ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2006/10/22 大沢@旅日記、引越しました!
2006/09/09 大沢@旅日記、引越します。
2006/09/06 アンジェラ症候群。
2006/09/05 そう言えば、あの映画で。
2006/09/04 夏休みが終わり、学校が始まる。

直接移動: 200610 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2004/07/31(土) ライドバック!
今、楽しみにしているマンガは
カサハラテツロー「ライドバック」
小田扉「団地ともお」

今日は、「ライドバック」について。

先月末に発売された単行本第1巻を
たまたま書店で見つけて購入して、
電車の中で一気に読みきってしまい、
今月末の第2巻発売日がもう
待ち遠しくて待ち遠しくて・・・

ああ、ハリーポッターの新刊を
待っている人たちもきっと、
こんな気持ちなんだろうな〜。

その「ライドバック」は
一体どんな作品か?

バイクが変形してロボットになる。
レース用のマシンだったライドバックを
いきなり乗りこなしてしまう
天才ダンサーの少女。

ただ走るだけだったマシンが
彼女が乗ると、
まるで空中で踊っているよう。

舞台は、近未来の大学。
国連が発展した?「世界統治軍」が
自衛隊の代わりに日本を防衛し
それに反発する学生と警察の間で
往年の学園紛争のような事態が続いている。

最初、
キャンパスの中は普通に平和で
たまたま
ライドバックに試乗することになった
主人公の少女は
トラブルに巻き込まれた結果、
いきなりライドバックを乗りこなして
自分の才能に気づく。

これはもう、
なんと言ったらいいのか
「ガンダム」世代にとっては
「もう、たまらんですよこれは!」
と叫びたくなるような作品だ。

ロボットアニメの王道パターン。
友達と過ごす、普通の日常。
そこへ、突如侵入する敵。

主人公が
たまたま乗ることになるロボット。
やがて主人公は
ロボットを操って世界を救う羽目に。

ガンダムでは
主人公であるアムロ・レイが
なぜものすごいニュータイプになるのか
その理由は「たまたま」ということになるが、
ライドバックでは
そもそもマシンはバイクの発展形で
バイクと同様、身体の延長として
身体能力を拡大する道具として描かれている。

主人公の少女は
天才ダンサーであるが故に
ライドバックを踊るようなバランスで
乗りこなしてしまう。

面白い。
画面が気持ちいい。
そして展開が早い。

名作「寄生獣」の最初の頃のように
普通の学園生活が突如
ライドバックによる流れるような
アクションシーンへと変化して
ふっとまた、学園生活に戻ってゆく。

この、リズムが気持ちいい。
日常に突如侵入する非日常。
日常さえもが振動を始める。

こんなリズムで生きていきたい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.