最近日記じゃない・・妖怪猫生息確認板
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/31 お引越しします
2007/12/27 お知らせとお詫び
2007/12/14 ちょこっと
2007/12/06 悩み中・・・
2007/12/04 寒いやんけ。。。

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/01/22(土) コウモリさん
昨日あれからコウモリについてネットで調べてみました。
結果、あのコウモリさんは「アブラコウモリ(別名イエコウモリ)」というのだそうです。
で、哺乳類で唯一空が飛べる。(モモンガやムササビのは滑空)
名前の由来は「川守り」から。川の上空を飛んで虫を採り、いつも川をきれいにしている
というわけで「井守り」「屋守り」と並んで「三守り」と呼ばれたそう。
中国ではおめでたい徴として喜ばれたとか。
でも物凄い大食漢で1度の食事に蚊くらいなら100匹くらい食べる、と。
そして冬場は軒下や木の洞、戸袋の中などで冬眠しているんだそうです。
おそらくこのあいだのも屋根裏で冬眠中をミュウに襲われたのでしょう。
やっぱり外へ逃がしてやったのは拙かったかしら?^^;
でもどっかから入ったんならまた入ってくるわよね?
そして、日本のコウモリは捕獲も飼育も禁止されているそうです。
かわいかったけどなあ。懐くなら飼ってみたいけど大食漢ってのもなあ。
まあ生きて逃してやったので善しとしよう;;

今日はパパが7時頃帰って来てアンコウ&うどんすき鍋をしてくれました。
半分酔っ払った所をおだて上げたら茶碗洗いもやってくれました。
おほほ。でもP銀行からさっさと引き出して来なさいっつーの!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.