ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/10/22 大沢@旅日記、引越しました!
2006/09/09 大沢@旅日記、引越します。
2006/09/06 アンジェラ症候群。
2006/09/05 そう言えば、あの映画で。
2006/09/04 夏休みが終わり、学校が始まる。

直接移動: 200610 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2004/10/21(木) 平和ボケ
私はこの「平和ボケ」という言葉が大嫌いだ。
平和で何が悪い。ボケ〜ッとして何が悪い。

ずっと戦争が無いから緊張感に欠ける
とかなんとか言う奴は、自分が戦争に行けばいい。
イラクと戦争したくてたまらなかったブッシュは
自分は若い時にズルして戦場には行っていない。

映画「華氏911」で暴かれているように、
実際にイラク戦争に駆り出されているのは
不況で就職の無い街で軍の募集官が活動して
集められてきた貧しい若者達ばかりだ。

何のために彼らは戦うのか?
アメリカの金持ち連中に
石油の利権をもたらすためだ。
そのために彼らは死んでゆく。

台風23号で70人以上の人が死亡し、
今も行方不明の人たちがいる。
自然災害による死亡件数としては
阪神大震災以来、最大の数字だという。

国や戦争が生まれる前、
家族や集団で自然や猛獣から身を守りつつ
生き延びて食べていくために
獣と戦い、危険に挑む人々の日常があった。

映画「WALK ABOUT」では、
超ミニスカで金髪の英国人・女子高生が、
5歳くらいの弟と二人で、オーストラリアの
砂漠地帯を放浪する羽目になる。

水も食べ物も尽きて死にそうになった時、
原住民の青年と出会い、救われる。
彼は、大人になるための儀式とでもいうべき
「放浪=WALK ABOUT」の最中だった。

少女と弟は、青年に、
砂漠で生きる知恵を教わっていく。
青年は槍で狩りをして火をおこして調理し
二人に食べ物を与えてくれる。

女子高生はずっとミニスカで
青年の話す言葉は、結局最後まで通じない。
弟は言葉を覚え青年を手伝うが
少女は何もできない自分を知る。

戦争による緊張感なんて必要ない。
軍隊に入って規律を身に着ける必要など全く無い。
緊張感がどうこう言う奴は自分が、
何の道具(=文明)も持たずに砂漠に行けばいい。

台風や地震は、人間の弱さを教えてくれる。
完全な平和などあるわけはないのだ。
天災も、交通事故も、病気も、失業も、
明日私達の身の上に降りかかっても不思議ではない。

そのことを、時々思い出すだけで十分だ。
それだけで、平和な日常の壊れやすさはすぐ分かる。
昔流行った言葉「メメントモリ 死を想え」だ。
それだけで、平和な時間は少しだけ、奇跡に思える。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.