最近日記じゃない・・妖怪猫生息確認板
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/31 お引越しします
2007/12/27 お知らせとお詫び
2007/12/14 ちょこっと
2007/12/06 悩み中・・・
2007/12/04 寒いやんけ。。。

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/12/11(土) 閉鎖が
今日は朝からゆっくり寝かせてもらいました。
寝すぎて薬が切れて起きたら動けない・・・相変わらずバカです;;

パパが朝から洗濯機を回しただけで出て行き、干そうにも動けず、
薬が効いてからと待ってたら2時を過ぎてしまって、帰ってきたパパが干してくれたけど。
あ〜、干したまま入れるの忘れてるよ。夜露に濡れてるな・・・

最近、私のお気に入りの素材サイトさんが相次いで閉鎖されて悲しいです。
今日も突然「20日で閉鎖」というところがあって、できるだけ素材をもらってきました。
そこは、自分の創作にかかわらず、類似した他サイトからの盗作と疑われ
疑惑は晴れたものの続けていく気がなくなったと。悲しいことです。

フリーソフトの使い方も難しい物があるのですね。はふ〜;

2004/12/10(金) 遅いんですってば!
今日朝11時頃に本屋さんへ行こうと車を出したら、
中学校の方からノーヘルに二人乗りの自転車の男の子たちが数名。
あれ〜?今日は子猫、早いんだっけ?でも部活あるって言ってたしな?
帰ってくるならキーおいとかなきゃ、とその子達に尋ねようと追っかけたら・・・
次の信号へ行く前の道端で黒タンのおまわりさんに職務質問されてました^^;
全員はいなかったみたいだけど、二人乗りだもんねー^^
結局あの子たちが何故早く帰ったのかは不明。

んで、パパは友達とお食事って出て行くし、子猫は8時まで帰って来ないし。
ぁ〜、腹減ったぞー。。。今夜はトリからあげとタラコスパゲティとサラダだよー。

今朝、起きる予定の30分前にめちゃくちゃトイレへ行きたくなって、
我慢してたらまた寝ちゃって^^;アラーム鳴ったのに気づかず。
起きたら6時半過ぎててまたまた大慌て。トイレ行く暇ないって!
で、リンゴ剥いてて親指の先・・・の皮を剥きました;;
切れない包丁って嫌いよっ!切れないからって力を込めたら引っ掛かってたのが・・・

流血の大惨事には至っておりません。ご心配なく。でも指先なので痛いぞー!

2004/12/09(木) 12時間
今朝、お弁当を詰めようと炊飯器の蓋を開けたら・・・
ふやけたお米が水の中で泳いでました。。。オハヨー!
うに〜!そういえば、昨夜水を入れてた時に電話が鳴ったんだっけ^^;
冷凍のピラフ、昨日買っておいてよかったわ〜^^;おほほほ。

今日は朝8時前に出て行った子猫が、夜8時前に帰って来ました。
七時を回るのがわかってたので、6時から夕飯の仕度をしようと「海」で遊んでたら
珍しく5時半にパパが帰宅。あらら、えらいまた早いんじゃないの?
んで、冷蔵庫内を漁って、自分が食べたいメニューを勝手にお料理。
トマトとリンゴとブドウと・・・フランクフルトにサバの味噌煮、フカヒレスープ。。。
いいけど?楽できて。私は子猫が帰るまでひたすら海の水を増やしてて。
やっと帰った子猫にパパ、めいっぱい不機嫌。
いつもは自分が待たせてるくせに、っていったら黙ったけど。
でもさ〜、労働時間だって実質8時間って決まってるんだよ?12時間って何?
なんで中学生がテニス部だけ毎日わざわざナイター設備を借りてまで練習しなきゃならないの?
もう真っ暗だよ?おまけにそのナイター設備は学校から離れた所にあって
みんな自転車で行かなきゃならないんですと。
女の子だって遠くまで帰る子がいるんだよ?何かあったら先生どうする気?
そりゃ女子部はいつも近畿大会まで行くんだとか言ってるけど、私立の体育部じゃあるまいし。
ちょっと度が過ぎてるんじゃないかと思うのですよ。
しかも「帰宅部は認めない」って言いながら文化部は美術とPCだけって何?
音楽の先生がいるんだから「音楽部」とか「コーラス部」ってあるべきなんじゃないの?
おまけに一旦入ったら11月までは変更は認められず、11月に変えなかったらそのまんま。
でもたいてい体育系はそれまでにユニフォームだ靴だラケットだ、ってお金要ってるから
みんなもったいないって無理にでも続けちゃうらしい。

なんなの?この学校・・・そのうち先生に文句言ってやろっと!
あの学校ね、入り口が坂道&階段なんです。
今回の個人懇談もパパが行くんで、文句言えない〜!!おにょれ〜!!

2004/12/08(水) −の気
今日も朝からいいお天気、だったのに、免許の更新にも行かず、買い物にだけ行ってきました。
洗濯物を干しておいてから雑誌と、この前から話に出てたわんこのおもちゃ菓子があるか
ついでにコンビニで探したら、めっけ!^^
1つ300円そこそことはいえ2つ同じ物があっても仕方ないので、重さの違うのを2つ
試しに買ってみました。。。。兄上じゃなかったよ〜;;でも、ま。いっか^^v
何が出て来るか、開ける時のわくわくはまるで子供並み^^;
たまにはよいではないか〜!大人が遊んだって。

んで、午後から母が来てくれたのですが、まったく罰当たりな事だと思いますが
どーしてもだめなんです。母が出す「マイナスのオーラ」。
日本語に直せば「陰の気」=陰気・・・;
なんであんなに続けて2時間あまり、ひっきりなしに愚痴れるんだろうかぁ!
あのエネルギーを陽に変えれば、もっと楽しい気分になれると思うけど?
こっちはもうひたすら陰のブラックホールへ引っ張り込まれないように必死で耐えてます。
母が帰ったあとはもうぐったり〜;;あう〜。親不孝もんですみませんなー。

ところで、さっき(11時頃)から、冷蔵庫の中から何かをひっかくような音が。
まるで中に猫かネズミを閉じ込めてあるみたいな???
ミュウも気になるのか前に座って首を傾げてるんですが。
引出しを一つずつ開けてみても何もいないし、音が止む。
でも離れるとまた、かなり大きな音でカリカリ・・・不気味ぢゃ。。。

写真は今日GETしたわんこ&法師さま。
角度が悪くて、わんこが法師さまに蹴りを入れてるみたいだ・・・;

2004/12/07(火) はふ〜っ・・・
今朝は、眠くて眠くて^^;洗濯機を回している間にちょっと、と思いつつ二度寝〜^^;
お天気が悪いのかと思ってたのに晴れてたので、目が覚めたら大慌てで干しました。
年末で、いろいろせねばならない事があるはずなのに、暖かいせいかオシリに火がつかない。
お見舞い返しもそろそろしなけりゃいけないのになあ・・・

そして今日もまたバカやりました。例の温熱湿布。
右手首に貼ってたのを忘れて夕飯にカレーを煮ていて、かき回してたら熱い!熱いってば〜!!
ちょっとでも温度を感じると猛烈に熱感がUPするようです。
はがれにくいし、熱感のわりにかぶれないんでいいんですが、臭いがきつい!
う〜ん、困ったもんだ。・・・って、また足のを剥がし忘れてる。もう12時なのに;;
お風呂まだです。。。あほですな。

2004/12/06(月) ついたついた!
は〜い、ついにうちにもめでたくスカパー導入です。
いや、だから、子猫の教材のセットなんですってば!
んで〜、見たい番組を探したんだけど。どーしてこんな中途半端な時間なの?
もっと昼間の暇な時間帯にもやってよ!子猫が裏を見てる時間とか明け方ばかりじゃない!
いや・・・だから子猫の勉強用なんだって・・・^^;
その「教材」申し込むのが遅れて届いたのが期末テスト前夜だったんだけど
理科をそれで勉強して行ったらバッチリ問題に出たとかで「96点取れた〜」って・・・
他のもその調子でやってくれたらいいんだけどね。
「でも英語は23点〜^^;」あほ〜!!
朝からきよちゃんに来てもらって二階のベランダへ行ってもらえたんで助かりました。

んで、今日に限ってパパが早く終われたとかで5時からドラゴンボールを見てご満悦。
でも子猫は部活で7時半回っても帰らず、早く飯〜と大騒ぎ。
ちょっとは懲りたか???猫パパめ!

さっき9時前に子猫の同級生から電話が。
「ラストクリスマス」ってドラマに子猫そっくりの子が出てるから見ろって言うって。
だからぁ、母ちゃんが前から教えてやったじゃないよ〜。
朝起きてぼけ〜っとしてる子猫と「森山未来」くんがそっくりなんだってば!(爆)
やっぱりなぁ、母ちゃんだけが思ってたわけじゃないんだ^^vうぷぷぷぷ・・・
未来くんはダンスが得意らしいよ?おまえも目指してみる?(笑)
んで〜、今日あんまり子猫が遅かったので、近所で同じ部の同級生の女の子んちへ電話したら
「子猫くんって2・3年生のお姉さんたちにえらく可愛がられてるんだって?
ちっちゃくて可愛いってアイドルになってるってうちの子が言ってたよ。」
はぁ???子猫よ、まっとうな道を歩んでくれ!

2004/12/05(日) あ〜らら・・;
昨夜遅くからお天気が大荒れで。突風と土砂降りはこの前の台風接近時よりも強かったです。
というわけで、今日も部活休みでお弁当無し、とくれば朝寝朝寝^^v
7時に友達と約束があるという子猫を起こしておいてから昼過ぎまで寝てました。
軍資金が無いのかパパ猫は今日もおとなしく?おうちでいまして、朝からおでんモドキを炊いてました。
子猫は暗くなっても6時まで帰らず。お好み焼きが食べたいパパ猫はイライラ。^^;
今日は平和に一日が暮れました。ありがとうございます^Λ^
 
んで〜。昨日取り付けたファクスですが。
着信すると電話機よりも先に鳴り出しますよね。んで、困ったことがひとつ。
うちの電話、イタズラやセールス除けのために非通知電話はベルを鳴らさず
勝手に留守電になっちゃうように設定してるんですが、ファクスが鳴っちゃうんですよ。
設定がどうにかなってるんだろうなあ;;
んで、留守電にならないものだから延々と鳴り続ける。困ったもんです。

んで〜!今思い出した、昨日のムカツク話。
「○○ですが・・・」でピンときた私は「マンション経営ならしません。切ります!」
けどムコウは意地でも切らせず、なんやかや話し掛けて来る。
「以前もあなたの会社からしつこくかけられて迷惑しました。」
「それはうちではありません。」
「ん〜にゃ、あんたんちだ!その証拠に全部名乗らないうちから内容がわかってたじゃないですか!」
それでも切らせない。ええ、わかってますとも!勝手に切ればいいことくらい。
でもね?ムコウはこっちの電番を知っててかけてくるんですよ。
こっちが切ってもまたしつこくかけてくるんです。
前にそれでも断ったら、めちゃくちゃ腹立つ捨て台詞を残して切られたんで頭に来て
こっちへも記録が残ってたんで今度はこっちからかけてやったんですよ。
そしたら「相手のお客様のご希望でお繋ぎできません。」ときた!
非通知だと取らないもんで、こーゆー手口で取らせるんだな。
ほんとにもう、頭に来たぞ〜っ!

ああ、今日は平和に暮れたはずなのに・・・?

2004/12/04(土) うにゃっ;
今朝はお弁当が要らないということで、ゆっくり寝てたら電話が。
病院で一緒だったYさんから「どうしてる〜?」って。わ〜い!!
「もう10時半だから起きてると思ってね。」は〜い^^寝てましたぁvv;
んで、ミュウが「かあちゃん、ご飯〜」とわめくのを無視して、「もうちょっとだけね」
と布団かぶってもう一度寝〜^^
今日1時から息子に買った教材用のレンタルファクスを取り付けに来ることになってたので
11時には起きるぞ、と思ってたのですが・・・
トイレへ行きたくなったんでぼ〜っと起きて(感覚では昼前)個室で座ってたらチャイムが。
まさか・・・と思ったらもう1時でした^^;あははは・・・
パパがいてくれてよかったよ〜。
階下の電話へつけてもらうつもりが「本線」は二階だったことがわかって急遽二階へ。
母ちゃんはタッチしないからね〜、と寝ぼけて薬切れでくたばってたら「説明とお話を」ときた。
う〜っ;;丁寧なのはいいけど。まだ顔も洗ってないよ;;

んで、この教材、3ヶ月無料ファクスレンタルつき指導があるんだけど、
3ヶ月過ぎたら有料もしくはそこからは自分で勉強、ってことになるらしい。
で、その金額が塾1か月分2〜3教科分と同じくらいするのですよ。
でもそれを頼まないなら誰かが添削採点をしてやらねばならない。
ってことで、3月からパートのつもりで母ちゃんがやりますっ!!
だって、教材費だけで1ヶ月の塾代分を毎月ローンで払わなきゃだめなんだから!
中学校の問題くらい!問題くらいだなぁ・・・;答え合わせ用テキストもあるし;・・・
難関は数学物理化学に英語だな;;後は何とか・・まあ・・どうなんだろ・・;
んで、この教材費の中に「スカパー」がセットになってて、アンテナ、チューナー、設置代が込み。
英数のみの授業が無料で見られる、っていうんだけど、これってスカパーと組んでるよね。
元々12月になったらスカパー加入っていうつもりだったので、これはまあよしとするか・・・
ちなみに、いたれりつくせりというか。この加入では「一部のチャンネルは視聴できません」(爆)
パパ猫にもわからないパスワードをかけておいてやろうと思ってたのに^^

で、昨日の温熱湿布の失敗談の続き、なのですが。。。
あの後、「入浴後しばらくしてから乾いた状態で御使用ください」とあったので
より血行がよくなっていいかも?と1時間後くらいにまた貼りなおしました。
でも、思ったほども効いてこなかったので、そのまま寝ようと布団へ。
臭いがこもるかな?ま、いいや・・・と寝たんですが・・・ですが・・・
あぢっ!あちあちあち〜っ!!(アホですな・・・;;)
寒くなったので電気敷き毛布を使ってました。んで、温まるとめちゃ熱くなって;;
毛布面に触れないと大丈夫なんですが、うっかり寝返って下になったりしたら、あぢ〜〜〜!

みなさま、どうぞくれぐれもご注意くださいませ。;

最近PC画面にgooの検索バーをつけました。
文章書き中にも簡単に辞書機能や検索が使えるし、地域の天気予報やニュースも見られる。
かなり便利、と思ってたら、今ポップアップが出た。
「県北部へ暴風・波浪警報が出ました。」
え〜?雨降ってるけど風なんか吹いてないけどなあ。
でも、これ便利だわ〜^^V(いや、gooの回し者ではありません^^)

2004/12/03(金) 誕生日
今日は父の誕生日でした。ん〜と昭和10年生まれですが、いくつになったの?
胃と腸のがんを取ってからもう何年目かしらん?
完治告知が無いままなんとか元気?にしてくれてます。

今日は昼間に洗濯物を干し終わって、入ろうとドアを開けたら足元で待ってたミュウが脱走。
前の田んぼへ一気にダイビング!株のひこばえの先をむしゃむしゃ。
私は鰹節の袋を振り回しながらなんとか呼び戻そうと必死;;
お願いだから、ヘンなもん食べないでね、ミュウ。

今日は期末テストの最終日でまた子猫はお弁当持ちでした。
金曜日はたいていご飯を食べて来て帰りが遅いパパが6時半に帰って来ました。
お〜い!食べるんかい?これからまだ子猫とアイスクリーム食べるつもりだったのに^^;
今日はなめこと野菜の味噌汁へそうめん入れて、焼き鳥っ!
ミュウの好きな魚、今夜も無かったね。ごめんね^^;

え〜っと、追加事項発生(爆)
さっきお風呂へ入ろうとして、直前までうっかり昨日の「温熱湿布」を貼ったままでした。
んで、ま、いっか、とはがしてお風呂場へ・・・(入浴の30分〜1時間前にはがすことって)
うっぎゃ〜〜〜〜〜っ!!;;あちぃ〜あぢあぢ〜〜〜っ!!
ほんのぬるま湯がシャワーでかかっただけなのに、もう火傷するかと思った;;

みなさん、注意書きはしっかり守りましょう;;

2004/12/02(木) あれれれ〜?
えっと・・・昨日の「虫歯かな?」の続報です^^;
磨いても突付いてもこすっても取れなかった銀灰色の点が、
夕方見たらきれいになくなってました。
何だったの?あれは一体?昨日から気になってずっと舌先で舐めてたんで舌が痛い;;
でも虫歯じゃなかったようでほっとしました。
ご心配下さった皆様、ありがとうございました。

今日はこの前亡くなられた近所の長老さんの供養日ってことで6時に召集がかかってまして
珍しくパパが早く帰ってきました。(いつも一体何してるんでしょうねえ?)
で、温かい方がおいしいだろうと豚の味噌漬を用意してPCいじりしてたら帰って来たぁ^^;
サラダも用意済みだったんで、あとは焼けばいいだけだったので、自分で焼いてくれてました。
で、この時ご機嫌な事があったパパ猫は文句も言わず、ご飯もよそってくれて「ほれ、喰え」と(笑)

昨日、お医者で新しい「温熱湿布」というのを貰って来ました。
これは貼ってからかなり時間がたつと、その部分が暖かくなって来ます。
お風呂へ入る30分前には必ずはがすこと、って書いてあるから
唐辛子成分でも入ってるのでしょう。
これがね、臭いんですよ〜;;俗に言う「サロ○パスの臭い」ってやつのキツイ版。
今日は右腕が痛んだので貼った手でミュウの頭をさわったら、目を顰めて逃げました^^;
でもね、昨日半日貼ってあった足首の痛みがずいぶん楽になっています。
効いてるんだぁ^^この痛みがなくなったら左右バランスよく歩けるはずなんです。
でないとまだ「軸がずれてる」なんていわれたもんね。
また今夜貼っておこうっと^^v

写真は、私の手作りスライム軍団です。ひとつの長径が5cmくらいです。
実はこれ、昔 子猫が九九をなかなか覚えようとしなかった時に
苦肉の策というかエサにしたものです。
1つ作ってみせびらかし(笑)欲しければ1段ずつ覚えろって。
そしたら効果覿面、覚えるの速い速い!!(爆)
これ1つ作るのに手縫いなのでしあげるまで平均1時間かかるんですが、
しまいにおっつかなくなって1晩待ってもらったりして^^;
全部顔の表情が違って、段数にちなんだ名前がついてます。
ちなみに一番時間のかかったのが真ん中のエンゼルスライムのナナちゃんでした。
ゲームに出てくるオリジナルは背中に翼と頭に金のワッカが着いてるんですもん(笑)

でね〜、子猫よ。おまえもう中学生なんだろ?
スライムちゃんで遊びながら食べるのやめてくれない?
せっかく早く食べ始めたのに片付かないじゃないか〜!

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.