暴飲番長!中沢姉さんの日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/30 暴飲番長!中沢姉さんの日記:完
2006/08/28 ラスト日記!
2006/08/26 妄想だけならタダやけど…
2006/08/24 やってて良かった瞬間!
2006/08/22 ヤバい“ヲイヲイ病”!

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2006/02/08(水) マジシャンのお仕事!
まいど〜

さて今回は、ハロモニでレギュラー化している“マジック・レストラン”に出演しているマジシャン(手品師)について語ってみよか!

ここで豆知識やけど、手品って江戸時代からあったらしく、その当時は“手妻(てづま)”って呼ばれてたみたいや!

この手妻から、てづま、てづま、てづま…てじな、てじな、てじな、手品、バンザ〜イ!となっていったようやで!(笑)

ウチもこの知識は漫画(雲盗り暫平)で知ったから“みたい”って付け足しておくわな!(汗)

で、現代のマジシャンやけど“マジシャンって職業は儲かるんか?”って思わへん?

これもウチの感やけど、まず儲かってないと思うで!

これについてはレコード番長がそうやからな!

特殊な仕事!

例えば…

マジシャン、DJ、モデル、などなど、人を楽しませる仕事って、する人間も“やりたいから”してるわけや!

土木作業や公園のトイレの掃除なんか、好んでしたいっていうヤツはあんまりおらんやろ?

さっき例に上げた3つは、全部人に見られ楽しませる仕事!

それだけに、これらを使う側(DJならクラブ)が安くやらせるんよ!

で、今度はやる側やけど、DJの世界なら家でしかやった事がない“お宅DJ”が店にやらせて下さいって頼みに来るらしいんやな!

当然ギャラなんて出るわけないけど、本人は人前でやりたいからギャラ無しでOKするわけ!

ほな店側は完全儲けなんやけど、質の悪いDJを入れたら当然客も減るわな?

店側がそれに気がついた頃には店の最後やって事を、以前にレコード番長から聞いた事がある!

ようするに、DJ・マジシャン・モデル、これらの卵が自分を売りだそうとウロウロしてるから、プロと呼ばれる連中までタダ同然でやらされてるらしいわ!

“自分がやりたいから”って始めた趣味の延長みたいな仕事は、足元を見られる仕事でもあるって事をよく覚えておいておくんなはれ!(笑)

ほなっ!



2006/02/07(火) 初夢ドキュ!(笑)
まいど〜

さて今回は、このネタをアップしようかどうか迷ったんやけど、おもろい話やからまあ見たってや〜

それはウチの初夢の話!(笑)

去年からベリーズばっかり見てるもんやから、今年の正月休みにとうとうベリメンが夢に出てきよったんよ!

登場人物はなぜか“まあさ”と“ももん”とウチ!(笑)

設定はこれまたなぜか“まあさ”とウチが付き合ってるんだか、まだコクってないんかわからんけど、“まあさ”はかなりウチに熱を上げてるみたい!

“ももん”はよくいるおせっかいやきな“まあさ”の親友で、ウチとの関係は恥ずかしがり屋な“まあさ”の通訳!

つまり、極度な恥ずかしがり屋の“まあさ”はウチに直接話されへんもんやから“ももん”に話して、それを“ももん”がウチに伝えるって事で通訳なわけや!

ロケはどこかの土手でウチがちょっと離れて座り、あちらでは“ももん”と“まあさ”がコソコソしゃべってる!

夢はこれだけなんやけど、現実にはありえない話やから今回アップしてみた!(笑)

ウチもハッキリせんヤツは男でも女でも大嫌いやから、恥ずかしがりの女は無理!

そやけど、昔はこんな女が実在したんやで!

友達を使って彼女のいるいないを聞いてくるだけならまだしも「〜さん(自分の事)の事、どう思う?」まで友達に言わせる卑怯なヤツがおったんよ!

で、その本人と会ったらひとりテレまくりで会話も出来へんトランス状態や!(笑)

そんな事を思い出して、今年の初夢どころか“初妄想”をスタートさせたってわけ!(笑)

しかし夢って不思議とホンマに好きな人って出てこんよな?

なんかこう、中途半端っていうか…(まあさって…)

だから、昔は恥ずかしがり屋が“純情”って勘違いしてたヤツがおったって話や!

今、ウチに同じ事をしたら、その友達も食ってまうやろな〜
(火暴)

ほなっ!




2006/02/06(月) 気がつけば…誰もいない!
まいど〜

さて今回は、ハローサイトに関係無くオールジャンルにサイトを運営する管理人にぜひ見てもらいたい話や!

これはウチがよくロムる“ハロー系のアイコラ”サイトでの話!

毎日20〜30のカキコがあり、祭りになると100を超す事もあったから、ヒット数だと相当な数と思う!

それが現在10も超さないカキコ数になってんねん!

しかも急に!

その原因なんやけど…

@:去年、アイコラ職人に逮捕者が出て、ビビって来なくなった!

A:単なる仲間割れ!

@は他の板がそこそこ動いてるから、ハロー板の住民だけビビったとは考えにくい!

でも、去年の事件からカキコが少なくなったのは事実やけど…

Aは人が多いだけにしょっちゅうあったけど、みんなで止めてうまく解決してた!

そりゃ中にはスネて来なくなったヤツもおったけどな!

いろんな原因があったにしても、突然誰も来なくなったら管理人は唖然やわ!

それでも遊びに来てる住民のカキコは…

「あ〜あ、今日も誰もいない…」

ロムってるこっちまで悲しくなってくるで!

まあ原因はともかく、このような事にならない為にも日頃の管理人のチェックが必要とされる!

カキコが多くなったらレスが面倒になるのはわかるけど、全てのカキコにレスをしなくても“管理人の存在”を見せる程度でエエから書く努力をする事が大事やな!

管理人が書く事により、ルールやマナーが保たれるんやから!

たまに“リンクの旅”をするねんけど、傲慢な管理人を見たら腹が立つ前に住民が気の毒に思えてしまう!

管理人ってのはスターでもなく、エラい人でもない!

ただそのサイトを作って管理してる“だけ”なんよ!

傲慢な管理人は特にハロー系に多く見られる!

サイトを立ち上げ、初めてカキコしてもらった気持ちをいつまでも忘れないで、これからも運営していってほしいもんや!

ほなっ!



2006/02/05(日) みんな大好き!北斗。物語:パラゴーの新曲編
ザコ:ブ〜ヒヒヒ!今回はハローのネタがありませんから、たまにはパラゴーネタでもいかがですか?

拳王:うむっ…

ザコ:では、呼んできましょう!

リーダーアヤカ:拳王様!今月(2月)に私達の新曲がリリースされます!

拳王:そうか…“REAL LOVE”から長かったな!

アヤカ:(-"-;)?

拳王:どうした?

アヤカ:去年の11月に“Argent‐snow”って曲をリリースしていたのをご存じないのですか?

拳王:い、いや…(汗)

じゅんじゅん:拳王様、ヒ〜ド〜い〜(涙)

拳王:ウッ…(汗)

アヤカ:では、このDVDを見て下さいね!

拳王:わ、わかった…

ザコ:パラゴーが去年リリースしていたなんてすっかり忘れてました!ブヒヒヒ!と、とにかく見てみましょう!(汗)

拳王:うむっ…(汗)

ザコ:あ〜、年末に聴けばなんとなくハマるような“冬”をイメージした曲ですね〜

拳王:………

ザコ:歌もなかなかじゃないですか〜ブヒヒヒ!

拳王:ぬ〜!(怒)

ザコ:ど、どうされましたか?拳王様!(汗)

拳王:消せ〜!(怒)そしてもう一度パラゴーを呼んでこい!

ザコ:は、はい〜(汗)

アヤカ:さっそく見てくれたんですね!(うれしい〜)

拳王:うぬらは何か勘違いしておる!(怒)

アヤカ:何をですか?勘違いなんてしてませんけど…

拳王:なんだ、あの厚化粧は?

アヤカ:大人っぽくキメてみたんですよ!背伸びしたい年頃ですからね!

拳王:アイドルに、アイドルに“大人っぽさ”などいらぬ〜(怒)

アヤカ:で、でも…

拳王:次に期待している!さらばだ!

アヤカ:こ、拳王様〜

ザコ:拳王様は最後まで見てないのに、なんでカリカリしてんだろ…?

※こうしてパラゴーの曲を後から知った拳王であったが、彼女達の大人っぽさには納得がいかなかった!

(ロリに大人っぽさなんていらぬ〜って言えよ!by:姉さん)



2006/02/04(土) DVD付き写真集!
まいど〜

さて今回は、最近発売されてるハローの写真集ってネタやで〜

先日、歌姫推し吹雪宅へ飲みに行った時、写真集をいろいろ見せてもらったんよ!

見たのはハローの写真集ばかりなんやけど、最近のはDVDが付いてるんやな!

ちょっと感動した!

変なたとえやけど、AVもエロ本とビデオの同時進行で撮影やんか?

女優のアノ声のバックで「パシャ、パシャ」とシャッター音が聞こえるヤツあるやろ?

ハローの写真集もやってる事は基本的に同じ事になるわな!(笑)

さて、そんな写真集を見まくってから、DVDだけをを借りたヤツがある!

それは“エリック亀造”の写真集や!(笑)

最近のエリックの髪型は、なっち推しのウチにはたまらん!

その上、水着シーンアリ!

しかも、なっちアロハロの水着とソックリな黒のアミアミ水着で撮影とくりゃ〜もう見るしかない!(火暴)

で、感想は…

ヌ・キ・所・満・載!(火暴)

これはハローにしてはめずらしく“お買い得商品”と言える!

ぶっちゃけ、こんなDVDは所詮“おまけ程度”に思ってただけに、かなりお得感がある!

でもあくまで写真集の方がリアルでエエわ!

当たり前やな!

しっかし、今や10万くらいのPCでDVDがコピー出来る時代やろ?

いつまで写真集って発売されるんやろな〜って思わへん?

答えは簡単!

いくら画像の鮮度がアップしても、存在感があるのは不思議と写真集の方が上や!

「そのうちDVDで“動く写真集”ってのが出てくるぞ!」

なんて誰でも思うかも知れんが、ウチ的な考えやけど写真集は後世に残っていくと思うで〜

これも答えは簡単!

DVDと写真集をリリースして、ヲタに両方買わせるって事や!(笑)

ウチは買うのまでは止めへんから…(汗)

ほなっ!




2006/02/03(金) スマスマvsハロモニ完結編!
まいど〜

さて今回は、以前にも書いたけど「スマスマvsハロモニ」の今回は完結編や!

“なんで完結編なん?”ってか?

スマスマに100%の負けを認めたから!

先日の放送でスマスマに“マドンナ”と“アースウインド&ファイア”が出演してた!

この2アーチストの出演で“撃沈”や!

そりゃ洋楽に興味のないヤツなら“金さえ出したらいくらでも呼べるやん”って思うかも知れんが、このアーチスト達は“金”では動かへんと思うで!

それくらい“金”を持ってるから!

ただ「自分がやりたいからやった」ってレベルの人らなんよ!

「だからと言ってハローは関係ない!問題はテレビ東京や!ハロモニも全国区ならあれくらいは…」

なんて思ってるヤツ!

非常に残念やけど、スマスマはSMAPの人気と実力で成り立ってるってのを忘れちゃいけない!

月曜の夜10時って、遊び疲れた日曜の次の日やから、ほとんどの人は家でおる!

もちろんそれも高視聴率の理由やけど、SMAPやからこそこの時間帯に番組をやらせてもらえるって事なんよ!

需要(見る人)があるからな!

需要があればもちろん供給もある!

だから少々金をかけてもデカい祭りが出来るわけ!

ハロモニも“マジックレストラン”ではマジシャン、ゲームではお笑い系をちょろちょろ入れてきてるけど、実際にはあれが限界なんちゃう?

これでSMAPに完敗って意味がわかったやろ?

昔みたいに人気があり、テレビにもバンバン出てほしいってのはヲタの“はかない願い”ではあるけど、それもまた“いかがなもんか?”ってのもある!

人気が出たら握手会なんて絶対不可能な話やし、チケもメチャ高くなるぞ!

エエ事ばかりも言ってられんけど、今のハローの状態は考えようによっては悪い事もない!

ヲタの苦しい言い訳やな、こりゃ…(笑)

ほなっ!



2006/02/02(木) エロカッコいいやと?
まいど〜

さて今回は、漢字の変換がわからんからカタカナやけど“コウダクミ”ってヤツのネタでいくわ!

ウチ的にはアイドル全般を推したいところやが、この女だけはアカン!

“エロカッコいい…”

こんな言葉にうまくのせられるパンピーはホンマエエ客やわ!

ウチがこの女を推せない最大の理由は“中途半端”なとこ!

ライブパフォーマンスでエッチな衣裳でエッチなポーズをキメまくってるらしいけど、少なくともモーヲタはハローにそんな事を望んでない!

逆にしてほしくないくらいちゃう?

それとモーヲタはハローを見て“萌える”けど、ヌク時は中途半端なもんではヌカへんやろ?

みんなPC好きなんやから!(笑)

だから、ステージ衣裳がキワドイ程度では何とも思わへんわけ!

この女も関西人らしいから本来なら応援してやりたいところやけど、あれでは…ちょっとな!

多分、すぐにあきられるんちゃう?

特別な事したら急激にヒット!

お笑いなら“ハードゲイ”と一緒やで!

ただ、次のが出てこんからなんとなく引きずってるだけで、新人が出てきたら“ギター侍”のようにテレビに出なくなってしまう!

これは“年寄りの戯言”かも知れんが、世の中の回転が速すぎるんやないかと最近特に思ってる!

※ハロー以外でも曲の寿命の早さ!

※パチンコ&スロットの入れ替えの早さ!

※そしてマスコミの情報ネタの切り換え!

ホンマ、キリがない!

例えば「ホリエモンが悪い事をして逮捕された」って事は理解出来ても、その具体的な説明を見てないから「なんやら株の事で…」ってレベルでしか認識出来んやん!

これは我々がアホなんじゃなくて、マスコミが簡素化し過ぎるのが原因やと思ってる!

ちょっと話がソレたけど、推せないアイドルが存在するってのも、なんだか淋しい感じでイヤやな〜(シミジミ)

ほなっ!



2006/02/01(水) パラゴー萌え〜ってなりた〜い!
まいど〜

さて今回は、ハローのライバルと考えていた?「パラゴー」のDVDの感想や!

今ごろやけど、2005/11/23に発売された「Argent snow」って曲を聴いた素直なウチの感想は!

萌えへん…

曲はまあまあなんやけどな!

そこでアイドルヲタとして、どんな所に「萌え〜」ってなるのか考えてみた!

まず最初の絶対条件は“可愛さ”やな!

今回のパラゴーは可愛さより“大人っぽさ”を重視したみたいや!

これにより“高橋ソックリ”と言われてたパラゴーメンバーの“キヨミン”は遠い所に行ってもうた…

女性アイドルって方向性が2種類あるように思う!

ひとつは“カワイクして男ヲタを作る”!

もうひとつは、カッコかわいくして女ヲタもつかむ!

この2種類やな!

ハロメンの場合、基本的には“男ヲタをつかむ”スタイルになるねんけど、レイナや後藤のように“女ヲタの心をつかむ”メンバーもおるやろ?

だから「アカンアカン…」と言われながらでもなんとかやっていけてんねん!

でもパラゴーはそのどちらでもない立場!

いわゆる“中途半端”ってヤツなんよ!

だから人気が出〜へんねんな!

かと言って、ハローと同じ事をしても確実にハローの方が上やん?

かと言って、カッコかわいくしても現在の知名度では女ヲタどころか男ヲタもちょっとしんどいんちゃう?

さらにパラゴーはダンスが売りやから、モロアイドル歌手みたいな事をメンバーもしたくないやろし、させるのももったいない話や!

自分達のスタイルを確立出来てないだけに先行きが不安なんやけど「いろいろやってみる」ったって、アイドルは賞味期限があるやろ?

2月末にまた新曲が出るみたいなんやけど、次に期待せなしゃ〜ないわな〜こりゃ!(汗)

なんとか頑張ってくれよ!

ほなっ!




 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.