最近日記じゃない・・妖怪猫生息確認板
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/31 お引越しします
2007/12/27 お知らせとお詫び
2007/12/14 ちょこっと
2007/12/06 悩み中・・・
2007/12/04 寒いやんけ。。。

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2007/01/05(金) ありゃ^^;
日付が・・今変わっちゃいましたね^^;感覚としては4日の深夜です。

今年はアレだったんで^^;新年のご挨拶周りも自主的に辞退させていただき。。。
ただ単に・・サボってるだけですが。。すみません。
やはりおめでたい5日間くらいは^^;と。

どうか今年もよろしくお願いします。

新年は自宅ですごし、2日は半日自分の実家へ帰って来ました。
我が婚家のしきたりでは、家長が若水を汲み、雑煮を煮るのですが
家長たるじ〜じが普段は地元の神職を預かっているのと、長男が家を出てるので
例年はパパ猫がお雑煮番をしてくれていました。
来年からは子猫の仕事になるわけなんですが・・大丈夫かよ〜^^;

今年は揚げとサトイモ、ニンジン、ミツバ、丸餅で私が作りました。
実家ではいつも祖母が煮てくれてたので、実はお正月のお雑煮を作ったのは初めてだったりして・・
来年までに息子に作り方を伝授しなきゃです。
私の実家では1日は精進料理仕様なのですが、パパ猫の実家では鶏でダシを取るんです。
どちらの家でも味付けは自家製の麹味噌仕立てです。

私は仕事に就くまではろくに料理もしなかったんですが、店では下っ端が料理担当^^;
師匠はお付き合いも広く舌が肥えてて・・「土井勝の料理集」なるものが
店の台所に備え付けられてて・・年末はお節料理まで作らせていただきました。
おかげで一通りのものは作れるようになりましたが。
普通のお節は結構味付けが濃いので、今の私は食べられないんですねー^^;
去年は病院で3日間、高級お節三昧でした。(昨年の記事と下部写真参照)
1日の朝には一人に1匹ずつ鯛の尾頭付きが出たんですよ!お雑煮も。
何に感動したって、奥さんっ!鯛の下に敷かれたウラジロの葉が、先まで切れずに綺麗なんです!
私の育ての親である祖母は、縁起物だからと注連縄のウラジロの先にも拘る人だったので
病院の給食部さんの行き届いたお心遣いに感動しましたですよ。
私は制限無しの普通食だったので、高級料亭の懐石みたいに珍しいものが朝昼晩と出ました。
朝はお雑煮でしたが味噌仕立て、清まし仕立てとバラエティに富んでて、
患者さんは高齢の方が多くいらしたので、看護師さんは喉に詰めない様にとハラハラしてましたが。
さすがに生もの(おさしみとか)は出ませんでしたが、普段は食べられないようなものばかり。
忘れられないのは3日目の夜に出た「イイダコ」です。^^;
(多分)甘辛く醤油煮にしたものだと思うんですけど、お椀の蓋を取ったら中に
8匹もまんまの姿煮状態;でお手手(足か?)繋ぎあってコンバンハ;・・・うっぎゃ〜っ;;こあい〜〜〜!!

お向かいのベッドのおばあちゃまはそれが大好物だったんですが制限食なので出ず。
物凄く食べたがって残念がって・・私は怖いのですぐ蓋をしました。
イイダコさん;食べてあげられずにごめんなさいでした;;

年末からY○hooさんの動画で好きなアニメとホームズを見つけたんですが
ホームズは年末いっぱいで無料配信停止。1回目だけ無料であとは有料化。
アニメは・・毎日1本ずつ停止していくので・・今夜は4本見ちゃいました^^;
『最遊記』なんですけど。。。好きだったんだけど、こっちではTV放送がなくて
昔、同級生にビデオを借りて見たことがあります。なっつかしーです。
(というわけでここまで・・今夜は大好きな八戒さん口調で書いてしまいました^/^)
映像はかなり・・おしゃれでかっこよくて貴腐人仕様(笑)ですが、
内容はとても重くて・・でも見ちゃうんだなー。
ちょっと『犬夜叉』と似たよーな設定もあるのはおいといて・・
光明三蔵さまのお声がぁ!!・・・なんでわんこの兄上なのっ!(紅王子様は蛮こちゅだし)(爆)
わんこといえば・・寒中見舞いはがきを自作しようと年賀作成ソフトを再インストしたら
PCちゃんが・・またまた重くてっ;;なかなか立ち上がらないっ!
あ^^;その賀状作成ソフトがわんこモノなんですけど・・・
入ってるかと思った寒中見舞い用の雛形がなかったので・・はう〜;;なんとかせにゃ!です。

あい・・猫さんはもうおやすみします。
子猫よ・・・おまえ・・もしかして『受験生』とやらではなかったのか?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.