ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/10/22 大沢@旅日記、引越しました!
2006/09/09 大沢@旅日記、引越します。
2006/09/06 アンジェラ症候群。
2006/09/05 そう言えば、あの映画で。
2006/09/04 夏休みが終わり、学校が始まる。

直接移動: 200610 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/01/08(日) さらば、古畑任三郎。
三谷幸喜の芝居は
サンシャインボーイズと解散後で
3〜4本は観たと思うが、もう記憶が薄れている。

それより、テレビで観た舞台版の「笑いの大学」が
今もまだ鮮明に残っている。あれは面白かった。

三谷幸喜は本当に
シチュエーションコメディが上手いのか?
それが、私のずっと以前からの疑問だ。

芝居の最高傑作は、上記の「笑いの大学」。
そして、シナリオでの最高傑作は「古畑」。

これが、世間一般の定評だと思うのだが
一見して分かる通り、両方とも登場人物が少ない。
基本的に、二人だけの会話を中心に進んでいく作品だ。

初めて出会い、決して相容れないはずの二人が
「検閲」や「捜査」を通じて会話し、接近していく。
その過程を描くことこそが、三谷幸喜の真骨頂ではないか?

そして今回、テレビでの代表作「古畑」が終わる。
ネット上に、「古畑ファイナル」のサイトが公開されている。

http://www.fujitv.co.jp/furuhata/index2.html

ここで、田村正和のインタビューを読むことができる。

「・・・パート 1 は、結構夢中だったし、
 パート 2 は自分なりに円熟した古畑だったな、
 という気持ちもあるし、
 パート3は大分疲れてきているな、と思いますよ」

かなり正直に、色々と語っていて面白い。
知られている通り、古畑は当初、
本当に刑事コロンボのような造形を与えられていた。
それが、あのように変わったのはやはり
役者・田村正和の力があったからだ。

確かに、三谷幸喜は上手い。
しかし、田村正和は、その上手さを越えている。
田村正和だけが、三谷幸喜を凌駕している。

そういう存在を中心に据えて
台本を書くことの楽しさといったらないだろう。
自分を越えていくような仕事ができる相手との出会い。
そんな幸福感に満ちた作品が終わる。

上記の田村正和の言葉からも分かるように
多分ここが潮時なのだろう。

そして、最後の力を全て投入したと思える
素晴らしい出来の3本が、僕らに届けられた。
台本も、演技も、音楽も、細部に至るまで楽しめた。
これがタダで観られるのだから、テレビってすごい。

ありがとう。そして、さようなら、「古畑」


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.