最近日記じゃない・・妖怪猫生息確認板
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/31 お引越しします
2007/12/27 お知らせとお詫び
2007/12/14 ちょこっと
2007/12/06 悩み中・・・
2007/12/04 寒いやんけ。。。

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/11/10(木) 薬入れGET
この春入院してから、毎日お薬がど〜んと増えました。
現在10種類で14個を一日に飲んでいます。
以前はもっと数も種類も多かったこともあるんですよ。

で、これを毎日、早朝・朝・昼・夕・寝る前と分けなければいけないのが大変で。
そしたら入院中に病歴が長い方はみんな「100均で買ったよ」と
中に仕切りのついた蓋付ケースをお持ちなんですね。
大の仲良しになったおかーさんなんか20種近くの薬を2つのケースに入れてて
まるで子供の頃あこがれたケース入りのビーズセットみたいに色とりどり(笑)

いいなあ、私も欲しい(ケースが、ですよ。)と思っても
近くの大手の100均へ行くと絶対に要らない物を他にも買っちゃうし、
何より人混みは避けなければいけないしで、買いに行けずにいたら
美容師の先輩が「これから行くけど、何か欲しいもんないか〜遠慮なく言え。」
と朝からメールをくれたので、途中のお店へ寄ってもらえるようにお願いしました。

そしたら見つけて来てくれたのがこれ。
1日4回分が1週間分入れられるようになっています。
もらって来る薬は多い分で1ヶ月分あるので、残りはまとめて別保管すればいいし。
毎晩ガサゴソといくつもある紙袋から間違えないようにと注意しながら出さなくていいから楽♪

・・・でも、これ粉薬の袋が入らないわ;;
朝1回分だけカルシウムの粉があるんですよね・・・
1種類だし1回だし、挟んでおいても間違えないからいいか・・・
錠剤の出してくれないかしら、主治医のセンセ・・・美味しくないし、これ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.