by.mie
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/09/05 その後。
2008/08/28 気管支喘息。
2008/07/15 復活!
2008/06/27 今日は・・・。
2008/06/21 癒し。

直接移動: 20089 8 7 6 4 3 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/07/05(火) 昨日から嘔吐。
昨日の夕方から嘔吐しているnunoちゃん。
今朝は『普通かな・・・』なんて思ってたら、また・・・嘔吐。
ご飯もお水も口にしない。心配。
でもチッコとウンチの為に、軽くお散歩へ。
お外でも・・・嘔吐。

すぐ帰って休ませるが、ウロウロして嘔吐。

10回以上の嘔吐・・・
9:00になるのを待って病院にпB
先生:『すぐに来れますか?』
mie:『はい』

そりゃ〜心配だもの、すぐ行きますとも。
太陽が出てきて暑いなか、nunoを抱っこして病院へ。

原因として考えられるのは・・・
1.今の時期に多い胃腸炎
2.除草剤
3.異物を飲み込んだ

今は嘔吐をとめるのが優先と皮下点滴する事に。 あと注射も。
夕方までは食べ物&お水はダメって。
点滴が終わり、お薬をもらい帰宅しました。

エアコンをつけ休ませてるけど・・・3回ほど嘔吐。

その後準備してあげた大きいクッションにコロンして
3時頃まで寝てました。 起き上がるといつもお水がある場所をウロウロ・・・お水欲しいんだな〜と思いましたが夕方までダメと言われていたので、少し我慢させ一緒にコロンして体を触ってあげていました。

4時過ぎにお水をあげてみた・・・大丈夫そう。様子を見ながら5時過ぎかな・・・病院の先生に鳥のささみか生肉を何回かに分けてあげて下さいと言われてたので、少しだけささみをあげたの。
お腹の中空っぽのnunoちゃん・・・すぐに食べちゃった。でも良かった・・・少し元気出たね。
6時過ぎ・・・チッコしに少しだけお外に。

その後も様子を見ながらささみをあげ、最後にお薬をあげました。今回のお薬は『粉』パパと『どうやってお薬あげる〜?』と話したけど、小皿にお薬と少しのお水で混ぜてあげたら・・・いい子にちゃ〜んとなめて全部飲んでくれました。
ふぅ〜良かった。

夜はパパに『大人しくしてなさい』と言われ・・・遊びたいのに遊べない・・・みたいなイラダチか・・・
かなり愚図ってます。もう大丈夫だと思う。

明日もママはそばに居るからね。nunoちゃん♪


nuno今日で290日。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.