おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2008/02/05(火) ホーミング追加
天候晴れ

本日金魚を2匹追加 産卵用のホーミング魚雷です
しっかりホーミングしてくれるか疑問ですが
がんばってもらいたい

手持ちの少ない戦力でどうにかこうにかがんばっております
もう休みは十分とりましたから
そろそろ暖かくなってもらいたいです
暖かくならないと仕事が出来ないですよ
これでは体がなまってしまいます
もっと言うなら心が病みます

孵化した稚魚
前回よりはましですがやはりよくないですね
うーん
一応残してみます
いい子はなかなかでないな

2008/02/03(日) 雪 節分
雪です
少し積もりました
公園に甥っ子を連れてソリをしました
私はよくスポーツマン漫画である タイヤを腰につけて引く
ような感じでグランドを何週もしました
腰が痛い

金魚の卵は孵化しました
もともといびつ卵だったので期待はしておりません
次回がんばってもらいたいと思っています

寒いのでパソコン部屋にこれい以上はいられません
おやすみなさい

2008/02/02(土) 雪の予報
イマイチ太陽出ず
夜から急に寒くなる
雪の予報
雪は積もるか
箱根は積もるだろう

屋外の水槽には雪が入り込まないように波板やすだれをかけてきた
波板の上は雪が積もりやすいぞ

イチゴは玄関や軒下に避難した
いや 一個避難を忘れた・・・
寒いけどあとで救助に行かないと
夜中の2時冷たい雨というか一部雪が降っております
助けに行くと二次遭難の可能性も・・・
でもかわいいイチゴのためならたとえ火の中、雪の中です


金魚の卵はそろそろって感じです
明日の日記には孵化しているでしょう
ブラインの支度をします
低温の20度で沸かすので少し早めにセットしときます

今度はツンツンいってくれよ

2008/02/01(金) 目が出た
天候晴れ

いちご日和です

さて先日産卵の卵はそろそろいいあんばいになってきました日曜日ごろには孵化するでしょう
しっかりと目が出来て黒々してきました
後はしっかり泳ぐか
そして尾が開くかです

尾が開くまでは予断は許しません

その前に前回同様 しっかり力強く ツンツン泳ぐかです

前回の反省を生かし 水温を25度 21度 20度と分けてある
卵の数が少ないのに戦力を分散させるのは上策とはいえないが
安全策をとり 一網打尽だけは避けたい


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.