砂の上の文字群
書かれた文字の、全てがほんととは限らない。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/01/07 引っ越しました
2006/01/06 夢じゃないよね?
2006/01/05 メモリ不足
2006/01/04 日常が帰ってきた
2006/01/03 シルクハットとおみくじ

直接移動: 20061 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/08/31(水) 突然認識
今日も図書館日、でした。大学構内はつくつく法師の大合唱。図書館の中にいると、「ほーし!ほーし!ほーし!!!」っていうのだけ聞こえる。つくつく、はあんまり聞こえないんだ、ちょっと変な感じ。

適当に切り上げて帰路についたんだけど、外に出たら赤蜻蛉がいっぱい飛んでて、あー秋だなー、としみじみ思った。そう言えば、太陽があんまし攻撃的じゃなくなったもんね。この夏は割と短くて過ごしやすかったなあ、やれやれ。

帰り道。本当に突然、西口前の大きな建物に気付く(管理人の目は、かなり選択的に物事を認識してる、と思う)。何これ、こんなのあったっけ?空からどどんと降ってきたわけじゃないんだから、あったんだろうなー。いつからだろう・・・。
ガラス張りの、近代的〜!な建物。おお、でっかいモニターもついてる。
「デジタルミュージアム」っていうんだそうです、これ。ご飯食べるとことか、お店も入ってるのかな?またそのうち、探検(←大げさ)してみようと思う管理人なのでした。ミュージアムって響きに心躍らされます。わくわく。

☆☆☆
一つの事物、一つの感情に捕らわれすぎないこと。それは私をすこしも強くしない。寧ろ、色んな綺麗なものを見過ごしてしまうだけだ。街が色あせて見える時は、要注意。
クールに、クールに行こう。めそめそしてる女の子じゃなく、傍若無人なほどに自由な、とらわれない男の子を育てなければ、自分の中に。そのために、髪を切ることにしたんだから。
一つ一つの言葉、物事に敏感に。でも、そこにしゃがみこまないように。ちょっと最近鈍りがちな自分への戒め。

2005/08/30(火) 日本語に訳してよ!
唐突に一日日記お休みしてました。一日空けると、思いきり休んだ気がするなあ。

「情報機器論」の勉強開始にともなって、大学図書館通い再開、です。確か数日前の日記で「テキスト薄いし、課題は楽そうだし♪」なんて言った気がするんだけど・・・。

うん、忘れてた。楽な勉強なんてないんだってこと(汗)。確かにテキストは薄くて、一時間で十分読み終わるようなものだったけど、さっぱりわかりません(><)全文データベースとか、サーバー=クライアントとか、MARCとか、そういうものの詳しい説明がされてるんだけど・・・解説文そのものがカタカナの羅列で、頭の中を無数のクエスチョンマークが行進してる。みんなこんなんでわかるの!?
テキストが薄いのは、それぞれの語句の説明を省いてるからなのね。自分で辞書や参考文献引いて調べなさいってことなのね。あああああ(泣)。

そんなわけで、まずは基本から押さえましょ、ということで参考書探して図書館内をうろうろ。学生さん夏休み中のせいか、図書館内も学食もがらがらでした。館内、誰もいないせいで足あとが響くよ!いつもより本の匂いがする。
「インターネット自由自在」って新書を読むことにしたんだけど、これが結構役に立ちそう。へー、プロトコルって、パケットのしくみって、TCP/IPってそういうものなんだー、ふむふむ。今、パソコンはじめたばっかりのオジさんの気持ち(笑)。こうやって、いちいち日本語で説明してくれたら何となくわかるのになあ。頭の中で図化しやすいというか。
今日中に、頑張って読んでしまおう。テストのほうも平行して勉強しなきゃならないし。

・・・と。ここまで書いて、今日の日記は読んでて(書いてるほうも)ひとつも面白くないなあ、と思いました。ごめんね、ほとんど勉強用メモみたい。

☆☆☆
光陰矢のごとし、って言葉の意味を実感。
もう大丈夫だなー、私。思ったよりずっと強靭にしたたかに出来てる。だから、進むことに躊躇しなくてもいいんだ。きっと。

こうやって、いちいち後ろを確認しつつじゃなきゃ前に踏み出せないのが困ったものだけど、まあ、それもよしだと思うことにする。
☆☆☆
落描き。はじめはハートから棘を抜くウサギさんを描くつもりだったのに、棘をマチ針に変えたらとたんにブラックな絵に仕上がってしまった。やーねー。

2005/08/28(日) 思わぬ収穫
洋書バーゲン、に行ってきました。お目当ては、洋書の絵本とビジュアルブック。ペーパーバック等は眼中にありません。(だって、読めないんだもの!えへん。)

しかーし。今回は不作でした(><)色々楽しみにして行ったのに、ちっとも好きな絵本がないんだー。だいぶ前から開催されてたから、いいのはとっくに売りきれちゃったのかなあ。
けれど、思わぬ収穫もあったのです。隅のほうで同時開催されてた古本フェアで、昔サークルの部室で見て気になってた図鑑系の本を発見。幻想的なお魚の図案集と、「骨格」の本(笑)。思わず衝動的に購入してしまいましたが、親にはいたく不評でした・・・(苦笑)。グロテスクなのが好きなわけじゃないのよ、だって血管や筋肉は苦手だもの!好きなのは骨だけ。石や木が好きなのと同じなのです。鳥の骨とかトカゲの骨格とか、ロマンを感じない?絵の材料になるといいなー。

2005/08/27(土) 嫌いな物は最後に食べるの
穏やかな休日。のんびり、ごろごろ。勿体無いなあ、何かしなきゃ。

とりあえず、次に勉強する教科を決める。情報機器論、っていうの、やってみようと思います。テキストが薄かった&課題が楽そうだったから(笑)。
…こうして、後に残っていくのはしんどそうな科目ばかりなのです。じわじわと自分の首を絞めてる気がするなあ、ワタシ(汗)。
ま、がんばるさ〜。

夕方やってる音楽番組で久々に山崎まさよしを見る。わー、「八月のクリスマス」いいなあ。歌も結構好きなんだけど、何と言ってもこの人は、歌ってるときの目が表情豊かで好き(特に目の奥が笑ってるときが。)!魅力的だわー。
主演映画の主題歌なんだよって聴いて、観に行きたいなーと思ったものの・・・一番苦手な悲恋物なんだー、しかも死んじゃう役(汗)?!役者まさよしさんも気になるけど、そいつはちょっとねー。

☆☆☆
あんまり良いお天気なので、青空に向かって、電球をいっぱい投げる空想をしてみる。空で割れて光るたくさんの電球。どんな音がするかなー。

☆☆☆
無意識のうちにやってるカウントダウン。思い出すな、思い出せ、忘れろ、忘れるな、のメリーゴーランド。訳のわからない独り言でごめんなさい。

2005/08/26(金) 混線しちゃう
はふー、やれやれ。ようやく怒涛の親戚週間、終了です。従兄夫婦を見送って、他の親戚ともお別れして、ちょっとほっとしているところ。

・・・や、楽しかったのですけどね。

いつものことながら、どうも人の多い場所って慣れないなあ。色んな周波数のラジオが飛んでて、どこにダイアルを合わせたら良いのかわからなくなってしまう、感じ。そもそも「合わせる」っていう考え方が違うのかもしれないけれど。

それにしても、従兄とその奥様(国仲涼子にそっくり。びっくりするほどに。)は、よい雰囲気でしたー。穏やかにひそやかに、仲がいいんだ。いいなー。
そして、幸せ太りってのはほんとにあるんだなあ、と実感。十年前はすらっとしたハンサムだったのに、すっかりまんまるくなっちゃったのね、おにーさん(笑)。
残りの旅行も、楽しんでね。

2005/08/25(木) 観光案内
東京からはるばるやってきた従兄夫婦を、一家で観光案内に連れていってました。新婚さんいらっしゃ〜い、なのです。

蒜山高原→大山→植田正治(大好き!)写真美術館の旅だったんだけど、感想はまた後日、元気が出れば書きます。今は「パトラッシュ、僕はもう疲れたよ」状態…(車に酔いました。)
明日は、更に多くの親戚が集まってご飯だそう。え、え〜と(汗)…それ、たぶん邪魔だと思う、従兄たちの。

写真は、蒜山の橋やお店の前や土産物売り場で見掛けた「スイトン」なる化け物(?)。なんかこの造形にはときめくぞ。何者?
(追記:この「スイトン」君は、蒜山に伝わる妖怪で、悪い人がいるとスイーっと飛んできて、トン、っと一本足で降り立って、悪人をまっぷたつに引き裂いて食べちゃう・・・んだそうです。ぎゃー!!!怖い怖い。でもそれより、足はどこに・・・?)

2005/08/24(水) 視界が開けた
久々に、散髪に行ってきました。もうこの一ヶ月ばかし、払っても払っても目にかかってくる前髪に何度「きーっ!」ってなったことか。暑苦しかったし・・・(^^;)

お馴染みの美容師さんにさくさく切ってもらって、頭も心もちょっと軽やか。んーでもやっぱり一回、ベリーショート、やってみたいなあ、すぐ伸びちゃうんだもの。
この夏はどこか行かれましたか?っていう話から、いつものように美術館情報とか、色んな観光地の話題なんかを聞く。一人旅をした、っていう話を聞いて、真似してみたくて仕方なくなる。いいなあ、一人旅。日帰りでいいから、ちょっと遠出してきたいなー。香川くらいなら、電車使って行って来れるかな?一人美術館巡りなんかも良いよねー、っていう話で盛り上がってみたり。
この美容師のお姉さんの、こういう軽やかなところが大好きです。人を拒絶する形じゃなく、もっと自然に一人の時間を適度に楽しんでるところ。すいっとどこかにいって、いつのまにかまた人の輪にも溶け込んでる、って感じの人なのです。こういう人になれたらいいね。

ん、そんなわけで今日も楽しい散髪タイムでしたが、行くと必ず「眉、全然書く必要ないからいいねー!」ってしみじみ言うのだけ、止めてもらえると嬉しい、かな・・・(汗)。仮にも一応女の子なのよ!気にしてるのよ!(笑)好きで男らしい眉なんじゃないやい、えーん。

☆☆☆
槿の花が満開。「太陽になんて負けないわ!」ってくらい派手で存在感のあるものが多い夏の花の中では、慎ましやかな印象の花。形はちょっと、ハイビスカスに似てるかな。
風にふわふわ揺れてて、その周りだけ空気が優しい。

2005/08/23(火) 一期一会、なんだろか
図書館資料論のレポート、提出です〜!!!ばんざぁい。

次は何の教科に取り組もうかな、なんて今日は考えません。今日はもう、ひたすらあそんでやる。そんなわけで、こないだ撮った写真を出しがてら、行こう行こうと思ってたお店を片っ端から回ってみようと思い立つ。

しかし。
そんな日に限って、半分くらいが定休日だったり改装工事中だったりするのよね!!!(涙)いいもん、取り敢えずは画材買いにアニメイトへゴー。
切れてたコピックの淡色を手に、ついでにマスターキートンを探す。ないなあ、どこに行ったらあるんだろう・・・・?うろうろしてたら、いきなり背後から声をかけられました。
「何か描かれるんですか、絵?」
・・・へっ?(汗)そこに立っていたのはどうみても見覚えの無い同年代のお兄さん。あああ、はあ、まあ。とりあえずにこやかに返事をしたら、いきなりお喋りモードに入られてしまいました。以下、お兄さんが弾丸の如く喋った台詞。
「僕も昔は漫画描いてたんですよー、最近は時間が無くて描いてないんですけれどもね!コピックってなかなか上手く塗れませんでしょう、だからもっぱらパソ塗りなんですよー。どんな絵描かれるんですか?」「久しぶりに入ったら、いやあここは濃いですねえ!うっかり二階のメロンブックス(※成人向け同人誌売り場です、多分)に行っちゃって、まいったなあって」「大学生の方?僕専門学校生なんです。こないだ就職が決まったんですけど、他にも資格の勉強しとくのがいいかなあと思いまして、情報処理系の勉強をしてるわけです。もう十ヶ月くらい日の光を浴びてなくて。ははははは・・・」
・・・・絶句。初対面でいきなり、聞きもしないのにこれだけの個人情報を暴露する人は初めて見ました(ついでに、あんまり普通使わない言いまわしで喋る人だなあと、思った・・・)。宗教の勧誘の人かと思ったけれど、そういうんじゃなくて、単に人寂しいお兄さんだった模様。暇そうに見えたんだね、私・・・(汗)
十分ほど和やかに(?)話をして、就職決まってよかったですねー、お勉強頑張ってくださいねー、ではではそろそろ失礼します、ってお店を出る。あああ、びっくりした。初対面の人に話し掛けてくるのって、御老人だけかと思ってた。ま、たまにはこういうのもありかしら・・・うーむ。でもちょっと疲れたぞ。マスターキートンは相変わらず見つからないし。

・・・気を取り直して、CD買って雑貨屋さん巡りの旅へ。久々に、ヴィレッジヴァンガードでのひとときを過ごす。ああ、相変わらず読みたい本、欲しい雑貨(ブライス〜!)がいっぱいで、物欲飽和状態になっちゃいます。ほう。
そうそう、ヴィレッジには、掲示板でお話の出てたHOLGAやPOLGAなどがいっぱい、置いてありました。あれ、こんなの前からあったのかなあ、私が興味を持ってなかったから気付かなかったのかしら。
ピンホールカメラとか、ポラロイドカメラとか、形がクラシックで素敵だなあ、とひとしきり眺めてたら、一番はしっこにすごく魅力的なものが!黄色い体の、ウインクしてる猫の顔のデザインのカメラー!!!うわあ、恋に落ちそうだ〜!!!(やっぱり機能じゃなくて見た目から入るヒト)バイト代で十分買えるお値段だなあ・・・いやいやいや。落ち着け落ち着け。

なんとかそこから自分を引き剥がして帰ってきました。ロモ君も貰ったカメラもまともに使えるかどうかわかんないのに、とても他のカメラに手を出すなんてできないわ(汗)。そうそう、現像はどうなったかな・・・。そんなわけで、カメラ屋さんでフィルムを受けとって、帰宅。いよいよ写真と御対面です。


・・・写真。うわあ、へったくそだなあ(爆笑)!!!!あんまりちゃんと撮れてるとは思いませんでしたが、ここまでとは。半分くらい、何にも写らなかったのかプリントしてもらえなかった・・・。花の写真も撮ったのに!
ちょっと対象からカメラが遠かったのか、被写体が異様に小さいです。時には撮ろうと思ったものから画面がずれてたり。そして全体に、白い靄がかかってる・・・(><)あ、これはまあ、いいかなっていうのは、青空写真と、海の写真の二枚でした。でも、四連写真の意味が無い・・・!!

むむむ、悔しいです〜。次こそもっとちゃんと撮ってやるもん。・・・そう、どういうわけか、私はフィルムを何本も買ってきてしまったのです(笑)。自分でもなんでかよくわかんないけど、ちょっとだけ、写真熱。さて、いつまで続くかしら。せめて買ったフィルム分くらいは続くと良いよね。

☆☆☆
くるりの新曲。やっぱりいいなあ。冒頭と、サビに入る前の伴奏の音が切ない。なんか大事なことを思い出そうとしてるのに、一緒にいた人が自分を置いて走っていっちゃって、あわてて背中を追いかける感じ。待ってよ、置いてかないでよ・・・と思わせる音。

☆☆☆
九月はかなり、勉強忙しくなるよ、ってことにようやく気付きました(ありがとヒノキちゃん・・・)。スクーリングとテストが続けてあるなんて、びっくり。

2005/08/22(月) 十分間の絶望(汗)
寿命が確実に十分は縮まりました。あああ。

何がどうしてそうなったのかわからないんだけど、朝パソコンをつけてレポートを開こうとしたら「パスが間違っててファイルが開けない」云々、のエラーメッセージが。慌ててマイドキュメントを開いたら、ないんですレポートのデータ!それどころか、今まで作成した司書レポートの控えも、今回のレポートに使う参考文献の膨大なメモも、フォルダごときれいに消えてるの。検索しても、出てこない。

なんで?どうして?(蒼白)
・・・可能性があるとしたら、別なものを消そうとして、誤ってフォルダをごみ箱に入れた、ということくらいだよね・・・。私、ごみ箱のものは即座に抹消しゃうし、もうだめだ〜!

ああ、もう〜〜〜〜〜!!!!!

・・・泣いててもしょうがないので、思い出しながらなんとか、書く算段、しよう・・・(ずーん)。これに懲りて、大事なデータはFDに落とそう・・・。ちょっとの手間を惜しんだのが間違いだった。
ぐすぐす言いながら、もう一回だけワードの「開く」のアイコンを押す。ふと、「履歴」の文字を見つけてクリックしたら、なんと、ないはずのレポート本文がちゃんと出てきたではありませんか!!え〜!!なんで???????でも、ばんざーい!!!(嬉)

・・・冷静になってようやくわかりました。なんとレポートのフォルダが「マイミュージック」のフォルダ内にお引越ししてたのです・・・!!当然、私以外にそんな間抜けなことをする人はいないでせう。
でもまさかそんなことするとはね☆もうこのお馬鹿さん(汗)。
ああ、でも、ここ数週間の苦労が水泡に帰したんじゃなくて、よかったです・・・(涙)。怖かった、ほんとに怖かったよ・・・(><)


そんなわけで、気を取り直してレポート片付けちゃおうと思います。気を散らさないために、当分画材は封印です(えーん)。
で、あと数日は絵無しシンプル日記になると思います。次に絵がついたら「あ、お疲れさん」って思ってやってくださいませ(笑)。

・・・終わったら、くるりの新曲「superstar」買いに行くんだ。スーパースターは待っているー♪

☆☆☆
私信。白兎さん、日記読んで、どこでどんな話が交わされたのか激しく気になりますよ(笑)あ、私も攻(腐女子的発言につき自主規制)・・ごほごほ。

☆☆☆
やた!レポート下書き完了〜♪あとは清書して、明日提出です。
丁度前に出した図書館史が帰ってきた。恐る恐る開けたら思いのほか良い評価で、ちょっといい気分。この調子でいこー。

2005/08/21(日) 風車が回る音
伯母宅から帰って、sus4さんの所属してた(る?)、O大ギターマンドリンクラブ(と、一般の人や中学校のサークル合同)の演奏会に行ってきました。ギタマン、大学時代の友達が二人入ってたので懐かしいです。コンサート行ったなー、そういえば(しみじみ)。
市民文化ホールと市民会館がごっちゃになってて、うっかり違う場所に行きそうになるというハプニングもありましたが、それを乗り越えて無事会場に到着。路面電車の旅は好き。

市民文化ホールからは、旭川の景色が良く見えます。鴨がいたの!あと、鷺とか、間違いでなければ鵜とか。雨が降ってなくて、こんなに蚊がいないシーズンなら、土手にひっくりかえって昼寝したい景色。

で、肝心の演奏。
第一ステージは、O大の人と一般の人の演奏。一番最初の情熱大陸のテーマ、好きな曲なので嬉しい。そうか、マンドリンだとこういう感じになるのかー。もっと哀切な感じっていうのかなあ、それこそマンドリンみたいにちいさな楽器が、砂まじりの風の中を転がっていくようなイメージ。心の空洞が意識できる音。
ワルツィングキャット・ひょっこりひょうたん島のテーマみたいな可愛い曲もよかったなあ。でも、どちらかといえばこの情熱大陸とか、オペラザの怪人みたいな、ドラマチックな曲のほうにより惹かれた。

第二ステージは、K中学と、O大の一部のメンバーの演奏。D安寺の子もいたよ。このステージは、ジブリアニメから三曲。久石さんの曲はギターやマンドリンのアレンジが似合うんだなー、前に聴いた「菊次郎の夏」のテーマもすごくよかったもの。
サビやメインのメロディに入る前の、伴奏の音がとっても好き。なんだかどきどきしてしまう。

第三ステージは、参加者全員による演奏で、クラシックのお馴染み曲から三曲、およびアンコールが二曲。このステージが最も聴き応えがあった気がします。やっぱり、いっぱいいたほうが音の密度があるのかなあ。一部と二部では、マンドリンとかの高い音がぽんぽんって上がって、それが風に吹かれてそのまま飛んでいくような寂しい感じだったんだけど(音が小さいとか下手だって意味ではないです、念の為。)、このステージは、低いどっしりした音の楽器が高い音をぽーんって投げては抱きとめてて、ああ、どこにも飛んでいかないんだ、安心だなっていう気分になった。
ファランドール、って曲がとっても好き。感情を揺さぶられる曲だと思う。聴いている間中、ずーっと頭の中で赤い紙の風車がいっぱい回っていた。両側の道沿いでくるくるしてる風車の中を、自転車で疾走するようなイメージです。

うーんやっぱりマンドリンの音、好き。軽やかさの中に、可愛らしさと寂しい感じが同居してるから。そんなわけで、とっても楽しく聴いたんだけど、途中でお腹が鳴りそうになったり咳が出そうになったりを抑えるのに、密かに苦労しました(汗)お昼ご飯、ちゃんと食べるんだった・・・(xx;)


帰り道は、色々思うことがあって、それがだんだん頭の中でミックスジュースみたいになってぼんやりして帰る。久々に雨らしい雨だった。「雨のララバイ」を歌いながら歩く。うわ、靴がびしょびしょ。


☆☆☆
・・・一年前、理解できなかったことが、ようやく少しはわかった、かもしれない。改めて済まない事をしたなあ、と思った。
一人になったことを後悔した日は、一日だってないけど。

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.