ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/10/22 大沢@旅日記、引越しました!
2006/09/09 大沢@旅日記、引越します。
2006/09/06 アンジェラ症候群。
2006/09/05 そう言えば、あの映画で。
2006/09/04 夏休みが終わり、学校が始まる。

直接移動: 200610 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/02/09(水) ライダーとバニー
大阪公演の会場となった
新しい劇場、in→dependent theatre 2nd。

ここには、いろんなものが転がっている。
着ぐるみやら、仮面やら、コスチュームやら。
・・・円谷プロか石森プロに迷い込んだのか?
という気さえしてくる、ワクワク空間である。

そんな中を、写真下の「ねんごろ銃」を装着した
スズちゃんやザネリちゃんがうろうろしていても
劇場スタッフの人たちなんかも、誰も驚かない。
日常が非日常と言うか、そういうものに囲まれて
暮らしてはる人たちの頼もしさ、を感じたものだ。

いいなあ、そういう生活。
そういうことしか考えなくてよくて
鳥山明みたいに、もうマンガばっかり描いてて
お金どんどんたまって億万長者になっても
全然お金使わなくて、マンガ描くのが一番楽しくて。

とか思ったり、あるいは
いやいや、非日常が日常になってしまうと面白さも半減。
淡々とした日常があるからこそ、非日常が面白い。
祭りだからこそ盛り上がるのであって
毎日が祭りならば、それはもう祭りではないのであって。

・・・などと考えていると、押井守の最高傑作
「うる星やつら・ビューティフルドリーマー」を思い出す。

あの作品は、本当に設定が秀逸だが
祭りの日が毎日続く、のではなくて
祭りの前日・準備の日が繰り返される、という点が
今思い返してみても、素晴らしすぎる。

祭りの前日が続くならば、祭りの終わりは来ない。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.