砂の上の文字群
書かれた文字の、全てがほんととは限らない。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/01/07 引っ越しました
2006/01/06 夢じゃないよね?
2006/01/05 メモリ不足
2006/01/04 日常が帰ってきた
2006/01/03 シルクハットとおみくじ

直接移動: 20061 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/07/20(水) 抹茶のかき氷が食べたい
タイトルは、本文とは全く関連がありません(笑)。でもたべたいな、つめたいもの。

あっついー。百日紅のピンク、ノウゼンカズラのオレンジ、焦げるアスファルト、熊蝉の声のシャワー。もう、見るもの聞くものすべてから熱風が吹き出してくるみたいです。
くらくらしながら目を瞑ってバス停に立ってたら、何となく自分が砂漠に立って熱風にゆさぶられてる木になった気がした・・・。幻覚・・・。

借りてた本を返しに、県立図書館へ。ああっ、読みかけの本期限までに読めなかった〜(涙)試験終わったらまた、借りに来るからね!それまでちゃんと書架にいてね・・・(;;)今日はブラウジングもしないで、即座に家にとんぼ返りです。テ・ス・ト・し・ら・べ!!

今回はじめて「今度の試験は落とすかもしれない・・・」という嫌な予感におののいております。覚えられないかも、といういつもの心配以前に、問題の意図することががよくわかんないよ・・・。教科書から該当の箇所を探す、という方法じゃ、全然駄目みたい。自分が作ってる解答が、長いだけで(一問につき、原稿用紙三枚くらい費やしてる・・・)まったく見当はずれな気がして仕方ないの。「グローブはここだ!なのに!なんで塀の向こうの窓めがけてボールを投げるんだ!(怒)」って言われそう。あああー。

んもう、もっと楽にしてよ〜!まあいいや、可でも受かっちゃえばっていうネコノ一号と、いやいや高いハードルなら、それだけ身につくものも大きいよ、それにどうせならいい評価を取りたいじゃない?というネコノ二号が頭の中で喧嘩してます。今は、ちょっと一号が優勢ね(笑)。
・・・けれど、ネット徘徊してたら、同じ試験を受けてる人(現職の図書館員さん)の日記があって、その人なんか一回に四教科も受けてるって書いてあった。うひゃー、一教科ずつで、しかもお仕事してない身分で難しくて出来ない〜なんて、こういう方の前では口が裂けても言えないや(><)ごめんなさいー。わーん。

さ、休憩もここまで。とりあえず今日中に、解答全部作ってしまおう。あと一問、ふう。

2005/07/19(火) 熱々ですなあ(笑)
ここのところあまりに不調だった管理人を見兼ねて、今朝ゆきさんから「今日遊ぼうや〜」のお誘いが。あああありがとう〜、心配かけてごめん・・・(号泣)。テスト、今週の日曜だけど、一も二もなく出かけてきました(笑)。もちろん、ゆきさんの彼氏、I君も一緒です。ごめんね、彼女とゆっくり二人きりの筈の日に邪魔しちゃって・・・。

一緒に美味しいラーメン屋さんに行って、それからずっとカラオケ屋さんでのんびり。ラーメン、岡山のラーメン屋さん通の二人のイチオシとあってほんとに美味しかったです。ああ、しあわせ(単純)。彼女の仕事の話を聞いて、やっぱり私の悩みなんか、仕事してるゆきさんに比べたらちいさいなあ、と反省。大事なのは、「負けるか!」という心意気。うんうん。一々うなだれてちゃいかんよねえ。気合注入してもらいました。

カラオケ屋さんでは、二人の美声を堪能いたしました。ゆきさんが上手いのは前々から知っていたけど、I君もすごく上手です。バンプの曲の歌い方に感心し(ハスキーな感じが似てるよね・・・)、「ココロオドル」(ノーバディノーズ)を完璧に歌う様子にあっけにとられておりました。五人か六人の早口パートを一人で・・・!あれは、他のお友達にも是非聴かせたいです。
・・・ゆきさんが、I君が歌うたびに「超かっこええ〜!!!」とメロメロになってたのが微笑ましかったよ・・・。デュエットなんかも歌うし、とにかくもう始終ラブラブな感じだったさ〜。んもう!熱い暑い!羨ましいなあっもう!(笑)夏だなあ・・・ふ。

そんなこんなで、二人にはかなり元気を貰って帰ってきました。ほんとにどうもありがとう・・・!!頻繁に心配かける子ですが、見捨てないでね・・・(笑)あ、日記はやめないよ〜(「日記やめるとか言うな〜(怒)!」って怒られたのです・・・ごめん)。こんな日記でも楽しみにしてくれるとは嬉しい限り。出来るだけ、読むほうが楽しいことを書くように心がけるからね。
お仕事順調に行く事を祈ってます。またあそぼー。

さて、これからまたテスト調べです。半分くらい、纏まったところ。
うし、しゃきっとしよう。

☆☆☆
ここ二日は画材に触ってないので、今日のはずうっと昔の落書きのリサイクル。
今だ、フォトショのアイコンの殆どがよくわからない管理人です。スタンプとか、どうやって使ったら良いんだ〜。

2005/07/18(月) おおきな風呂敷のような絵を
うーん、なんだかこう、イタイ絵だなあ(変なコメントを付けたら、尚更駄目になっちゃった)。どんより空気の極めつけって感じで、すみません・・・。

でも、これでおしまいです。明日からは、こういういかにも病んでますって絵は描かない。

今日は、祖母の希望により「いわさきちひろ展」を観て来たのです(抜け駆けしてごめん、みんな〜。でも、お友達で行くときがあったらまた一緒にいきたいです!)。感想、今日はあんまり書ける環境ではないので割愛だけど、なんていうかこう、見てる間中ずーっと心がびりびりしてました。泣く一歩手前みたいな感じ。やっぱり好きだ、この人の。

翻って、昨日の晩描いたこの絵を思い出したら、なんだかものすごく恥ずかしいと思ったのです。余裕がない。自分しか見えてない絵。
同じように小さな子供の絵を描いていても、私の描く子供は「空想に逃げ込める存在」「性的な成熟や役割を免れた存在」という役割しかもってない。それは、多分単なる私の願望の投影(というか、器)でしかないのです。いわさきちひろのように、子供の可愛い仕草に目を留めたり、愛情を持って観察したことなんて、一度だってなかった。
結構、ショックだったです。でも、気付けて良かった。

色んなものを柔らかく包んだ、優しい目線の絵を描くようにしよう。自分の心の中の問題だけを材料にして物語を作るやりかたから、いい加減脱却しなくちゃいけない。じゃないと、いつまで経ってもここから出られない。
閉じこもったり、泣いたり、憎んだりする「捌け口」としての絵じゃなく、好きなものを愛情を込めて描けるようにしたい。今の私には難しいことだけど。

・・・こんなこと書きながら、またその決意を忘れてしまうときがありそうだけど、できるだけそうならないように、と思って、買ってきた絵葉書をさっそく壁に留めたのでした。明日からまたがんばろう。

2005/07/17(日) 何十回目の後悔だ
精神的露出狂なんじゃない?私。なんだか、露悪的な事ばかり書いてる。
後でひどく後悔するのに、止められやしない。

描く事と書く事によって自分の中のどす黒さを吐き出すことで、そういうものは減って楽になるんだと思ってた。いつかは言い出し尽くしてすっきりするつもりだった。
描く事のほうは確かにそうだったかもしれない。けど、こうやって日記に他人と自分への不満やら怒りやらを書くたびに、私はただ、どんどん弱く醜悪になっていくだけなのかもしれない。自己憐憫するだけしか能がない、みっともない棘だらけの化け物。
(ほら、この書き方がすでにそう。読んだ友達が心配したりうんざりしたりすることもわかってるのに、書かずにいられないのはどうしてなんだろう?)

文字の中にしか自分の心を見つけられなくなったり、どんどん弱くてみっともない人間になるだけなら、もういいかげん、日記コンテンツなんてなくしてしまおうか、と思い始めてる。せめてここのサイトから切り離すか。


・・・だけど、きっとそんなこともできないんだろうな。

やれやれ。

☆☆☆
どうでもいいことに悶々としてしまう暇なんてないようにしよう、とテスト問題集を開いて、ちょっと血の気が引く。
えー???!なんで今回のテストは暗記じゃないの?十問中半分くらいが自分の考察を書かせる問題でした・・・(汗)。うん、こりゃ確かに、落ち込んでる暇はないなあ。がんばろー。

2005/07/16(土) 笑える思い出になんて、なってないよ
(今日の日記は、読んでも面白くないです。支離滅裂になってるし。)

母に一年前のことや大学時代の生活のことを話題にされて、ちょっと滅入り気味。何で今ごろ?なんで今この時期に?

あの時こうすれば良かったのに、なんて、私が一番よくわかってる。だけど選択肢なんてどこにもなかったんだ。知らないくせに、という言葉を必死で飲み込む。大学入ったときからやり直せるなら、そりゃ私だって、別の道を選ぶさ。
その上、「大学入って一人暮しして寂しかったから、あんなことになっちゃったんでしょう?」なんて。全身の血が逆流するかと思った。涙が滲むのをかろうじてこらえた。

常に誰かの従順な付属物みたいに見られていたのがどれだけ惨めだったかなんて、絶対あなたたちにはわからない。私はただ、自由にものを考えて、自由に絵が描きたくてあの部に入ろうと思っただけで、断じて人寂しかったわけじゃない。あの頃、あの人が思っていたように、あなたたち親が今でも思っているように、誰かに依存しなきゃ生きていけないほど馬鹿女じゃない。
寂しいからって、人を求めたりなんかしない。どうしてわからないの?本当に孤独なのは、誰かと会えないときなんかじゃなく、側にいたって心が通じないときじゃないの?

・・・わたしだって、あなたたちとは違う意味で後悔してるもの。もっとサークルで、創作のことで色んな人と話がしたかった。学部の友達とだって、もっと一緒にいる時間を作りたかった。
けど、そんなこと今更嘆いてどうなるのさ、と思うようにしてるんだ。それしか方法、ないじゃない。

・・・なんだか、どっと疲れた。忘れようとしてるのに。くたばってしまえ、夏。

☆☆☆
夕方、地下街でばったり円城さんと出会う。わーい、元気そうで何よりvv
お友達と一緒にお買い物中だったので、挨拶もそこそこに別れたのだけど、また遊びましょう♪母が「あの二人は姉妹?どっちもすごい美人だね〜!!!」と感心しきりだったよ(><)うん、まったく同感です(笑)
☆☆☆
<ひとことレス>
バトン受け取ってくれてありがとうございます(^^)うん、またいつでも、お時間があるときで結構ですよ〜!
お忙しそうですね〜、ライブやイベント、大変だけど楽しそうだなあ、と思ってブログ読んでます。また詳細が明らかになる(笑)のが楽しみです!
もうすぐ梅雨も終わりそうですね。いつも心に歌を、で頑張っていきましょう〜♪あ、歯のほうお大事に(汗)

2005/07/15(金) 今日はコミックバトン☆
キナ子さんから、コミックバトンを頂いたので喜んで答えちゃいます〜。元、漫研ですもの♪
それにしても、昨今は色んなバトンが回っているのですね。他所で見ただけでも、ゲームバトン・ブックバトン・マリ見てバトン(これは、某小説のバトンなのかなあ?)・萌えバトン(笑)っていうのがあるそうですよ。最後の、激しく気になる・・・。

で、この下にバトンの答えを書いていたのだけど、例によって文字数オーバーの憂き目に遭ってしまいました(汗)・・・そんなわけで、コミックバトンの回答はyomuyomuに書くことにして、ここには最後の項目「バトンを渡す五人」だけ、残しておきます・・・。
えーと。kotsuさん、ヒノキちゃん、しゃわこさん、円城さん、そしてりえさま、もし良ければバトン受け取ってください!もちろんこれも、余裕のある人だけで!
よろしく〜(ぺこり。)

2005/07/14(木) ちまちまと工事中
あら久しぶりに夏らしい天気!・・・って言ってたら、また雲行きが怪しくなってきた。短い夏だった・・・。

レポート作成に必要な文献一式、今日で一通り読み終えてしまいそうです。やだやだ、気が重い〜(;;)。「ふふふ、もう逃げられんぞ、後は書くしかないのだよ」っていう、プレッシャーみたいなものがなんともいえない(苦)。

今回書かねばならないレポートには、テキストの内容把握のほかに「私見を加えてください」との注意書きが!んーワタシ、あんまりこういうの読んでるときに自分の意見て浮かばないんだな、情けないことに。だいたい受動的に「おおおーなるほどー、そうなのかー」と思って納得してるだけ。対立する意見が書いてあっても、どっちにも「ふむふむ、そうだよね」と思って終わっちゃうのです(汗)。レポートや論文って、あんまりそういうグレイな書き方しちゃいけないのでせう。「白か黒かはっきりせんかい!」と迫られてる気がするんだけど、どっちかの立場で書こうと思ったら、結局感覚的な好悪しか書けないのです。でもそんなんじゃレポートじゃなくて、感想文になっちゃう。

むむむむ、どうすっかなあ。悩むー。(悩んでるうちに、来週は次のテストだったりして・・・死)何だか卒論を思い出しちゃったよ。

☆☆☆
プロフィールページのタイトル画像に使った絵。マトリョーシカ猫。マトリョーシカ、好き。

2005/07/13(水) 暗黒の節足動物G
今日も、図書館日。毎日変わり映えのしないことを書くのもあれなので、こまごましたことは割愛。

帰り道。地下街の某お菓子屋さんの前を通る。食べたいなー久しぶりに、ここのお菓子・・・。買って帰っちゃおうかな?と思ってたら、お店のショーケースの前が何やらあわただしいのです。エプロン姿に箒を握った女の人が二人、反復横とびみたいにぴょんぴょんと。

・・・?掃除中?でもなんか、変。まさか・・・と思った瞬間、彼女達の足元を走り抜け、ショーケースの下に入り込む黒い小さな影を私は見たのです。あああ〜!あれは!!!やっぱり・・・ゴ・・

思わず立ち止まったその瞬間、そのお店のお隣の人が出てきて「何やっとん?」と店員さんに聞いたのです。箒を抱え、必死の形相の店員さん、絶叫。

「ゴキブリが、ゴキブリがおるんよ!この下に!」

・・・・・!!!ああ・・・言っちゃった!しかもそんな大きな声で!周囲のお客さん、明らかに退き気味・・・(汗)。一瞬凍りつく空気。
んー、この暑さならどこにだっているに決まってるけど(きっと我が家にだって潜伏してるに違いない・・・。考えない事にしよう!)、今後のあのお店の売上がちょっと心配だなあ・・・と思いつつ、お菓子を買うのを諦めて帰ってきたのでした。や、やっぱり何となく、ね・・・。

☆☆☆
スピッツ「ハヤブサ」を聴く。聴きながら妙にめそめそ。別に悲しい曲でもないのに。
・・・この夏は、楽しいことあるといいな。楽しいこと、見つけよう。

☆☆☆
眠いのは、きっと、雨のせい。

七月絵をギャラリーに格納。あまりに絵が増えてきたので、ちょっと収納方針を変えました。あんまり古い絵に関しては、別置きにしたほうがいい気もしてきた・・・・。

2005/07/12(火) 回転すべき場所が違う
ひっさびさの図書館日。午前中は晴れ間も覗いていたのに、私が図書館に着いた途端、黒雲がごごごご・・・と近づいてまいりました(汗)。降り出さないかどきどきしながら、今日も文献読み。

今日読んでた本は、著作権に纏わるこまごまとした問題とか、図書館と本の著者の対立とか、出版流通事情(主に、再版制度問題)とか、へーほーと思うよなことがたくさん出てきて面白かった。著作権って厄介だなあ、余程気をつけないとうっかり侵害してしまいそう。点字資料を作るときにまでこれが問題になるんだって。大変なんだなあ・・・(−−;)
それにしても、「JLA図書館情報学テキストシリーズ」は読みやすくていいです。要点把握には欠かせない。おすすめ(私信)。

☆☆☆
わーん、紙がなーいー!(何だか滑稽な響きだなあ・・・)かみーっ!

えーと、何事かと言いますと、連日の落描きのせいで、葉書サイズのスケッチブックが使い果たされてしまったのであります。やむなく古い年賀状やら、一度使った紙の裏やら(反対側に染みちゃうからコピックが使えない・・・)に描いたりしているのだけど、もうそれも一週間もたないだろうなあ、という感じ(><;)ああー!どうしてどこに行っても、あのサイズのスケブはないんだろう?中国画材まで行かなきゃだめかしら・・・。

描きすぎなの!という自覚はあれど、自制できないのでした(汗)。紙に描きおこすより速く、次に描いてみたいもやもやが頭の中を駆け巡って、焼ききれそう。カタルシス的な方向に偏ってて、練って良いものにしようという意欲に乏しいとも言えるかも。
とにかく、最近の私は、ちょっとおかしい・・・(汗)止めて、誰か・・・。

☆☆☆
バンプオブチキン(英語で書け)の新曲の伴奏を聴いてたら、ほんとにプラネタリウムに行きたくなってきた。単純。
岡山にもあるんだろうか、プラネタリウムー。

2005/07/11(月) 天気予報に裏切られる
・・・雨だって、今日は中国地方は大雨だって、言ったじゃないか!
なんで岡山の天気は回復に向かってるんだ!ヒノキちゃんとS心でのお昼の約束、キャンセルした途端に・・・(泣)。
いつもはこの逆パターン、なんだけど。雨(嵐ならかっこいいけどさ・・・)を呼ぶ女、ねこの(TT)。

そんなわけで、今日も家で文献読み。CHARAの曲が眠りを誘います。ふわふわ。

自分の部屋にこもって勉強してて、一番困った事態。それは、人とうまく喋れなくなることでも、運動不足になることでも、さぼっちゃうことでもなく(・・・や、それも由々しき事態ですが!)、自分にとって「外」というものがなくなってしまうことだと思う。
閉めきったカーテン(吹き抜けに面した我が部屋は、カーテンを開けると他所の人が通るたびに中が丸見えになってしまうのです・・・)の向こうに、窓が存在してることを時々忘れちゃいそうになる自分がいるのです。そして恐ろしいことに、あっと言う間にその状態に慣れてしまうのがもっといけない。ここを一歩出た場所が例え断崖絶壁でも、暗黒宇宙でも別にいっかー、みたいな気持ちになってしまう。いかん。いかんよこれは。

明日こそは、また図書館に行こう。雨、降りませんように・・・。

☆☆☆
気になるもの二つ、メモメモ。
「華氏451度」(ブラッドベリ)。本が燃える温度なんだって・・・。焚書がテーマなのかー。図書館関連のテキストで紹介されてた。読んでみたい。
「ロボッツ」。多分子供向けのアニメ映画。なんか間抜けな感じのロボットがいっぱい出てくるみたいで、琴線に触れた。「皇帝ペンギン」もだけど、観に行きたいなあ。

☆☆☆
「今日は誰と遊ぼうか。一人なんて、選べないもの。」
アップしてしばし眺めてから気付いたんだけど、ごめんなさい、これ、円城さんのサイトの絵にアイデア借りてしまったかも。意識的ではなかったんだけど、もし気を悪くしたらごめんね〜(><。)
そして、幾らなんでも足が細すぎる・・・。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.