おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/06/10(木) ツチノコあらわる!?
天候 曇りがち 雨降らず よい


今日は尾肩が死んだ親父金魚3腹目を選別しました
ほぼ全滅です 400余が破棄処分となりました
かろうじて残ったのは15匹ぐらいです・・・・
もったいないことをした

その他は順調です
稚魚の成長は本当に楽しみですね
現在室内ではスイホウガン アズマ 親父らんちゅう 竜眼3腹目を強化中です
梅雨明けには外に出します

その室内で幻の生物と遭遇しました!
そうです ツチノコです
部屋に戻ると床のマンガ本のうえに黒くてしっとりと黒光りする5cmちょっとのはじめてみる生物がいるのです 一瞬びっくりして部屋から飛び出ました
・・・がよく考えてみると答えは簡単 グッピーメスが飛び降りたのです
グッピーのメスって地上で上から見るとかなりツチノコ近いと思います(笑)

幸い発見が早くグッピーは無事でした
水槽にもどすと以前より黒光りするようになりました

その他とくに内です
セイブンを仕掛けました
産んでくれないとちょっとやですが
人気が無いので作るのやめようかとも思っています

2004/06/09(水) エアレーションの恐怖
天候は雨勝ちだか昼間だけ晴れる よい
気温上がらず20度 水温も同じ
昨日の水温から10度近く冷え込む

稚魚情報
久しぶりに親父金魚3腹目の水替えをしようと稚魚を見ると・・・
何と尾がみんなスボケています
おかしいなー 選別したときは開きがよかったのに
・・・
なぜだろう と考えてみた
この水槽はエアレーションがジャグジー並に強かったのです
ボコボコボコと音までします
これは良く言われる「強いエアレーションで尾が流れる(崩れる)」という症状なのではと思い出しました
らんちゅうをやってる神経質な人間の戯れ言かと思いきやこれは重要な事実なのです
生後1ヶ月までは絶対に強いエアレーションはいけません(T0T)
ちょうど尾の成長時期にこの強力エアをやってしまいました
反省です 慌てて他の水槽のエアも弱くしました

その他は特に無いです
餌は普通に上げています
何とか梅雨中に強行突破でセイブンをとらねばいけません
2腹とも不発だったセイブン 3度目の正直となるのでしょうか
今年はパールとオランダが豊作のようです

2004/06/08(火) 400リットルプラ舟 再稼動
梅雨の晴れ間か 天候よく気温上がる 暑い
金魚元気良い

さて今日は朝一で京都からの来客がありました
もう恐縮です
お土産を用意したのですが高速代にもなりませんね・・・
もっとちゃんとしたおもてなしができるお店を持ちたいです

で、ついに400Lジャンボプラ舟を稼動することになりました
水溜めようであり最近では仔引きしない親魚をごっちゃにして入れていました
そこを大掃除し高頭パール6舟の内 3舟をこの400で合流させようと試みました
結論からいつと2舟は合流 1舟は・・・となりました
ま、体力があるときにもう一度チャレンジします
今回のような大引越しのときは予防薬浴としてメチレンブルーを薄く入れておきます
治療より予防です
400に移したら金魚が小さく見えます・・・
水量十分ですぐに大きくなるでしょう
ちなみにパール鱗は充血しやすいので注意が必要です
充血しても自然に治ることも多いですがやばそうでしたらエルバージュを使いましょう

稚魚情報
上記のように高頭パールを再編成
選別し10%ほど落伍

孵化情報
茶竜眼かなりの量が孵化しました 期待大

スイホウガン稚魚の悲劇
何でしょう・・・受精率が悪くカビ卵が多かったせいで水ごと腐った豆腐のようなにおいがしています 悪臭です
まだ生後3日ほどで動かしたくないですが全水換えです
ふーなんとか難を逃れました
未受精卵は毒の素です 未受精卵が多いときはカビ防止のためメチレンをたらしましょう

室内でも水換え頑張りました
グッピー水槽にモスコーパンダとブルーグラスを移しました
グッピーは元気でいいです ただ赤ちゃんをすぐ食べてしまうのがいけません 救助が間に合いません・・・

ヒータがないのでグッピーは一夏でお終いです
冬はこのグッピー水槽で金魚を飼いますよ

2004/06/07(月) グッピータワー搭載
雨が降ったりやんだりも蒸し蒸し暑い

今日は買い出しに行ったので金魚いじらず


実は昨日 先日なくなったおばこちゃんの息子 おばおくんがエラで死んでしまいました
3歳です 残念です 奈とかおばお君の遺伝子は今年の仔に引き継ぎました
2代目おばこと3代目おばおを襲名する金魚が出るといいです

買出しは県中央方面に行きました
実はものすごい安いお店ペットのトー○ツと言うのがあるんです
ちなみに40センチのジェッ○ス水槽セットは某店と比べ1000円近く安いです
金魚も安いです
実は私の行っている問屋さんから大部分の金魚を仕入れているようでトー○ツの伝票を覗き見してみました(秘密)
ボードに貼ってあったのがたまたま目に付いただけで盗み見たわけではありません 気になった程度です
利益ぎりぎりで頑張っています
ともかくトー○ツは安い
質や健康状態は分かりませんよ

で、帰りにいつものティ○ラに寄りました
ここは金魚早はヘタレですがグッピーは安いしまぁまぁです
じっくり堪能し買わずに帰りましたとさ

今日の失敗
えーと車のお話ですが信号無視をやらかしました
赤信号だろうが突き進む それが私です
停止信号を無視したわけではないです 気がつかなかったのです


パレスチナ自治政府主流派ファタハの最高幹部にしてタンジームのリーダー、マルワン・バルグーティ氏にイスラエルの裁判所は殺人などの罪で5回分の終身刑と禁固40年を言い渡しました
(ナチスの犯罪以外で死刑は適用されません)
終身刑というと一生刑務所暮らしだと思いますが実は出られることが多いのです
ちなみに暗殺されたヤシン師も終身刑で投獄されていました
でも出てこれるんです
そうです イスラエル人を誘拐して人質交換ならぬ囚人交換という手があるのです
ヤシン師は隣国ヨルダンで逮捕されたイスラエルの工作員との囚人交換で出所しました
イスラエルは絶対に自国民を見捨てません
捕虜を獲られればどんな代償を払っても取り返しますし
死体になっていようが絶対に引き取ります
ちなみに先月ガザ侵攻で爆発物で吹き飛ばされ死亡したイスラエル兵の残骸を拾い集めるために多くの兵士を動員し2・3センチの肉片を探したりしています
このことから考えてユダヤ人を人質にしバルグーティ氏を奪還することは可能なのです
バルグーティ氏はパレスチナ独立闘争の象徴でありアラファト議長の有力な後継者です
パレスチナ政府ではアラファト議長の次に民衆に人気があります

パレスチナ抵抗戦士たちは早速ユダヤ人の誘拐作戦を発表しています

2004/06/06(日) 梅雨入り
関東地方も梅雨入りとなりました
雨が降ったりやんだりでションボリです
ま、エサ代くらいは稼げたか(苦笑)
梅雨明けまでは通販でしのぐしかなさそうです
屋根のある立派な店舗が欲しいものです

昨日孵化のスイホウガンですがバケツ2つのうち外で孵化させた方がヘタリです
まーvバケツ1個分あれば200匹は確保できそうです(選別がうまくいけば)

選別ですが
アズマ・・・・まぁまぁです 尾の開きもいいですし 曲がった仔も少ないです
将来楽しみです

稚魚情報
青仔黒仔サイズは丈夫なので雨の中もバンバンエサやりです
大きくなーれ
自家産は本当に病気にならんでいいね
生まれながらにずっとおばこ水だからね
横浜の水はおいしいんですよ 

産卵は少しお休み 天候不順のため産卵を狙った大水変えは禁止
梅雨はこまめな水かえで乗り切りましょう
50%水換えがよいでしょう
室内は蒸れて水が悪くなりやすいです
60〜70%は週1ペースで換えるといいでしょう

ここに来て自家産の仔引きは一通り終わりあとは育成だけです
今年は咲ひかり稚魚用があるのでずいぶん楽ですね
エサもたんまりありますし
あと飼育スペースさえあれば・・・と思います

梅雨明けが勝負になりそうです がんばりましょう

2004/06/05(土) 水泡眼孵化
天候晴れ 湿度が低いので蒸し暑さは感じません
気温は25度前後 水温もその前後

入荷情報としてはらんちゅうの黒仔・青仔サイズが入っています
日曜日まで即売価格です

孵化情報
水泡眼が孵化しました 何とか4日までもって来ました
あとは尾の開き そして水泡眼なのですサシが問題になります
尾が長いタイプのスイホウガンになるはずです

卵情報
茶竜眼・アズマとも受精率はよい
あとは本当に水温だけ 来週は天候も下り坂で水温も落ちるそうですから暑くて早孵化と言うことはないでしょうね

今日はこれから先日孵化の東錦の1回目の選別をします
出来はどうでしょうかね
楽しみです

画像は室内の再編成後です
古い画像はHPお庭改造のところあるはずです 
どちらも汚いことは変わりなし

2004/06/04(金) 茶竜眼 東産卵(人工受精)
天候晴れ 気温25度 水温日陰22度 日向25度


そろそろシーズンも序盤戦を終え中盤へと差し掛かってきました
私もそろそろ本気を出します
まず店売りをがんばらないといけないので毎週週変わりセールを行おうと思います
少しでも集客できるとよいです

で、最近更新の怠りぎみの通販に関しては怠っているのではなく
画像がいっぱいで容量がいっぱいなのです
というわけで仕入れ魚と自家産魚の区別かも含めて「自家産専用販売サイト」を製作することになりました
○○養魚場とかにしようかと思います
全然養魚場って規模じゃないですけどね 養魚園とでもしときますか

産卵情報
朝起きると追っていました
茶竜眼がしばらく眺めて人工受精しました
結構卵出ますね 後は受精率と水温だけです
水温は昼間24度付近まで上がってしまい慌てて日陰に避難
氷を投与した 焼け石に水とはこのことか
すでに目が薄ら見えます(苦笑)

で、販売魚の東も勝手に産卵していたので卵を出してあげました
うん いい出ぷりです

稚魚情報
東の稚魚はだいぶ尾が開いてきました 一安心

卵情報
水泡眼の卵はちょっとずつ孵化・・・
なんとか80時間までは持ってきたぞ もうちょっと卵のままでいてくれ

2004/06/03(木) グッピータワー建設
天候晴れ 気温24度 水温22度 日当たりのよい水槽は26度

卵情報
水泡眼の卵はずか48時間で孵化・・・・これはいかんと慌てて冷やす 
何匹かは孵化してしまったが残りは何とか夜中までは持った
あさっての朝に孵化してくれればよいが明日の朝には孵化しているだろうか
「卵は日向に置いちゃいけません」

稚魚情報
3日で孵化してしまったアズマと竜眼3腹目はなんか稚魚が小さく感じます 尾の開きも絶望予感です セイブンに続き自沈の可能性もあります

6月の仔引きは難しいです
梅雨の寒い時期にもう一度狙います

グッピータワー
おばこタワー2号3号と同型艦です
高さ180cm幅80p奥行き40です
外で造って室内に移動させるにはでかすぎると言うか階段を通れませんのでパソコン部屋で作りました
が、なんとパソコン部屋から出ません!!!
うちは和風で襖など窓枠は175センチ 背の高い人は頭をぶつけます
でグッピータワーも同じ運命です
横に他をして移動すると長すぎて廊下につき刺さります
困ったなり・・・
困ったときの力技 パソコン部屋を突破し何とか自室にセットできました

もちろん置く場所確保のために衣装ケース3つを一度撤去したり部屋を掃除したりで体力を消耗しました
何とか今日中にセットできそうです
が、グッピータワーとは名ばかりで4段あるうちの2段は金魚が占拠しもう2段はまだ空です
グッピー用に40p水槽3つは乗っける予定です
予算の関係で少し時間がかかりそうです^^;

はい 今日はいい仕事しました
風邪かと思ったらただの5月病だったようです

悲劇
・・・昨日仕入れた出目金 水合わせし夜中に袋から水槽に打ちしたのですが 1匹袋の中に残っていました
暗いから気がつかなかったのです(苦笑)
朝父により救助され なんと元気です
金魚の必要なのはわずかな水だけなのかもしれません
袋の中は湿度も十分です
実は湿ったガーゼに5時間ぐらい金魚を包んでおいても全然ヘッチャラだったことがあります

ちなみにこの手の袋に引っかかってた事件は過去にもあります
袋の中に入ってた金魚は水も酸素もなくても半日くらい大丈夫なようです 死んだかとはありません

画像はグッピータワー(建設中)

2004/06/02(水) 風邪ひきおばこ
はぁ・・・風邪をひいてしまいました
鼻かぜです 喉は回復してきました 熱は測っていませんがだるいです でも身体は動きます 仕入れに行きました

半分死んだ状態ながらも仕入れに行く 出目金をゲットし室内のグッピータワー用のエアチューブと水作を買う

その後HCに行ってタワーを購入
あとは部屋を掃除して 設置するだけです
具合がよくなったらやります
こうご期待!

稚魚情報
アズマ・竜眼の仔は早く孵化してしまったので小さい仔になってしまいました
エサを開始しました 食べています ヘタレではないようです
数はアズマ大目の 竜眼少な目です
東はオスを2匹用意し2系統作ったのですが期待のほうは受精率悪し精子でんかったもんね・・・

卵情報
水泡眼の卵は受精率上々
後は気温の管理だけです 水温の急上昇に備えてください

他の金魚はお休みです
はぁ・・・体が思い 重力修行です

ミジンコ情報
ついに田んぼにミジンコが湧き出しました
まだ数が少ないので取りに行くのは労力の無駄です

いいニュース
我が家の車は三菱のデリカだったんですがディーゼル推進のため関東では乗れなくなりました
で、新車が来ました もちろん三菱です
三菱の車はいいですね 
さらに父が5月27日付で異動となり車通勤が出来ないくらい近くに転属となりました(人生初のバス定期通勤です)
つまり車は誰も乗らないうえに私でも運転できそうな軽乗用車です
エアバックもついているので保険も安いです

物と機会はそろいました
あとは私のドラテクだけです

両問屋の往復ぐらいは一人でしたいです
ホームセンターも行きたいね
246を走れるか不安ですが・・・

助手席はあいていますので美女とは言いませんが運転免許取得後3年以上経過していて週に1回は車を運転する なおかつ車線変更の際後ろを確認して私に合図してくださる方 ・・・・助手席空いてます(笑)
車がそのまま棺おけになることもあります
乗車の前に一筆書いてもらいますよ(謎)

冗談はさておき一人で運転するのはやはり怖いので最初は親父の送り迎えをしてやろう・・・帰りは一人だけどね・・・

私はいつでも自転車ですよ!!!

2004/06/01(火) 水泡産卵 その代償
今日から6月です
昨日の暑さが嘘のようです 朝から冷たい雨が降ります
気温上がらず 水温19度

朝雨の中ブラインをまきに外に・・・
水槽チェックをしていると水泡眼の水槽で追っていた
雨の中しばらく眺め頃合を見計らって人工授精を開始
受精率は明日のお楽しみ
ただこの作業が後々大変なことになるのでした

朝の仕事終え私は仮眠につきました
で、8時半ごろ寒さで目が覚めます
昨日の暑さで布団をしまってしまったので寒いわけです
雨の中かさもささずに人工授精をしていたのでパジャマもびしょ濡れです
というわけで布団を取りに行きまた寝るとします
で、起きたら喉がイタイイタイになっていました
鼻水も止まりません・・・
つーか自然にポタポタとたれてきます
風邪をひいてしまいました
金魚ではなく私が・・・

今のところ熱がないので元気ですが喉が燃えるように熱いです
鼻水は重力にひかれ落ちていきます
ニュートンに見せてやりたいです

今日の教訓
朝パジャマで外に出るな 一枚上着を羽織れ
雨の日金魚をいじるなと言う格言は金魚を守るためではなく飼育者が風邪をひかないための格言です
金魚はもともと水の中にいるので少しの雨など関係ありません(水温さえ落ちなければ)
しかし人間は金魚の作業中傘をさしながらはできません
金魚より先に人間が調子を落とします
人間化調子を落とせば金魚の管理がおろそかになり金魚も調子を落とすのです

反省なり 年中夢中コスモワールド 冬はバレンタインデー以外お休みです

明日は仕入れの予定です 具合がよければの話ですが・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.