徒然に…
虚弱体質、いろんな事を書いていきます
−にとべさん−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2005/01/22 新しい日記に変わりました
2005/01/21 ダッチワイフと南極越冬隊
2005/01/20 特訓開始!
2005/01/16 初夢、それとも悪夢?
2005/01/15 雨でもルンルン♪

直接移動: 20051 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/01/22(土) 新しい日記に変わりました
ブログ「ちゃりんこ日記」(http://d.hatena.ne.jp/nitobesan/)に移行しました。
今後はそちらをご覧下さい。

2005/01/21(金) ダッチワイフと南極越冬隊
しつこいようですが…寒いです!{{{{(+_+)}}}}

BBSにあるパタパタママさんの書き込みを見て、朝一に〈はじめにきよし〉ライブの電話予約をする。このライブには行くつもりでいたが、チラシを見ると前売り券でも当日券でも同じ値段なので、当日行って買えばいいやと思っていた。値段のところしか見てなかったから……。オリジナルグッズが付いていると書いてある所は完全に見落としてたなぁ。


昼飯前、食べる物はあるけど、寒くて身体が冷えているので、何かあったかい物を食べたくなり、近くのスーパーへ。でも外に出ると、今にも雪が振り出しそうな雲行きで、さらに身体が冷えてくる。まさしく〈寒さのパラドックス〉だ!(なんのこっちゃ(笑))
スーパーで「稲庭風うどん」(「風」が重要!)と菓子パンを買い、ウチに帰って「稲庭風うどん」の作り方をみると、だしパックなどが付いていて意外に手間がかかる。まあ、うどんにコシがあり、美味しかったのでいいけど。

食事のあと、食器を洗っているとシンクの所を蟻が歩いている。外は雪が降りそうなほど寒いと云うのに、ウチの中には蟻がいる。蟻はこの時期、冬眠してると習ったけどなぁ。
これ、現代の住宅事情を如実にあらわしている現象なのでは!?(大袈裟か?)


今読んでいる『性の用語集』(井上章一&関西性欲研究会)が面白い。
《「性の言葉」の起源と変貌! 「性」はいつからセックス的意味になった? なぜ陰毛が「ヘア」なのか? どうして「風俗」は「フーゾク」に?》と、帯の惹句にあるように、大学教授達が文学作品や雑誌などにあたり、それぞれの性的言葉がいつ頃使われ始め、その言葉の使われ方や意味合いが、どう変化してきたかを真剣に調べ、スケベ心たっぷりに述べたもの。スケベオヤジ必読の書です!

取り上げられている言葉は、性/変体―H/童貞/処女/おかま/――専/ヘア/女装/巨乳/コンドーム/カーセックス/のぞき/援助交際/ウラ/アベックはカップルか?/ニューハーフ/秘宝館/ダッチワイフ/、ほか多数。
自然主義/M検/娘子軍/特攻/ボボ・ブラジル/レンコン/……これらも性的な言葉として取り上げられている。使い方、判りますか?

ちなみに、〈ダッチワイフ〉の項を簡単に紹介すると、
この言葉には
@竹または藤製の長い枕。
 熱帯地方で暑さしのぎに手足をのせたりする。
A模造性器を備えた等身大の代用女性人形。
の二つの意味がある。

そして、ダッチワイフの社会的認知が広まったのは、これを第一次南極越冬隊が持って行ったと云う話がきっかけだったという。ダッチワイフの古典的な個別名称としての「南極一号」「南極二号」は有名。実際の南極越冬隊は「弁天様」と名付けていたらしい。
ダッチワイフと云えば、ビニール製の口をぽっかり開けた空気人形を思い浮かべる人が多い(?)と思いますが、今では精巧な物もできており、ダッチワイフの中にはVシネマでヒロインを演じたり、写真集が発売されている物もあるそうで、写真集はよく売れているとのこと。
ボクは見たいと思わないな。ほんま、ほんま(~_~)

この本を読んでいて、ボクが一番ショックを受けたのは、「大阪・堂山町や東京・新宿二丁目というゲイ街の…(後略)」というクダリ。新宿二丁目のことは知ってたけど、堂山町がそういう街だとは知らなかった。今まで何も考えずに歩いてたけど、これからは後方完全防備で歩かなければ!(笑)

それと、著者名にある〈関西性欲研究会〉と云うのは実在せず、〈性欲研究会〉が本来の名称らしい。しかし〈関西〉を付けた方が、よりスケベ度が増し売れそうだから、という出版社の提案で〈関西〉を付けたとのこと。
関西って、そんなスケベそうか!?(笑)

2005/01/20(木) 特訓開始!
昨夜、娘の算数の宿題を教えながら見ていると、ほとんど理解できていないコトが判り愕然とする。
苦手だとは思っていたけど、まさかここまで判っていないとは……。比喩ではなく涙が出てきた(血圧も上がってたと思う)。彼女も泣いてたけど。
これではいけないと考え、彼女が寝たあとに20問ほど、算数の文章問題を作る。コレ、作ってみて判ったけど、問題を考えるのも難しい。答えが100を越えないようにして、小学2年生にわかる文章にしないといけないし、使える漢字も限られる。でも算数の問題は慣れだから、数をこなすしかない。頑張って繰り返しやってもらいましょう。今晩からキョウフの特訓だ! ムチも用意しとくか?(笑)


今日は、大寒だけあって寒いです。{{{{(+_+)}}}}
午後3時、ニット帽・マフラー・ホカロンなどで完全防寒装備をして、勇んで自転車に乗り図書館に向かおうとして、手袋を忘れたコトに気づき一度引き返す。完璧やと思ったのになぁ。最近こんなのばっかり。ボケ続き……

図書館到着後、まずエントランスホール横にあるコインロッカーに防寒具一切を預ける。このロッカーは鍵をかける時に100円が必要だが、荷物を出す時に戻ってくる。そう、無料なんです。たしか図書館法だったと思うけど、「公的図書館は利潤を上げてはいけない」と云うような法律があるとか……。
まあ、なんにしてもタダと云うのはありがたい! 特に荷物の多い冬はね。

今日は、返却期限の本を返すのと、あるコトを調べるために行った。しかし、そのあるコトを調べるのに、思ってた以上に手間取り、時間切れで判らないまま帰ることに。無念……
その代わりに、というワケではないけど、本を4册ほど借りてくる。


愛しきマイカー
「パトロール中」のプレートがあるので
怪しい風貌でも大丈夫、だと思う。

2005/01/16(日) 初夢、それとも悪夢?
長い長い階段の最上階から一番下まで転落する
首の骨が折れて、激しい痛みが……
そこへSMAPの中居クンが近づいてきて
折れた首をねじりあげる
声にならない声で叫ぼうとした時
目が覚めた
全身に嫌な汗をかいていた

今年初めて見る夢
最悪の初夢や!
でもどうして、中居クンが……

2005/01/15(土) 雨でもルンルン♪
昨日の日記に書いた飛行船のことが朝刊に載っていた。それによると、愛知万博を上空からPRするための世界最大級の飛行船「ツェッペリンNT号」とのこと。「神戸港を飛び立ち、万博会場、中部国際空港などの上空に姿を現した」と書いてある。ちょうどボクは、それを目撃できたということか。やっぱり得した気分だ! ちなみに、「2月14日から首都圏を中心に万博の宣伝飛行をする」と書いてあるので、関東地方のヒトは見れるかもわかりませんね。

朝10時過ぎにウチを出て京橋へ向かう。京橋行きの電車に乗っている時、ボクの向かいの席に、
サーヤの婚約者の黒田サンに似ている男性が座っている(眉毛の上がり具合が特に似てた!)。
で、そのヒトの本を読んでいる姿が、みょうにオカマチックに見える。どうしてそう見えるのか、ジーッと観察してみると……。そのヒト、傘を股に挟んで本を読んでいるので、自然と股がキュッと閉じた状態になるんですね(姿を想像してみてください(笑))。だからオカマチックに見えるのでしょう。たぶん……

京橋に行った目的は、今日から始まる京橋OBPツイン21である古本市。わりと多くの店が集まるので面白そうだ。開店時間の11時過ぎに会場に到着し、2時間弱ほど見てまわる。結局、今マイブームの〈大阪の歴史〉関係の本を3册と、辻邦生『永遠の書架にたちて』のサイン本を500円で買った。合計4册で1600円也。2時間楽しんで1600円だから、安い遊びだ。わかりやすく云えば、面白い映画を1本観たような感じですかねぇ。

気がつけば雨が降ってたけど、ルンルン気分で帰ったのでありました。


大勢の人で賑わう古本市

2005/01/14(金) カオスの部屋にハマる
角田光代さんが直木賞を受賞されました。おめでとうございます!
と云っても、別に知り合いではないけど……。ファンなんです。
以前、NHK−BSの〈ブックレビュー〉を観ていると可愛いヒトが出ていて、それが角田さんだった。それ以来、彼女のファンになり本を読むようになった。まあ、ビジュアルから入ることもあるワケですな。今朝の新聞でも写真入で紹介されてた。やっぱ、可愛いわ。このヒト!
もちろん、本も面白いですよ。オススメです!

昨夜2時過ぎ、そろそろ寝ようと思い片付けをしている時、あるコトを思い出しカオスの部屋(本を詰め込んである部屋)に入る。ホントは、ある1冊の本を引っ張り出しパラパラとめくれば済むコトなんだけど……。いつもの悪い癖が出てしまい、気がつけば冷たーい床に座り込み、1時間近く本を読んでしまっていた。
すでにその時には手遅れで、カラダは冷え切っていてブルブル震える。その結果(もう判りますよね)、風邪をひいてしまった。アホです……
なんでも今年の風邪は胃腸にくるとか。そういえば、胃が重いような気がする。今日は早く寝なければ!

風邪をひいたから今日は仕事をしない!…なんてコトにはならないワケで、元気(?)に自転車で出動する。でもマジメにやっていれば、いいコトもあるもので、自転車で走っている時に珍しく飛行船が見れた。飛行船なんて久しぶりに見るよなぁ。なんか得した気分。昔はよく飛んでたけど……。

2005/01/13(木) 通院日記パートW
昼前、資料のコピーをするためにコンビニへ。コピーしたあとH雑誌を立ち読みしながら亀甲縛りの研究などを…(使うんか!?)。ついでにお菓子をいくつか買って帰る。こんなコトしてるから痩せられない。トホホ…

夕方、耳鼻科に娘を連れて行く。今日こそ「はい、治りました」という先生の一言が聞きたい。でもダメだった(涙)。先生の所見と鼓膜振動の検査結果は正常だけど、聴力検査の結果があと一歩なので、2週間後に聴力検査だけを受けに来て欲しいとのこと。
とりあえず、薬を飲む必要がなくなったので良しとしよう。

はぁ〜、通院日記最終回は、いつになることやら(笑)

2005/01/12(水) 北風小僧の貫太郎
寒いです。あんまり寒くて縮こまっていたら身体がちょっと小さくなりました(笑)。できれば外に出たくなかったけど、そういうワケにもいかず、泣きながら外に出る(泣くな!)。出かけたついでに郵便局にも寄り、南陀楼綾繁さんに「モクローくん通信」送付用の切手を送る。「モクローくん通信」とは、南陀楼さんと奥様の内澤さんとが発行しているフリーペーパーのこと。古書目録とその周辺について書いてあり、内澤さんの描く4コマ漫画も面白く、〈モクローくん〉のキャラが最高!(ここで紹介できないのが残念…)

そそ、この場を使い南陀楼さんに業務連絡を…(読んでくれていると信じて(笑))
今日、切手を送りました。あと、オマケも少し付けてあります。
よければ読んでみてください。
以上。

それと、「モクローくん通信」に興味がある方はボクまでメールください。
コピーして送りますので。

モクローくんと云えばセドローくん!
…と、突然書いても判らんわなぁ。
セドローくんは、南陀楼さんの知り合いで本業は古本屋さん。
で、そのセドローくんの店番日記(http://w-furuhon.moo.jp/wswblog/cat_60miseban.html)に
面白いことが書いてあったので一部無断転載します。

-------------------------------------------------------------
妹分のM子から電話。年末は受付嬢としてレコード大賞会場
でお仕事したとか。会場内をウロウロ、憧れの平井堅を探しに
行くも(出てねーよ)、控え室通路という通路は全てマツケン
ダンサーズで埋まっていたらしい。しかもマツケンダンサーズ同士
のカップルも数組いてイチャついていたとか。どんな子が生まれる
のやら。その後、NHKへ集団移動か。すげぇな・・・。
--------------------------------------------------------------

大晦日は、レコ大も紅白もマツケンサンバの一人勝ちだったみたいやし。
マツケンサンバ、恐るべし!(笑)


南陀楼綾繁さんの日記(http://d.hatena.ne.jp/kawasusu/)も覗いて見てください。

2005/01/11(火) 後厄だそうです
今日、【厄除け祈願大祭のお知らせ】という案内のハガキが某所から届いた。
それによると、「貴殿におかれましては本年後厄にあたられます」云々……
ご祈祷料 5000円・10000円・20000円・30000円以上
平成17年後厄年の方
 男 昭和19年・38年・55年生
 女 昭和19年・47年・61年生
なお、結婚せず働かれている女性は38年生も後厄となります。
とある。
(結婚せず――の部分は初耳やなぁ。ほんまかいな!?)

たしかに去年は本厄で、自分を含めて身の周りで厄介なことが多かったけど……
そんなことすべて忘れてたのに、思い出してしまったがな。
ほんま、大きなお世話やちゅーねん!
それにしても祈祷料の値段の違いは、なんなんですかね?
はぁ〜、やっぱり厄除けに行った方がいいのかな……


夕方、ウチに帰る途中に少し寄り道をしてTSUTAYAに寄ると、レンタル落ちのマキシシングルCDを
100円均一で大放出している。
どうもこの100円均一という惹句に弱く、思わず2枚ほど買ってしまった。

◎『砂の祈り』我那覇美奈
  この曲は、前から気になっていたので嬉しい。
  今までの彼女の曲とは少し違った感じだけど
  バラードで、いい雰囲気です。
  彼女は、この曲のためにギターの練習をしたらしい。

◎『毎朝、ボクの横にいて。』トコブクロ(所ジョージ&コブクロ)
  これは、面白がって買いました(笑)
  一曲目がトコブクロver.で、二曲目がコブクロver.なんだけど
  コブクロver.がメチャいいんです。
  同じ曲でも、これだけ違うのかって感じ。
  トコロさん、ゴメンなさい(笑)

2005/01/10(月) 事故多発
朝8時30分から行なわれる息子の野球の試合を応援する為に、自転車で30分の所にあるグランドまで娘を積んで走っていく。道中にある市民会館で成人式をしていて着物姿の女性が大勢いるので立ち止まり、しばしボーっと見とれてしまった(ただのアブナイおやじ?)。やっぱり着物姿はいいねぇ。キレイだわ。
でも見ていて、ちょっと変な感じがする。そうか、首を境に上と下がアンバランスなんだ。顔と着物が合ってないと云うか……。顔の造りなのか化粧なのか、それとも髪型なのか判らないけど、首から上と着物の佇まいが合ってないんですよね。やはり日本人の顔が着物と合わなくなってきているのだろうか?
まあ、これはボクの感覚が変なのかも判らないけども。

ウチに帰ってきて昼飯を食べていると、親戚の男性が事故で亡くなったとの連絡が入った。一昨日の夜中、バイクで帰宅途中に転倒し即死だったとのこと。夜中のことなので目撃者がおらず、第三者が絡んでいるのかどうか判らないらしい。
この人、獣医として天王寺動物園に勤めており、動物園に行くたびに顔を合わせていたので、親戚のなかでも特に親しみがある。そういえば、「探偵ナイトスクープ」にも何度か出てたなぁ。まだ49歳で奥さんと高校生のお嬢さん2人がある。死ぬのは早すぎるで……

年が明けてから身の周りで事故の話をよく聞く。友達が会社で事務イスから落ちて数針縫うケガをし、仕事先の人は原付バイクで転倒して足を骨折するし、娘の友達の家族も車で自損事故を起こしたと聞いた。そして今回の事故。だんだんボクに迫ってくる感じがする。気をつけなければ!

急いで礼服(ウエストとバストがキツくなってた)などを出し、お通夜に行く用意をしていると、黒いネクタイがどうしても見つからない。絶対どこかにあるはずなんだけど、時間がないので諦めてサティに買いに行く。ネクタイなんてほとんどしないからなぁ。ましてや黒いネクタイなんて……

で、今、お通夜から帰ってきたところ。
残された家族の姿が痛々しかったです。

2005/01/08(土) 発想の転換
朝日新聞の土曜版に、ニュースステーションでお天気キャスターをしていた乾貴美子さんのサイト(http://www.inuinui.com/)の記事が載っていた。それによると、すべて独学で制作し、BBSだけの至極シンプルなサイトだとのこと。さっそくパソコンを立ち上げ覗いて見ると、たしかにシンプルだ。しかし、トップページにある「ここは腰の据わった手抜きサイトです。」などの、さりげない文言が洒落ているので、決して無愛想な印象はない。

その記事によると開設当初は、写真・プロフィール・日記などがある普通のサイトだったらしい。でも、「自分で作っている以上、よくある事務所制作のタレントのページとは違う形にしたかった」ので、思い切って今の形にしたという。
(事務所の公式サイトにリンクが張ってあり、プロフィールなどはそっちで見ることができる)

発想の転換ですね。サイトだからといって、別にいろんなコーナーを作る必要はないんだなぁ。ボクのサイトも、だんだんコーナーが増えてきてゴチャゴチャしてきたから、そろそろ整理をしないとイケないかも。ボクも思い切ってBBSだけにしてしまうかな。
ちょっと考えてみようっと。

2005/01/07(金) ちょっと工夫でこの旨さ
昨年末、小腹がすいた時に誰か食べるかと思いバナナを買っておいたが、あまり美味しくないので誰も手をつけず、ほとんどそのまま残っている。皮は真っ黒になっているけど、実が硬くて甘みがない。ふと思いつき、皮をむき砂糖を少しかけオーブンで焼いて食べてみる。
ウーン、これはイケるかも。この味をどう説明すればいいのだろうか…? 焼イモの香りに、干し柿の酸味があって、それでいてジューシーで……
って、この説明を読んでも全然美味しそうじゃないよな(笑)。

午後、〈在庫一掃セール〉のことを思い出し、CDショップを覗きに行く。ざっと見たけど欲しいモノは無い。25%オフなら買ってもいいかなと思うモノはあるけど無理して買うこともないし。ひと通り見終わって、ボクが通い始めた頃から変わらずいる店員さん(髪型も25年間変わってない)と少し話をしてから店を出る。昔から通っている店が無くなるって云うのは寂しいもんです。


最近、自転車で走っていて感じたことを少々……

◎道を曲がる時にウインカーを出さない車が多い。
 巻き込まれそうになり、ヒヤッとすることが多々ある。
 どうしてウインカーを出さないのかな?

◎原付バイクの走行マナーが悪い。(若い男が多い)
 たぶんあれは自転車感覚で乗っているんでしょうね。

ほんま、気ぃつけなアカンわ!

2005/01/06(木) 医療関係に詳しい人、求む!
夕方、娘を耳鼻科に連れて行く(なんか通院日記みたいになってきたな(笑))。
正月休み明けだから、かなり混んでいるだろうと覚悟していたが、意外に空いていて肩透かし……。診察結果は、だいぶ良くなっているが、まだ完全ではないので、あと1週間薬を飲むことに。そして1週間後に聴力検査をして問題が無ければ、もう大丈夫だろうとのこと。たしかに鼻水は出なくなったので、だいぶマシになっていると思う。でも、良くなるのに予想以上の時間がかかったなぁ。

この耳鼻科は今主流の院外処方で、近くにある基準薬局で薬をもらう。その薬局に行く度にいつも感じるのが「こんなにヒトが必要なのだろうか?」てこと。男性一人、女性4人が居るんだけど、どう見ても女性2人は手持ち無沙汰にしているように見える。もしかすると薬事法か何かで「基準薬局には何人以上の人が居ないといけない」と云うような法律があるのだろうか…? でも、なんかもったいないように思うなぁ。

薬局で薬をもらって家に帰る途中、今月末で店を閉めるCDショップで〈在庫一掃セール〉をしていて「店内在庫品20〜80%引き!」との張り紙がある。店に入って見たかったが、時間がなかったので諦める。また明日、できれば覗きに行こう。


今読み継いでいる池内紀『生きかた名人‐たのしい読書術‐』(池内さんの偏愛する20人の作家の作品を読み解き、その作家の生きかたについて書いたエッセイ集)の〈林芙美子〉の章の冒頭に次のような言葉が出てくる。

「貧乏は貧しいとかぎらない。貧乏であって豊かな人もいれば、
 金持でも貧しい人がいる。貧乏と貧しさとは、べつのものだ。」


これを読んでウンウンと強くうなずいてしまった。
ボクも常に豊かでありたい。お金も豊かであれば、さらに良し(笑)

2005/01/05(水) ノーサイド
昼食後、くまのプーさんのように丸くなるほどしっかり着込み、自転車で〈花園ラグビー場〉へ向かう。13時半から全国高校ラグビー大会準決勝があり、第二試合に出場する母校の大阪工大高を応援しに極寒のなか行くのです。最近はテレビ観戦ばかりで、直接グランドに行き応援するのは久しぶり。どれくらい寒いのか忘れて、どんな準備をして行けばいいのか判らない。まあ、とにかく考えられるだけの用意はして行こう。外用の座布団、ひざ掛け、ニットの帽子、手袋、マフラー、ほかほかカイロ数個、そして着て行くのは、もちろんオールブラックスのラグビージャージ。変なところにコダワるA型です。はい!(笑)

思ってたよりも早く、20分で到着。これなら楽チンだ。
入場料の1000円を払いグランドに入ると、第一試合の正智深谷高校(埼玉)×啓光学園高校(大阪第三)の試合が始まったところだった。この試合は、啓光学園が前半のリードを何とか守りきり、38対22で勝利を収める。このあたりで、かなりカラダは冷えてきた。
続いて、すぐに第二試合が始まる。工大高の対戦相手は天理高校(奈良)。試合開始直後に工大高がPKで3点をあげるが、その後すぐにトライを奪われ逆転される。結局、残念ながら8×26で工大高が敗退した。ボクが見た感じでは、点差以上に力の差はあったように思う。ディフェンス、スピード、すべてにおいて相手チームの方が優っていた。
工大高としては、自慢のフォワードを活かす試合展開に持ち込めなかったのが敗因だった。まあ、それだけ実力の差があったワケだけど。

工大高が負けたのは残念だったけど、久しぶりに恩師や知り合いに会えたし、なんと云っても生で見るラグビーは迫力があり良かった。骨と骨がぶつかるゴツンという、あの鈍い音が懐かしかったなぁ。カラダは冷え切ってガタガタ震えていたけど……
ほんま、おしっこチビルかと思ったよ(笑)


花園ラグビー場
芝がキレイだった

2005/01/03(月) チャンピオンから年賀状が…
PORCOさんから年賀状をいただきました。

過去に、
幕末の志士だった頃、
ネイティブアメリカンだった頃、
「ナビィの恋」だった頃、
ブルーズブラザースだった頃…と
オモシロイ写真の数々で笑わせてもらいました。
そして、なんと今年は「格闘技家だった頃」の
写真です(笑)
やっぱり、オモシロイ!!
ということで、御自身のHPでの公開を前に、
コチラで先行公開してしまいます!

2005/01/02(日) 初詣は腰にくる
お年始の挨拶は昨日のうちに済ませ、今日は家族で野崎観音へ初詣に。ココは落語『野崎参り』で有名なところ。鄙びた感じがちょうど良くてお気に入りなんです。たまには違う所に行こうかと思い、他の所にも行ってみたりしたけど、結局ココに落ち着いた。

ウチから電車で二駅目の野崎駅で降り、山に向かって参道を登る。参道のちょうど真ん中あたりに〈斜陽館〉という古本屋があって、ココに寄るのはボクだけの恒例(笑)。家族には先に行ってもらい、ボクはゆっくりと古本を物色する。
毎年ココが【古本初め】なので、今年の古本道の縁起かつぎにと、少し無理してでも何か買うようにしているが、今年はどうしても買うことが出来なかった。今年の【古本占い】は凶かも…(笑)

古本屋を出て急ぎ足で観音さんへ向かうのだけど、ここから先が急な長い昇り階段になっていて、最近この階段を登るのがちょっとキツくなってきている。しかも、家族に先に行ってもらっているという負い目(?)もあり、心なしか急ぎ足になるし……。家族に追いついた時にはゼ〜ゼ〜ハ〜ハ〜。息はきれるし、咳き込むし。もう立派な年寄りだ(笑)

お参りを済ませたあと、ここから生駒山の中腹辺りまで登るのも恒例。これもまたキツイなぁ。子供達が軽いステップで登って行く後、息を切らせながら必死で着いていく。途中の展望台で待っておこうと思うが、それも許されず……。ふぅ〜
まあ、登れば登ったで景色がよく気持ちいいんですけどね。ゼ〜ゼ〜
そして、下りがまたキツイ! 腰にクルちゅうねん(笑)


生駒山から見た大阪平野
正月は空気が澄んでる

2005/01/01(土) 一年の恵は元旦にアリ乾杯!
皆さん、昨年中は〈徒然に…〉を読んでいただきありがとうございました。
今年も頑張って書きますので、たまに覗いて見てください。

年頭ということで、今年の目標なぞを書いてみようかと思います。


◎本を去年の倍は読む
 去年は、悲しいくらい本を読めませんでした。
 年末、読んだ本の感想等を書いた〈読書メモ〉を見て愕然……
 一日の時間割を作り直してみようと思っています。
 (その通りのは出来ないだろうけど)
 それと、本の整理もしないと…

◎些細なことで腹を立てない
 肝に銘じます

◎東京遠征
 去年、何度か実行寸前までいったけど頓挫したので。

◎ダイエット
 今年こそ夏に向けてヤセます(ほんまか?)


そして、今年一番の目標は……
〈ぺーぺーず〉でライブをやること!
去年は練習さえも出来なかったので、今年こそはやります。
ただし、聴いてくれるヒトが居ればの話ですが^_^;
ちなみに〈ぺーぺーず〉とは、サモやん(柏崎在住)とボク(大阪在住)の
遠距離ユニットです(笑)。


何はともあれ、今年も楽しい年にしていきたいと思います。
( ^_^)/□☆□\(^_^ ) アリ乾杯〜♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.