暴飲番長!中沢姉さんの日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/30 暴飲番長!中沢姉さんの日記:完
2006/08/28 ラスト日記!
2006/08/26 妄想だけならタダやけど…
2006/08/24 やってて良かった瞬間!
2006/08/22 ヤバい“ヲイヲイ病”!

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/06/05(土) 愛あら病?
どうも〜

ナニワのレコード番長です

今回はいつもと違って、中沢姉さんにお願いして書かせてもらいましたので、最後まで楽しんで下さいね

まずここで、僕のレビューを見てくれているみなさんにお詫びです

レビューでは「なっち卒業ソングにしては、かなり普通の曲」と書いてしまいましたが、僕は愛あらが大好きになりました
(笑)

まあ正確にはPVを見るたびに、だんだん好きになっていったて感じですね

「今頃、愛あら?」って、みなさんお思いになられるかもしれませんが、愛あら発売以来、最低2日に一回は見ておりまして、あの平和的ミディアムテンポと、それを蔓延の笑みで歌っているメンバーを見てると、そこに「なっちそのものがある」と気付いたのです

「なっち卒業」で冷静な判断が出来なかったっていうのも苦しい言い訳ですが、時間がたつにつれ、これに気付けて自画自賛ではありますが、今はうれしく思っています

メッセージソングって言葉をよく耳にしますが、愛あらは「母星なっちのテーマソング」と言っても過言ではないでしょうね

PVの中で、扉からお遊戯のように一列で出てくる幼稚な所もなっちらしいし、なっち最大のウリの笑顔をメンバーが真似したかのように、一人一人最高の笑顔で歌っているように見えてきて、DDの気持ちもすごくよくわかるようにもなりました
(笑)

なっちヲタの「のろけ」みたいになりましたが、一番言いたいのはそれに気がつかなかった自分が恥ずかしいとお詫びしたかっただけです

これからもプロDJの目線で一生懸命レビューしていきたいと思っていますので、どうかよろしくお願いいたします

ではまた!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.