最近日記じゃない・・妖怪猫生息確認板
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/31 お引越しします
2007/12/27 お知らせとお詫び
2007/12/14 ちょこっと
2007/12/06 悩み中・・・
2007/12/04 寒いやんけ。。。

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/10/20(水) え?うそ・・・
今日でもう何回めの台風マークでしょうか?え?10個?11個?
朝、ほとんどお弁当が出来上がる6時半に警報発令。
悔しいのでお弁当は給食が止まってるパパへ持って「行かせる」ことに。
その後、雨がひどくならないうちにと(もうかなり降ってたけど)子猫をつれて駅へ雑誌を買いに。
でも売店は早すぎたのか休業なのか、閉まってたのでコンビニへ。
今週はごめんね、おねえさん。
こちらは夕方の6時過ぎから頭の上を通過して行った模様で、すごい風が吹いていました。
夕飯を早く作っておかなきゃまずいかも?と6時までに炊き込み御飯とお味噌汁とさつまいもの飴煮を用意。
6時半過ぎから停電。ほ〜らきたよ、嵐だよ・・・ン?懐中電灯もろうそくも用意してなかったよ・・・
パパはまだ帰ってなくて、子猫は遊び疲れて寝てたし。
暗闇の中でじ〜っと座ってましたが、案外外って明るかったんだ。部屋の中の様子が見えて助かった。
でもお風呂場の小さな通風孔から入る風のせいで、折り戸が勝手に開いたり閉まったり。
ホラーだ、オバケ屋敷だ^^vv(喜ぶな!)
みなさんちは大丈夫でしたでしょうか?
うちは明日朝、外を見回ってみないとよくわからないけど、家族は全員無事でした。

でね、昨日の夕方、リフォーム店から請求書が来たんですけどね?
額面は29万に少し切れるの、最初からわかってたんで驚かなかったんですけどね?
これを一体どうしろと?と支援センターへ電話電話。
え〜っ!先に全額うちが払うの〜?1割払えば後は保険から補助してくれるんじゃなかったの?
「払込み後、領収書をそえて書類を提出すれば数ヵ月後に銀行へ振り込まれる」〜ぅ???!!
聞いてないよ、そんな話!大体30万近い金額を一括ですぐ払えってねー!
んなお金あったら、屋根も直してるしDVDもビデオデッキも買っちゃうし・・・
しゃ〜ないな・・・明日から金策を考えねば。(明日からですかい?)

あ。うち家だけは見かけでっかい和風建築ですけど、財産とか金目の物って何もありませんから。まじで。
(よく、家が大きいから金持ちそうだと思って誘拐した、って話、あるでしょ?)
息子にも誘拐されても身代金出無いから諦めろ、っていってますから。
くれぐれも間違って誘拐なんぞなさらぬようにお願いしますね。

あ〜、まだ名残の吹き返しが吹いてるよ〜。(22:52)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.