやく持ち帰り作業の許可が出ました。わ〜い。
ちょこっとだけ仕事のことで誉められて、少し気分がふわふわしてたり。んもう調子に乗りやすい・・・!うっかり来週水曜までのお仕事をいっぱい受け取ってしまったじゃないか・・・(汗)もしかして・・・誉められたんじゃなくておだてられた、のかな??時すでに遅し〜。が、頑張ろう・・・。

帰り道。駅の地下が新しく生まれ変わってるよ、という話を聞いて、ふらふらと道草。大阪にいた頃よく食べてたシュークリームやさんが出来てて、ちょっと懐かしい。あと、輸入食品の店がすごいんだ。色とりどりのハーブティー、紅茶のパッケージに動物のかたちのマカロニ、変なスナック菓子、お菓子つくりの材料や調味料がいっぱい並んでるの。わ、私ここなら半日くらい過ごせるかも・・・。食べ物の遊園地!
誰かあそこの材料使って、私に美味しい料理を作ってくださいな〜。もちろん材料は買うから!!(笑)

2005/03/17(木) 春の雨
雨だけど、ベランダに出ても寒くない。土と沈丁花と、お線香の混じった匂いがあたたかく昇ってくる。もうじきお彼岸だからかな〜。(我が家のベランダの真下は墓地なのです。崩れた古い墓石が真ん中に積み上げてあって、ちょっと可哀想。)

花芽をふくらませる雨です、と言ったのは天気予報。んじゃ、もうじき桜も咲くかな?楽しみだ。

ちょっとだけ(え〜)テキスト読んで、久々に絵に着手。やっとキリ絵の一枚(9999)に取りかかれました。しばらく画材に触れなかったから、まだちょっとどうしていいかわからないとこがあるけど・・・でもやっぱり楽しいな、描くの。明日のバイトの為に、充電充電。

2005/03/16(水) ちょっと慣れてきた
…かも。当社比(何)。

バイト二日目。初日の仕事には間違いもあったけど、今日は比較的順調に行けたんではないかと。ほっ…

今日のミニ(?)失敗。途中でノートパソコンの電源が切れて(バッテリー切れ。)、一瞬データが吹っ飛んだかと思ったこと(なんか変な電子音がして、皆がこっちを見たよ・・・ううっ)。
帰り際にまたイレギュラーな問題をとってしまったこと。内容、確認してからとれば良いんだよってアドバイスされたのに、うっかりど忘れしてしまった。開けたらいきなり新聞記事。何に分類したらいいの、これは。
んでもまあ、この他にはさしたるトラブルもなくて一安心。明後日もこの調子が続くとよいなあ…。

今日気付いたこと。仕事をする建物のつくりが面白い。階段とかドアとか、壁の雰囲気が統一されてなくて、つぎはぎになっている(色んな会社が入ってるからかな)。それが却って面白いから好き。
私がバイトしている部屋の周辺は、古い小学校の校舎みたいな感じになってる。階段の踊り場あたりのペンキの匂いが、懐かしさをかきたてるわ〜。
あ、あと、庭に小さな青銅の鐘が打ち捨てられていた!何であんなとこにあんなものが・・・。
もう一つは、仕事を見てくれる担当の人が、もしかして学生時代、自分と似たコミュニティに属していたんじゃないかなー、と思ったこと。バイトの子や同僚への話し掛け方とか、リアクションやノリが、漫研とか、文芸部とか、演劇部の雰囲気を纏っていた・・・よな気がする。全然見当はずれかもしれないし、心の中で思うだけにしておくけれど(汗)。

そしてそして、本日の反省点。言葉遣いで他人に苦手意識を持つ癖をやめよう。昔から初対面のときどうしても乱暴な口調の人を「うわーっ怖いよー関わりたくないよー」で敬遠して、人間関係の輪を狭めてる傾向があるんだよなあ。今日もそう。担当の人のこと、どうもこわいなって思ってしまった。けど、世話してくれるときは親切だったし、おやつくれたし(笑)、あまりそういう瑣末なことにこだわって本質を見失うのはやめなくちゃなー、と思いましたです。

(んー、それにしても、ここ最近の日記、普通十代で経験習得することをさも重要そうに書いてるなあ。同世代から見たら苦笑ものかもしれない。まあいいや。)

・・・こういうことをつらつら考えられるようになったのは、ちょっと落ち着きが出てきた証拠、だよね。うん。
でも、紹介してくれた友達に迷惑をかけないように、もうしばらく緊張感もって仕事しよーっと。

夕方の街ってのもいいねえ、と思う帰り道。夕暮れが綺麗!空気がうとうとしてるよな気だるさが漂っていた。つられてバスで眠りこけ、あやうく見知らぬ土地まで行ってしまうとこでした。

2005/03/15(火) 女の子オーラだあ
今日はバイトお休み。はふ。

午前中、ゆきさんと会う。もうじきT山へお引越し(祝就職!)の彼女に餞別の品々を渡すべく、家で待機。車で来た彼女は、なんと夜勤明けの彼氏さんとご一緒でした(笑)おお〜う。

急遽、「お茶でも飲む?」ということになって、三人でカフェコムサへ。車の後部座席やカフェの席で、二人をずーっと眺めてたんだけど、なんかもうとってもいい雰囲気で、おもわず笑顔になってしまった。物静かでちょっとシャイそうだけど、ゆきさんを見守ってときどき世話を焼いてる彼氏さんと、見たこともないほど(失礼だ)甘えんぼさんの可愛い女の子になってるゆきさん☆んー、なんか「これぞ女の子だなあ」と思ったですよ(><)ホワイトデーに彼から貰ったチャームがちょっと壊れてて、凹んでたりとか、夜勤明けだけど体大丈夫?って聞いてるところとか。かわうい。頑張ってもかき集めても私の中には一グラムもないなー、こういう部分・・・(汗)どちらもすごくシックだけどお洒落にまとめてて、ほんとにお似合いだなあ、と思いました。

そうそう、ここで頂いたお茶、美味しかったですvゆきさんに奢ってもらってしまって、申し訳ない・・・。フルール、と言う名前の、赤い透明なお茶。ローズヒップティー?かな。ちょっとブルーベリー風味。コムサ、ケーキが美味しそう〜!苺!苺(興奮)!

二人はお昼から色んなところにデートに行く、ということで、送ってもらって私は退散(笑)楽しんでね。また春になったらT山、遊びに行くよ。
そんなこんなで、ゆきさんから貰ったアップルティー(可愛いんだこれが・・・四角い鳥篭様の容器に入ってるの。美味しかったよ!)を淹れつつ、日記を書いているのです。一人暮し、最初は大変だけど頑張ってね。君ならきっと有能な社員になれるさ〜(><)

☆☆☆
家に持ち帰った見直しの仕事。うひゃ、分析ミスがいっぱい。今は落ち着いて間違いも見つけられるのに、どうも人が一杯いると舞いあがっちゃうんだよな〜。慣れるかな。
しゃきしゃきできるように、動詞活用やら句法やらの一覧、作っていこう・・・。

2005/03/14(月) いのこりぼうず(泣)
書きなおし日記。
バイト内勤、初日でした。あまり気構えずにやっていこう、なんて前の日記では書いていたけれど、やっぱり緊張してしまう。勢いづけに、早めに家を出て、スタバでお茶を飲むことに(なんでそれが勢いづけになるんだか・・)。

今日はちゃんとコーヒー系のもの、頼みたいなあ。色々アドバイスもしてもらったし・・・なんて考えていったら、お店の前に「コーヒーゼリーフラペチーノ」という新製品のお知らせが。
お、これにしよう。即決。
作ってもらったコーヒーフラペチーノは、底に小さなサイコロ状のコーヒーゼリー(ストローで吸えるサイズにしてある。やや苦味が強い、かな)が入った、甘いフローズンコーヒー牛乳でした。あ、おいしい。これ、結構お気に入りかも〜(^^)・・・ただ、あまりに凍っていたためになかなかストローで吸えなくて、うっかりバイトに遅刻しそうになってしまったのですけど(汗)。時間のあるときに頼もう、そうしよう。

慌ててバスにのって、バイト先に到着。受付けで色々手続きをしてもらうんだけど、もうここからして動揺。鞄をあっちこっち開いてみたり地面に置いて中のものを取り出したり、受け取ったFDを取り落としそうになったり。大丈夫か私。
で、肝心の作業。私のバイトは、「大学入試問題分析業務(国語)」という名前がついてます。色んな大学の入試問題を、あ、ここは人生論が出てる、とか、傍線部の行動の理由を問う問題が出てるわ〜、とか、古典の動詞の活用を問う問題があるよん、とか、問題ごとに細かく分析して、決まったソフトを使って打ち込んでいく(打ち込むときに色々決まりごとがある)バイト・・・です(多分)。
最初に問題を読んで、要旨やら問題傾向やらを短くまとめる作業があるんだけど、結構これにてこずってしまう。べ・・・別に私が入試を受けてるわけでもないのに、問題用紙を見た途端、昨日は頭がかーっとのぼせてしまいました。何これ、練習でやったときのより難しい!作業説明書の例外パターンばっかりあるじゃないか(汗)。
周りの人はもう慣れた手つきでぱちぱちと作業中(緊張してるから余計そう見えるのかもしれないけど)。早く読んでまとめて、分析しなきゃ、と焦れば焦るほど、文章の意味が入ってこないのです。何だか部屋の温度が40℃位あるんじゃないかと思うくらい暑くなっちゃって、顔真っ赤。涙目。
でも済ませなくちゃ帰れない、と思って、超スローペースで作業。五時が来て、殆どの人が帰っちゃっても、まだノルマが果たせず(実は途中で帰ることが出来たらしいんだけど、その方法がわからなかったので終わるまで帰れないと思っていた。)。ベテランのお友達、Hちゃんが心配して残ってくれていたのが、ほんとに申し訳なかったです。うう・・・。
やっとこさ済ませて責任者の人に見せたら、所々間違いを指摘されて、もう一回見なおし、してきてね、と言い渡される。凹・・・。「最初はみんなそうなんだよ〜」と慰められつつ、一日目は終了したのでした。

うーん、今日一日で課題山積。とりあえず、古典文法と、漢文の句法の復習、やっておこう。抑揚形って何だっけ、とか思ってるようじゃだめだわ。古文、要約しようにも読めないし。
それと、自分の中の甘えん坊体質を改めなきゃだなー。今まで周りにいてくれた人がみんな優しかったから、こっちが呆然としたりパニクってたりすると「助けて!」と言う前にそれとなくサポートしてくれてたんだよね。それを当然とは思っていなかったにせよ、どこかで救助を待ってる部分があったんだと思う。だから今日はこんなに困ったんだ、誰も助けてくれない〜って感じで。でも、多分仕事ってそういうものなんだよね。自助努力して、わからなかったらそのときは聞いて、でも徐々に自分で何とかできるように頭も働かせて。そういう訓練があまりにも出来てなかったんだな〜と、帰る道々反省しきり。
試練だな。しばらくは一々落ち込むんだろうけど、こればっかりは自分で何とかしなくっちゃ。ちょっと強がり入ってるけど、頑張ろう頑張ろう。むむむ。

家に帰ったら、父が「ホワイトデーだし」と言ってワインを買ってきてくれてました。やー父さん気が利くじゃないか〜(可愛くない娘)!きゅーって飲んで、ほっと一息。ごめんね、父さんのチョコ、半分くらい私のお腹の中に入ったんだけど(笑)。

2005/03/13(日) 季節を塗り替える
ホレおばさんの掛け布団、とでもいいたくなるような白い雪が舞っていた朝。三月なのにね。

ふと思い立って、自分の母校の卒業式の日程を見てみる。卒業して以来、一度もアクセスしなかった大学のHP。
あー、25日かあ。じゃ、こっちに帰ってきてからもうじき一年になるわけね。ふと、引っ越す直前の下宿が浮かんでくる。妙に明るくて、声の響く部屋。カーテンとっちゃったら光がいっぱい入ってきて、四年間が全部光の中に消える感じ。
私が出ていった後、すぐに次の学生さんが入ることになってて、何だかそれがいやだった。これは私の場所なのに!なんて思ってたんだ。

あと十日余りしたら、もうあの近辺に私と関わりのあるものは何もなくなる。季節も一通り巡って、大学時代を埋め終わるね。
ほっとしてるのと、なんとも寂しいのとが、7対3。

本屋に行って、ひっさしぶりに村上春樹を買ってみる。「ノルウェイの森」。薦めてくれた人と、その人に村上春樹を薦めた人(この本のヒロインみたいな人だった)と、二人分の重さがあって読みなおせなかったけど、今ならもう平気なんじゃないかな、と思った。というか、平気になったことを確かめたくて買ったと言ったほうが正しいのかしら。
本屋さんのポップに「史上最大の純愛小説」と書いてあって、ああ、そんなだっけ、と妙に苦笑してしまったよ。純愛、というのはいかなる定義のもとにある言葉なんだよ?とかちょっと心の中で絡んでみたりして。

うーむ、なんでこんなセンチメンタルなことを書いているのだろう?鬱陶しくてごめんよー。春だからね(また言う)。

2005/03/12(土) ぼへー
特記すべきこともなく暮れていく夕暮れ。あ、霰が降ったんだっけ。
ふわぁ、眠い。春眠暁を覚えず。

昨日から今日にかけて、ブログに頻繁に同じ書名での検索ワードでお客さんが来てることが、ちょっと気になる。それも違うリモートホスト、違う検索エンジンから検索して。なんだなんだ・・・?
・・・池波正太郎、今ブームなのかしら???そんな話も聞かないけど。あまりたいした感想、書かなかったしなあ・・・(汗)

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.